【感想・ネタバレ】クロネコヤマト 「感動する企業」の秘密のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ 2015年12月31日

宅急便を送る行為。
そこから発生する価値を大切にする会社なんだなーと清々しいような気持ちになりました。
ファンが多いのも頷けます。
風土、哲学、しっかりと浸透できている証ですね。
勉強になりました。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2014年04月26日

チェック項目3箇所。ヤマトの車はなぜ背が高い? 運転席側から出ると、車の走行の関係で危険が伴う、だから、背を高くしたウォークスルー車を使って、助手席から出やすくしたというわけだ、もっと大きな理由が、セールスドライバーの腰痛防止だという、かがんで荷物をとることで、腰痛を起こしやすい、その点、かがまない...続きを読むで移動できるウォークスルー車は、荷台まで運転席から行くこともできるし、かがむ必要がないのだ。女性セールスドライバーだと留守率が下がる……女性が化粧前だったり寝間着姿だったりして、玄関先に出ることに抵抗がある場合があるからだ、留守というのは、宅配ビジネスの天敵である、それがなくなれば、効率は大幅にアップすることになるのだ。「社員が『全員経営』の精神に則って頑張ってきた。そうした精神がヤマトの風土をつくり、宅急便の品質を高めてきた。しかし、今の若い人は違うと思います。生まれたときには、もうすでに品質の高い宅急便はあったのですから、その会社に入ってくるのに、宅急便の品質を落とそうなんて考えないでしょう」。

0

Posted by ブクログ 2021年02月13日

クロネコヤマトの事業を通じて、社会貢献していく姿勢が本を通じて伝わった。 
誇りを持って仕事をするマインドは非常に素敵だと思うが、その中でそういった気持ちやマインドだけで乗り越えられない問題・課題もある。
そういった気持ちやマインドでは乗り越えられないものをどう対処しているかがもっと気になりました。

0

Posted by ブクログ 2017年03月18日

いいことばかり書いてあるけれど、その体質なのにどうして残業代の未払いが起きたりそれが問題になったりするのかがよくわからない。ビジネス書だから、読者層に見合った視点からなのかな。

0

Posted by ブクログ 2014年01月20日

物流業界の優良企業クロネコヤマトの感動する話を紹介してくれる本。



震災後、宅急便1個あたり10円の寄付を決めた時の経緯などが書かれているが、株主代表訴訟も覚悟の上だと答える社長は度胸が座っててかっこいい。

常日頃から、ヤマトが一番信頼できる運送会社と思ってたけど、こういう企業文化が末端の社員...続きを読むまで根付いているのかと納得した。

第一章だけ読めば十分に伝わる。全てが詰まってる気がする。

0

「ビジネス・経済」ランキング