【感想・ネタバレ】ワンランク上の大学攻略法 新課程入試の先取り最新情報のレビュー

あらすじ

「狙い目の学部」を究めれば、上位の大学に合格できる! 早慶上理・MARCH・関関同立などの学部別に異なる戦略や、新課程に合わせた出題傾向とその対策など、激変する入試の最新情報! 国公立大や医学部の攻略法も詳述する。

3.7
Rated 3.7 stars out of 5
Rated 5 stars out of 5
Rated 4 stars out of 5
Rated 3 stars out of 5
Rated 2 stars out of 5
Rated 1 stars out of 5

0件 (0)

0件 (0)

0件 (0)

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

一般入試のような学力をみるだけの試験だけではない現状で、チャンスは広がっているが、その分やることが増えているのも実感している。さらに、一所懸命勉強して、学力を身につける努力ができるのも「学校推薦型選抜」や「総合型選抜」にあたいするだろう。チャンスは自らつくらなければならない。

0
2023年01月22日

Posted by ブクログ

ネタバレ

受験本。
といっても、勉強法とかではなく、副題にもある通り、将来の大学入試の新課程について、大学別や学部別の展望について書かれています。
ちょうど、今、中学3年生~高校1年生が大学入試の頃に関わってくる話であり、自分の時とは本当に違うんだなぁ~としみじみ感じたたともに、自分の経験だけで、子供に対して助言することのリスクを感じることができ、とても良かった。
高校受験を控えている親御さんが、本書を手に取る気にはならないかもしれないが、まさに、その高校でええんか?ということを考えるきっかけになると思うので、おススメ(すんごい限定されてるけど)。
学歴社会と言われて久しく、一方、学歴そのものが、本人の幸せ(年収とか含めていろいろ加味したもの)には関係ない、といった研究もありますが、やっぱり、偏差値高い大学は、将来のオプションバリューは高いと思うので、本当にやりたいことがまだ見つかっていない若者は、それなりの大学に入った方がいいと思いました。
一方、本当にやりたいことがあり、既に行動に移してしまっているような、過激なタイプは全然きにしなくてもよいなぁ~と思いながら、読み終えました。

0
2022年12月28日

Posted by ブクログ

近年の大学入試事情を知ることができて、たいへん有益であった。ただ、事実の列挙が多く、筆者なりの戦術や考察に欠けていたので、もっと突っ込んだ内容にして欲しかった。

0
2022年09月23日