安藤ゆきのレビュー一覧

  • 町田くんの世界 1
    一つ一つの出来事、一人一人の気持ちに丁寧に向き合っている町田くん。こんなことじゃあ時間が足りないだろうから、勉強や得意なことがないのも納得。
  • 昏倒少女
    登場人物がいい人で、読んでいるこちらも嬉しくなります。どのお話も、もう少し続きがあってもいいのにと思えました。
  • 不思議なひと

    タイトルに惹かれたけど

    不思議な始まりで期待しすぎたのかもしれませんが、短編でなくて長編になったら別の方向のストーリーにもっていけたのではないかなぁ。短編て感情移入しづらくて難しいです。
  • 昏倒少女

    短編集

    「昏倒少女」は面白かったのですが、男作って母親が出て行ったエピソードは余計だったかな?という気もします。
    しかしこんなに倒れるなら貧血とか低血糖だろうから受診しなよ。
  • 地図にない場所 1
    主人公の、どうにもできない劣等感や焦燥感に、共感する人は多いと思う。トップから引退する彼女との出会いでどう変わるのか気になります。
  • 地図にない場所【単話】 1

    タイトル名が好き

    主人公の男の子が自分の身の丈に合っていない学校に進学し、周りとの能力の差に苦しんでいる姿が辛いです。兄弟に対しても劣等感を感じていて。人間だからどうしても他人と比較してしまうのは分かりますが、とても哀しいことだし苦しいです。
    これからどういう展開になっていくのか楽しみです。
  • 地図にない場所【単話】 3

    才能

    ひとつのことにエネルギーを注ぎこんでその分野のトップになる。並大抵のことではないだろうことを淡々と語っていました。結果を出した人に他人は才能の言葉をあてるけど、当人にとってはその一言ではないのかもしれない。その事が伝わってきました。
  • 地図にない場所【単話】 1

    比較

    兄が優秀でそこの学校へ行き、けど成績は頑張っても結果がでなくて・・・。周りと比べて落ち込んでいる状況。そこから話がどう展開するのか?
  • 地図にない場所 1
    「町田くんの世界」の安藤ゆきの新作。
    青年誌に移るときいて期待半分、不安半分だったけど、特に青年誌だからという感じでもない今までと変わらない作風。展開はゆっくりめで1巻の終わりでようやく話が動き始めるのかなという雰囲気。続きに期待。
  • 町田くんの世界 7
    全巻読破。究極の、悪意のない人間とは何か?本当に存在し得るのか?
    みたいな、哲学的な命題に一瞬入りかけてスルーしたあああああーっ!!モッタイナイ。。。
    少女マンガとしては、正しい帰結なんだけど、もっと突っ込んだ内容にして欲しかった。。。
  • 町田くんの世界 5
    ずっとこーゆう感じでいくのねって思ってたら今回の最後のやつはついに町田くんが恋を意識しだしたって事なのかな?今までよりは少し恋に近付いてきたような。同窓会での「人は生まれてくるだけでいいんだなって 生まれてくるだけでもう充分なんだって 価値のない人なんていないよ」ってやつ、本当に高校生かなと思った。...続きを読む
  • 町田くんの世界 6
    たこやき屋のおじさんと仲良くなったり、久々登場のひなたくんとその従兄弟とキャンプ行ったり。教育実習生を落としたり、ワンオペ育児のママに寄り添ったり、今回も町田くんは愛を振りまいていますね。最後のワンオペ育児のママの話は自分とつい照らし合わせて読んじゃって感情移入半端なかった。どこかに町田くんみたいな...続きを読む
  • 町田くんの世界 7
    町田くんの世界、完結です。
    派手さや刺激はないですが、最後まで優しいお話でした。
    映画化するそうで……町田くんは、地味目な雰囲気イケメンの人が良いなあ。猪原さんはきつめの美人希望。
  • 町田くんの世界 4
    父母の馴れ初めの描き方がいい。

    内面描写が多くちょっとダークな方向に行きがちなのだがどうなるのだろうか。
  • 町田くんの世界 1
    ふわふわしてそうで『人が好きなんだ』という町田くんの真っ直ぐさに、へぇ…、としか思わない自分の人間性よ…。

    人が好きと、お人好しって違うよねと、いまふと思ったり…
  • 町田くんの世界 3
    町田くんが優しさをみんなにおすそ分けしてくれている。暖かくてここちいい。あの女の子との話がなかったのが残念。
  • 昏倒少女
    実は一途なアホヤンキーとか、嫌いになれるわけ、ないじゃん!!!!!!!!!

    表題作と炎のゆくえが良かった
  • 町田くんの世界 1
    メガネキャラで勉強ができそうなのにできない町田くん。もっと笑えるかんじかと思っていたけど、わりといい話でした。町田くんは間違いなく愛されキャラだと思います。
  • 透明人間の恋
    オサレな恋愛物語、5編。キャラの好感度は高いし、話の構成も上手い。そこそこ面白いのに、いまいち感情移入できないのは何故だろう。学校のイケてる方の人たちの恋愛模様だな〜と遠い目で見てしまうからかもしれない。
    学園もの少女マンガが苦手。類型的イケメンキャラが苦手。そうだった。昔から別マの漫画は苦手でした...続きを読む
  • 町田くんの世界 1
    眼鏡で真面目だけど、勉強もスポーツも特に得意じゃない町田くん。そんな町田くんの魅力について。良い子だなー町田くん。

    爽やかで優しい、ティーン向けの「関根くんの恋」、かな?