【感想・ネタバレ】君と僕。 11巻のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

Posted by ブクログ

ネタバレ

面白かったです~。みんな可愛い!
なんだかんだ言ってみんな優しいとこあるから好きです。

千鶴も可愛かった!
案外先輩らしいこともしたりするんですね。
あと、春ちゃんの天パっぷりには笑ってしまった。
ごめん春ちゃんw

0
2012年05月02日

Posted by ブクログ

ネタバレ

高橋さん再登場とか幼馴染片想い可愛いとか一人立ちする弟を見守るゆうたんとか好きポイントはいろいろあるけど、一番の衝撃は布団干す双子でしたね…。

0
2012年04月30日

Posted by ブクログ

ネタバレ

以下箇条書き

・悠太と要の落ち着いたコンビ好き
・悠太に甘える祐希可愛い
・メリーと東先生が手繋いで走ってるの可愛い(はじめてメリーのこと可愛いって思ったかも)
・佐藤さんのチア姿に照れる悠太可愛い
・学ランユッキーかっこいい
・メリーに懐かれたい祐希可愛い
・祐希がちゃんとできるかなーと心配→予想以上にちゃんとしてて兄離れが寂しい→けどやっぱり誇らしい そんな悠太が大好きです
・双子のエピソード可愛い
・悠太大好きな祐希可愛い
・先生組のエピソードも可愛い
・相変わらずあきら小さすぎて小学生みたいで可愛い

結論:可愛いものいっぱいで幸せ

0
2012年04月03日

Posted by ブクログ

ネタバレ

太一おおきくなったねええええええええええ

お兄ちゃんに給食袋届けてたお兄ちゃんっこ太一の成長にただただ感動。
この話は読んだことがなかったので、単行本に入れてくれて嬉しかった!

千鶴をはじめ皆ちょいちょい初々しい恋する少年してくれるのが、読んでてたまらんですなぁ(´ω`*)

0
2012年04月03日

Posted by ブクログ

ネタバレ

感想レビューが高評価なの納得。
メリーの女の子の友達との距離感に戸惑うところに、
「誰かといっしょにいるとめんどうくさいこともあるし」
「それでも、楽しいことの方が多いから」
という祐太のアドバイスいいなあ、
この人いつも、美味しいとこもってくなぁと思いました。

祐太お兄ちゃんが祐希の応援合戦の姿みて、
泣きそうになってるとこも素敵。

チア姿の高橋さんに、メリーと踊りたいがために、
違う学年の輪にまぎれこむ千鶴とか、いいなぁ運動会。
「レイニーダンス」では、春ちゃんの気持ちよくわかったし、
扉絵のレインコート春ちゃんは、可愛過ぎる。
ちびーずの祐太祐希の二段ベットストーリーや、
要君の母の日と、キスもどき事件など
キャラクターがフル出演なのがよかったです。

番外のTOでは、絵柄違うけども、
こうちゃんの世話焼き体質の根源が、
あきらかになった気がしました。
あきら君ただのちょこバナナでなく、
役に立つことあったのね~と。
太一のわがままぶりが、成長でどうかわっているか、
その後が気になります。
こうちゃんは、あきら君に付きまとわれなくても、
面倒くさい人を、好きになりそうな気がします。

0
2012年04月04日

Posted by ブクログ

ネタバレ

高橋さんのチアガールを見て照れてる悠太がすっごく可愛かった!!
悠太はいつも表情があんまりないから、たまに見せる人間らしい顔にいちいち萌えてしまう。

十先生の髪型を全力で拒否る春ちゃんに爆笑。

東兄弟のエピソードも良かった。
不覚にも泣いてしまった。
頭をぶつけないようにいつも手を・・・ってシーンがめっちゃジーンってきた。

0
2012年04月05日

Posted by ブクログ

ネタバレ

今回は悠太と要の恋愛系があって
うはうはでした。
特に悠太が高橋さん見て照れたところは
ニヤニヤしてしまういました(^p^)
要のちゅー事件にはびっくり!!
こちらもニヤニヤします。
あと癖っ毛の話にはすごく共感。
十先生の話も分かるんだけど、
それでもやっぱりストレートが羨ましいんですよね…。

0
2012年03月30日

Posted by ブクログ

ネタバレ

悠太くんの照れた顔がよかった~。祐希くん、ここぞというときにいいこと言うよね!次巻が冬なんて~!!!

0
2012年03月28日

「少女マンガ」ランキング