【感想・ネタバレ】スレイヤーズすぺしゃる12 家政婦は見たかもしんないのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

『家政婦は見たかもしんない』意外な展開(笑)盗賊団の正体とその末路(笑)恋の毒牙に(笑) 『見果てぬ野望のそのために』木の根に人望があるナーガって(笑)青虫にも(笑) そして事件の黒幕って自然保護団体って(笑)

削除

0
2009年10月07日

Posted by ブクログ

スレイヤーズシリーズ。ファンタジーにドドっとハマることになったキッカケの一つ。テンポが良くキャラが立ってて世界観もしっかりしてて好きだった。

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

シリーズ短編集第12巻。4本の短編を収めています。

第1話「家政婦は見たかもしんない」は、リナが依頼を受けて、盗賊を働いている疑いのある屋敷にメイドとして潜入する話。なぜかナーガもメイドとなって登場し、この家の一人娘のデイジーに迫られながら、黒装束の正体を暴くことになります。

第2話「見果てぬ野望のそのために」は、師匠のディラックさんが誘拐されたと訴える少女・ファミールを助ける話。

第3話「宝珠をわが手に」は、リナとナーガに難癖をつけてきた双子の冒険者ルーシーとエイシスと戦いながら、遺跡の宝珠を手に入れる話。

第4話「自由をその手に」は、第2話で登場したディラックさんとファミールが再登場する話です。ディラックさんがかつて所属していたという「組織」から追手がやってくるが、リナは反対に敵の本拠地に突入をかけます。

本作のキャラクターや会話回しはいかにもライトノベル風ですが、今日の「萌え」要素は含まれていない作品でしたので、第1話のデイジー絡みの展開は少し意外でした。まあ、けっきょく未遂に終わるわけですが。

0
2014年03月20日

シリーズ作品レビュー

「男性向けライトノベル」ランキング