【感想・ネタバレ】数学ガール フェルマーの最終定理 1のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ 2012年09月24日

シリーズごとに絵師が変わっている・・・。
今回の話で、「容疑者Xの献身」の石神のセリフの代数と見せかけて幾何の問題とか言っていたセリフを思い出した。
大学受験対策とかで違う形で考えたら、結構解けることがあった。
図形の問題でも、複素平面にしたら単なる計算問題になって簡単じゃんみたいな。
なかなか懐か...続きを読むしい。

今回は高校数学で習うことはまずないであろう、素数指数表現というのはなかなか面白かった。

0

Posted by ブクログ 2011年05月04日

内容は原作付きなので安心して読める。
フェルマーの最終定理の基礎はここで学ぶ。
ただ作画が高校生に見えないw
「数学ガール」を読んだ方にはお薦めできます。

0

Posted by ブクログ 2011年04月24日

数学を通した恋愛物語。数学が苦手な人はこれで数学の考え方を見てもよし、好きな方は改めて数学の魅力に目覚めてもよし。
恋愛ものとしてもるには数学ノートがで過ぎますが、好きだな、こういう話は。ちなみに、漫画化されるのは二回目のはず。

0
購入済み

数学辛い

rm
2022年02月06日

こんなにも数学好きと言うか、こだわりの有る人が集まるものなのか?かなりのレベルの高校生だと思いますが。ゆうりも、なにげなくついてきてるし。中学生なのに。深く掘り下げないし、中学高校で。理解するのも無理なレベルの漫画。唯一、恋愛要素があるようなのが、救いになるのかな?

0
購入済み

読み手を選ぶ

2022年02月06日

これを読んでて楽しいって人と
んーって人に完全に分かれると思います。
本屋で気になった作品だったんだけど、こういう作品だったのね。
タイトルの通り、数学問題多めの作品です。それを解いていく、解説していく話です。

#ほのぼの #シュール #タメになる

0

Posted by ブクログ 2011年05月07日

絵を描いた人が初代「数学ガール」とは別人です。こっちの方が個人的に好みだし、好みも分かれにくいかと。でも、「ゲーデルの不完全性定理」のほうが絵が好みです。

構成もかなり初代数学ガール漫画版に近いです。

0

「青年マンガ」ランキング