【感想・ネタバレ】風は山河より(四)のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

ネタバレ

野田の菅沼織部正定村の横死により、嫡男の新八郎定盈が歴史の表舞台に現れる。若年の名君というものは、臣下たちの熱を読者も共有するからか、読んでいて清々しさを感じる。

0
2018年02月07日

Posted by ブクログ

怪僧太田雪斎が死に、織田家は信長に代替わりし、物語は再び野田菅沼家に戻ってくる。

いち早く松平清康に従い、支配地を増やした定則と、家康を支えてついには東照宮の26神将にも数えられた定盈。その二人に挟まれた定村は今川義元に従い、奥平攻めの主将にも選ばれるが、功を焦り命を落とす。菅沼家三代を贔屓にする筆者はそうは書かないが、書いてあることを見方を変えて言えばそうなる。

松平家も菅沼家も苦しい時期だが、次代に託した希望を捨てていない。ここはその希望に素直に乗って、五巻に読み進むことにしよう。

0
2014年02月02日

Posted by ブクログ

盛り上がって参りました!
菅沼家視点中心となり感情移入がスムーズ。サクサク読めた。
学校の日本史には絶対出てこない全国区から見れば小さな一族の物語だがよく発掘したものだ。何を主文献としているのか。
本巻は家康の父広忠と菅沼定村の死、定盈立ち上がり。野田家中分裂がテーマか。最後は暗雲を引っ張って終了。続きが気になる。

0
2009年12月23日

Posted by ブクログ

後の徳川家康の人質強奪事件から始まって、家康の父松平広忠の暗殺、今川宰相雪斎による三河の攻略と、巻の前半は完全に松平の話だった。
主人公はどこに?(笑)

巻の後半、ようやく菅沼一族の話になって、やおら、面白くなった。
やっぱり、主人公は違うな。
たぶんその違いは、菅沼氏を描く時には、作者の創作が大きく加えられているだろう部分にあると思う。
やっぱり、そこが物語としての面白さだと思う。
でも、一度の合戦で惣領定村と二人の弟が戦死したり、菅沼一族間での合戦があったりと、菅沼氏にも戦国の悲劇がやはり起こってしまった。

でも、三代目新八郎の登場で、いよいよ物語は盛り上がりを見せそうな気配。
信長、家康も表舞台に登場しだして、さて、どのようになっていくのか?
これからも興味深い。

0
2010年12月06日

Posted by ブクログ

ふ〜・・不春がしんじゃいました。
主人公だと思ってたのに(汗

はわわ〜2代続けて主が側近に斬殺される徳川家。

竹千代を人質に取られて、おいしいところは今川にごっそりもってかれた岡崎衆は、本来お給料払ってくれるはずの人が不在で、
その日食べる米にも困る毎日。

受難の日々です。

菅沼家にも怪しい雲行きが・・・
兄弟はいないと困るし、いたらいたで、仲良くないともっと困るという・・。

0
2010年04月16日

「歴史・時代」ランキング