【感想・ネタバレ】シュレミールと小さな潜水艦のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

え、児童書にして、この時代にして、ラジェンドラ的AI搭載潜水艦ですよ!
そしてまた非人間のすっきりした主人公。
二人のコンビがまた良い。
そして戦争に対する責任感とゆう胸熱さ、泣けます…。

あとこのイリア大佐の変わり身かっこよいと思うのですが。
文庫があったとは、古書店で探します。

0
2020年03月14日

Posted by ブクログ

ネタバレ

人工知能を搭載した自動航行潜水艦U5114アルムフロッサー(通称アルム)と港町で暮らす白猫・シュレミールとの海洋冒険小説。
感情や思考を持ってしまった潜水艦アルムとシュレミールが戦争を終わらせるために危険な戦地に乗り込んでいく。港での出来事しか知らなかった猫がアルムと行動をともにすることで戦争の実際を知り、無残さやくだらなさを体感していく。
その中でアルムとの友情・別れを通して戦争と生きるを考えさせる。

0
2011年09月26日

「児童書」ランキング