【感想・ネタバレ】掠奪のルールのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

購入済み

作者買いです。

やっぱりきたざわ先生いいですね。
イラストも大好きな高峰先生なのでよかったし。
不倫は、嫌だと思っているのに好きになってしまったから
自分が辛くても仕方ないと。
ラブラブだけど本当のことがわかるまでが切なかった。

#切ない

0
2022年08月25日

Posted by ブクログ

一応は柘植が既婚者というのが唯一の障害なんだけど、それさえ気にならないくらい、ほとんど最初からラブラブな二人(笑)。
年上攻にどっぷり愛される話はきたざわさんの定番だけど、受が普通の社会人なのが、なんだか新鮮でよかった。

0
2012年08月13日

Posted by ブクログ

ネタバレ

純愛のルール スピンオフ

取引会社社長・柘植×会社員・水鳥
恋人とも言えない曖昧な関係になっていた牧野から襲われそうになった水鳥は、自分にアプローチしてきている既婚者の柘植に頼ることになり、惹かれていくことを自覚する。

そこそこ面白かった。けどつっこみどころが気になって…。
水鳥の仕事ができるとか、メガネとか、色っぽくなってくとことか、いいんだけど、柘植がそこまで惚れる理由がはっきり伝わらない。
現実感薄いバーが都合良すぎて、なんだかなぁって感じもする。

P170は「シーツ」じゃなく「シート」?

0
2012年03月09日

Posted by ブクログ

既婚者との話ということで流れをなんとなく予想していたんですが、その通りでした。
安定感があり、ハラハラさせられてよかったです。

0
2011年12月22日

Posted by ブクログ

気になっていた拓殖のお話です。お相手は初登場の水鳥でした。割りと水鳥は好きなキャラでしたけれど、拓殖が思ったよりも好みのキャラではなかったのが残念です。なんだろ?なんか恋愛に慣れた感じがして、どうも本気を感じられなかったんです。水鳥も流されないように頑張ってましたけれど、落ちちゃいましたね。 書き下ろしは拓殖してんなんだけれど、周りは本気だというけれど、まだなんか余裕があって、もっと振り回されたらいいのに!!って思ってしまいました。

0
2011年12月18日

「BL小説」ランキング