岸博幸のレビュー一覧

  • 余命10年 多発性骨髄腫になって、やめたこと・始めたこと。
    やりたいことはやろう
    10年ごとにステージ、活動する場所を変えてみたいと思わせてくれる
    もう時間はそんなに残されていないのだから
  • 余命10年 多発性骨髄腫になって、やめたこと・始めたこと。
    人生100年時代。何をすべきか何に重きを置くべきかについて岸さんの視点でわかりやすく書かれていた。とてもわかりやすく、納得のできることばかり。1日1日を大切に。自分の気持ちに正直に生きようと思った。
  • オリンピック恐慌
    2018年時点の2020年への2年間

    成長と分配
     日本の潜在成長率1%以下
     人口増加 資本設備増加、生産性上昇;欧米より低い

    財政赤字最大要因=社会保障支出 2025年150兆円へ
     安倍政権 経済よりも外交・安保・改憲

    2003年ドイツ労働市場改革
     2006年ワールドカップ成功体験で飛...続きを読む
  • アマゾン、アップルが日本を蝕む 電子書籍とネット帝国主義
    電子書籍を語る前に、そもそもアメリカと日本での出版ビジネスと書籍に対する価値観が異なることを忘れてはいけない。その上で、ネット企業による電子書籍出版ビジネスの変革を考えるべき。ネット自体がアメリカから産まれたものであることを考えると、アメリカの価値観で作られたビジネスモデルをそのまま日本に導入するの...続きを読む
  • アマゾン、アップルが日本を蝕む 電子書籍とネット帝国主義
    電子書籍について他に無い視点からの考察で纏められ、非常に勉強になりました。
    最後は電子書籍関係無い話へと繋がり、現在のネットビジネスについて米国主義になっている警告と日本はどうすべきかが、分かり易くかかれてます。
    出版業界云々では無く一読をお勧めできる一冊です。
  • アマゾン、アップルが日本を蝕む 電子書籍とネット帝国主義
    面白かった!と言うか、業界を違った目線で見れるきっかけになった。

    Webに関して、サイトを運営してる企業についてしか見てなかったけど、違う業界の企業も考慮してインターネット産業を考えられた。
  • アマゾン、アップルが日本を蝕む 電子書籍とネット帝国主義
    プラットフォーム競争とコンテンツ、インフラ、端末のレイヤーの関係をわかりやすく紹介しており、参考になる。
  • オリンピック恐慌
    内容よりもあとがきで著者のプロフを読んで興味を持った。
    テレビでよく見かける人だが、かなりの苦労人だったようだ。
    母子家庭で奨学金とアルバイトで一ツ橋大学で学び、通商産業省へ。85歳の母親は重度の認知症とか。
    55歳で子供が7歳と5歳。
  • オリンピック恐慌
    財政再建が目先始まっていないこと、長期波動からどうも2020のさきで一回ドカンと落ちるという話。スキルアップが必要、長期働けるようになっておけ、キャリアプランを作れ、クリエてぃびてぃを育てろ、資産運用をしておけ。イデコと積立ニサ、年金掛け金は払え。日経を紙で読め。売りから入る投資を検討せよ。問題設定...続きを読む