【感想・ネタバレ】ソウルイーター20巻のレビュー

バトルシーンの迫力がすごい!!
「健全なる魂は、健全なる精神と健全なる肉体に宿る」
舞台は死武専(死神武器職人専門学校)という学校だ。この学校の生徒には「武器」と「職人」が存在し、彼らはある目標のため日々悪人の魂を回収している。物語は、そんな死武専に通う主人公「マカ(職人)」とパートナーの「ソウル(武器)」2人を中心に繰り広げられる。
『炎炎ノ消防隊』の大久保篤先生の人気作品!2008年にアニメ化された作品です。
見所はなんといってもバトルシーンの迫力!1コマ1コマからキャラの動きが伝り、圧倒されること間違いなし!バトル漫画好きの方にとてもオススメしたい作品です!
読んだあなたは声に出したくなるでしょう…「魂の共鳴!」と。

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

ネタバレ 購入済み

黒血完成

今回のラストで衝撃の展開!
これぞ正に狂気!!
そして、クロナは…

0
2020年09月20日

Posted by ブクログ

ネタバレ

ソウルイーター。
絵がすきです。構図、感情・性格・信念・自分以外の物にうごかされつづけるモノ。

今回は新章突入、いよいよ伏線回収に臨むよ!ってところですかね☆


ソウルくんの精神世界の図がすきすぎて泣きそう。
ピアノにスーツ、鬼。

自分の心が1つの部屋つして表現されるとしたらどんなだろう?

0
2011年10月20日

ネタバレ 購入済み

ノアはエイボンの書の目次が作り出したロボット的なもの、という認識でいいのかな?ノア編はもう少し短くて良かった気がする。
クロナがとうとう堕ちるところまで堕ちた。メデューサ許すまじ。

0
2020年10月23日

「少年マンガ」ランキング