曽田和子のレビュー一覧

  • 自信をもてないあなたへ――自分でできる認知行動療法
    よかった。
    やっぱり原体験を特定して、イラショナルビリーフに気づくことが大事だし、それがわかると自分を責める姿勢がごっそりなくなったりするんよね。
    実際に辛いって思うこともあるから時間はかかるだろうけど、実践していきたい
  • 自信をもてないあなたへ――自分でできる認知行動療法

    素晴らしい認知療法本

    自己効力感のなさ、自己評価の低さに悩まされていて、うつの本や、認知行動療法の本を読んで実践してきたりしましたが、どれもあまり役に立ちませんでした。

    この本は、本当に具体的に一つ一つの作業が豊富な具体例と共に記載されているので、自分でも出来るように思います。

    普通の本だと、誤った認知を修正しよう!...続きを読む
  • 自信をもてないあなたへ――自分でできる認知行動療法
    自分で物事の捉え方のゆがみを修正できるような実例集と方法。すごくわかりやすくて、ゆっくりトライできる。大切な本
  • 自信をもてないあなたへ――自分でできる認知行動療法
    ざっと流し読みしました。自己評価の低さ、自分を責めてしまう癖を客観視できた。ちゃんとこの本のやり方でノートを作ったりしたらいいんだろうけど、そこまでできなかった。
  • 自信をもてないあなたへ――自分でできる認知行動療法
    気付けば無意識に、自分を守るために昔からやってたことが、整理されて書かれていたりして、少し不思議な気持ちだった。
    読むタイミングをとても選ぶ本。自分の悪い考え方を改めたいと思うなら、ありかも。
  • 自信をもてないあなたへ――自分でできる認知行動療法
    なんで自信がなくなるか、その仕組みがわかったし、どうすれば自信を持てるようになるのかの仕組みもわかった。仕組みがわかればあとは試してみるだけ。試してみてるけど、いい方向に向かいそうです✧。この本に出会えてよかった。
  • 自信をもてないあなたへ――自分でできる認知行動療法
    自信を持つための、かなりきちんと系統立った認知行動療法の本。自信をテーマにCBTを進めていく指針になる。
  • 自信をもてないあなたへ――自分でできる認知行動療法
    自己評価の低い人間が、自分で認識や行動を変革することができるように、認知行動療法の手法を自分で実践できるように解説した手引書。どのように「最終結論」を新しい「最終結論」に置き換えて行くことができるのかが、詳細に解説されている。

    カウンセラーに通わなくても自分で実践できるのが利点だが、なかなか継続し...続きを読む
  • 自信をもてないあなたへ――自分でできる認知行動療法
    書いてあることはわかる、か、長年染み付いた自己批判と最悪のシナリオ作りからどう新たな一歩を踏み出すか。ひとりでは難しいと先に回避策を練る自分をまた自己批判して現在頓挫。
    認知行動療法で自己評価の低さを指摘されているから読み始めたので自分にがっかり
  • 自信をもてないあなたへ――自分でできる認知行動療法
    もともと自信を持てない人が読むと余計に凹みそう。自信を持てない人に接する管理職などが読むべき一冊。
    イラショナル・ビリーフについて学べるのは当書の良いところ。

    ◯イラショナル・ビリーフとは
    臨床心理学者のアルバート・エリスの言った言葉で「非合理的な信念」のこと。
    非合理的な信念とは平たく言えば極端...続きを読む
  • 自信をもてないあなたへ――自分でできる認知行動療法
    自分のためというよりは純粋な興味と、ときおりネガティブになってしまう配偶者の状態改善を意識して手に取ってみた
    ざっと読んだだけだが何となく概要は掴めたので、ペンを片手にもう一度読んでみようと思う
    そして自分のようなポジティブ人間は、本書で提案されている改善法や思考法の多くを日々、無意識で実行してしま...続きを読む
  • 自信をもてないあなたへ――自分でできる認知行動療法
    最終結論の書き換え「私の幸不幸を決めるのは私だけ。他人の幸不幸を決めるのは他人だけ。」
    「努力しなければいけない。我慢しなければいけない、。→我慢できるとき我慢する。努力できるとき努力する。」50歳まで手当てをしないで生きてきた。これからは手当てをしながら生きていきたい。
  • 自信をもてないあなたへ――自分でできる認知行動療法
    実はここ最近メンタルがちょっとアレかな?という日々が続いていて、各所に相談していたのですが、そんな中で耳にしたのが『認知行動療法』という言葉。

    自分はダメだ、ダメな人間なんだ。という考え方により、そのとおりダメな方向に進み、ダメな結果となって表れ、そのダメな経験を元に更に自分はやっぱりダメだ(以下...続きを読む
  • 自信をもてないあなたへ――自分でできる認知行動療法
     まず、何故自己評価が低くなるのか。自分に対する否定的悲観的な思い込みがあるから。自分にくだした評価はそうそう変わらない。
     ……自分だけでこの本を読んで認知行動療法をおこなえるか、というと、出来ないなあ(自分と簡単に向き合えるか?というところなど)と思うけれど、そのとっかかりにはなると思う。
  • 自信をもてないあなたへ――自分でできる認知行動療法
    鬱などの病気ではないけども、自分に自信を持てずに生きづらさを感じている人向けの認知行動療法の本。

    書いてある内容はためになるし、この本は自分に向いていると思った。
    しかし、この本に書いてあることを理解し、実行して自分を変えていくのはかなり時間と労力が必要だと思った。

    大変そうだけど、いつかはやっ...続きを読む
  • 自信をもてないあなたへ――自分でできる認知行動療法
    認知行動療法の本.
    内容に重複が多く、若干迂遠に感じたのでもう少しシンプルな構成にして欲しかった.「最終結論」=「スキーマ」を幼年期の環境や育てられ方に起因させすぎているような印象を受けた.(読む人によってはその方が自分に責任がないという点で救われるのかもしれないが.)
    色々な実例が繰り返しでてくる...続きを読む
  • 自信をもてないあなたへ――自分でできる認知行動療法
    自信がない=自己評価が低いという図式から、自己評価がなぜ低くなるのか?そしてそれをどう乗り越えるかを教えてくれる一冊。
    不安な予測や自己批判的な考えは、自分の根底に「生きるためのルール」というものがあり、そのルールが自分に影響を及ぼしている。そのため、そのルールは何か?を見つけ変えていくことが大切。...続きを読む
  • 自信をもてないあなたへ――自分でできる認知行動療法
    「自分でできる〜」にひかれて買った本。
    一応全部目を通しましたが、読んだだけでは何も変わりません^^;
    実践しなければ意味はないと思います。
    緘黙症を克服する用に書かれた本ではないので、自分用にアレンジして使うのが難しいかな?と思います。