カシオのレビュー一覧

  • 恋愛関係【電子限定おまけ付き】

    なんだか予定調和過ぎて

    妹がグラビアアイドルで、三枝兄がファンで、偶然会って食事もして、静岡の親に会いに行って。風邪と指輪のイベントもあってって、てんこ盛りすぎて胃もたれしそう。手袋の理由もモヤモヤする。最後のHシーンの事後がめちゃくちゃ可愛かったのが救い。
  • 恋愛談義【電子限定おまけ付き】

    イロイロ残念だった。

    設定が東京カレンダーありきなのに、ほんのさわりだけであとは一切出てこない。2人ともノンケのはずなのにまったく躊躇ないし。最後の方で突然出てきた後輩もポジションがふわふわ。
    少女漫画のようで可愛かったけど、どうかな〜という感想。
  • ハートのトートロジー
    短編集。表題作がめちゃ好きだったから1冊分読みたかったくらい。告白され、好きになった後に記憶喪失になられた主人公。でも健気で赤面症でかわいくて記憶をなくしても気になっちゃう攻め、良かった。この2人についてエロはないけどほっこり温まった。
  • Collar me Dom/Subユニバース アンソロジー
    クロネコ彼氏のいじめかたの、お尻ペチンがニヤける。

    全部よかった…!
    ノーカラーワールドのマネージャーがDOMで好き。
    アイドル同士かと思ったら、まさかのマネージャーとかい☺️
    よいよいd( ̄  ̄)
  • 恋愛関係【電子限定おまけ付き】
    続き。★3.5
    お付き合い後。しかし受けは同性で付き合っていると周囲に言えないでいた。攻めの兄や受けの家族に、恋人を素直に紹介できない自分が嫌になる…
  • 貞操×問答【電子限定おまけ付き】
    組織や世界など、特殊設定が盛り込まれてるけど結局世界は救われたのかとか、滅んだのか、とかよく分からないまま終わってしまった感。でもちょっとミステリアスな感じはカシオ先生らしいなあと。最後に残る余韻は明るい雰囲気で良かったあー
  • ディレッタント(下)【特典付】
    最初は絵があんま好みじゃないと思ったけど、神崎垢抜けてきたらめっちゃ素敵で、描き分けならすごいな(笑)

    ラストはホラーやね。振り返るとタイトルがまた怖さを増幅させるわ。
    二人には幸せになってほしいけど、含みのある終わり方。
  • ディレッタント(下)【特典付】
    心を殺す方法が大好きなので期待して読みました
    りょう(受)の恋愛感情があまりよくわからず…
    鉄馬に対してはカースト上位に相手をしてもらえる優越感だけなのかな?
    鉄馬がいなくなってからころりと正夫(攻)と暮らし始めるけど…

    鉄馬の父が一番鬼畜!
  • ディレッタント(上)
    大学の日常的な所から、徐々に危ない感じ(犯罪的)になってく…展開が気になる。
    絵はザザっとして雰囲気あるけど、ちょっと雑になったような…キャラクターにまだあんまり惹かれない。
  • 【単話売】オオカミくんとひとつ屋根の下 1

    ドラマとかでありそうな展開

    ドラマとかでありそうな感じの展開で少し少女漫画の主人公のような男の子が主人公です(笑)
    今後の展開に期待です!
  • 【単話売】オオカミくんとひとつ屋根の下 1
    面白いストーリー展開でした。少し荒々しいしい感じの絵が独特ですがそれもいい雰囲気になっていると思います。
  • ディレッタント(下)【特典付】
    サスペンス。いろんな事件絡み過ぎだな、死人もでてるし。
    はじめはフリーター清掃員の攻めと大学生の受けが手に手を取り合ってセフレ?の幼なじみから救済されるお話だと思ってたのに…。結局、攻めの方が割り込んだ形になったみたいじゃん…
    登場人物全員に魅力が感じられずじまい。攻めが受けを美化してるのも?だし、...続きを読む
  • ディレッタント(上)
    勘違いで大学生と間違われた清掃員攻めが、正体を隠したまま大学生の受けとその幼なじみのセフレ?の歪んだ関係に巻き込まれていく。。
    うーん、一目惚れでそこまで…?って感じ
  • 【単話売】オオカミくんとひとつ屋根の下 1
    絵がほんとに独特…というかちょっと好き嫌い分かれるかも。
    なんだか色々勘違いだらけのお話。
    で、最後はやっぱり…って感じです。
    うーん…続きは読まないかな。
  • 僕の美しいひと【電子限定おまけ付き】

    歴史

    安定した技術のカシオさんの、初期作品かな?漫画家さんの歴史を感じます。絵にもストーリーにもちょっと不安定さを感じますが、丁寧に練られたお話かと思いました。
  • 心を殺す方法(1)

    どう読むか

    完結まで読んでます。

    プロットもネームも良いです。
    エンディングもまぁ納得。

    ただ表現として、光の行動の動機が弱い気がします。

    後に補足もされますが、絵柄のせいか説得力を感じないので何故か腑に落ちない。

    作品としての評価はテーマや全体のストーリーは星5。絵柄のせいか何故かさ...続きを読む
  • 放課後質屋 僕が一番嫌いなともだち
    平凡なお人好しくんと、不器用な坊ちゃん湯布院2人の関係性はまだまだこれから、というかんじなので、続きが出ればいいな
  • 僕らが恋する5秒前~うぶ恋BLアンソロジー~【電子コミック限定特典付き】

    これは。。。

    入ってる作者様達は大好きな人ばっかりだったけど内容が腐女ばぁには満足できませんでした(涙)
    だってさー、そこから!!ってとこで終わるから消化不良wただ、本当にどの作者様も好きだから最後まで読んだけど、、この値段でこれは嫌だぁ~泣
    アンソロジーってそうゆう意味なの?!
  • 心を殺す方法(1)

    むり

    重いです。私無理でした。もっとハッピーなヤキモチが好きです。トラウマ系は苦手なのにお試し無料で読んでしまいました。
  • 心を殺す方法(2)

    確かに義弟の暴走は悲劇だけども

    まだ2巻までしか読んでませんが、光が自分の心を殺している。って所の苦しさを春樹にぶつける時、いきなりの暴走じゃ無くてもうひとクッション有っても良かったかなぁって思いましたけど、それじゃ春樹の壊れっプリが薄れてしまいますかね。英先輩との関係にも発展していく為にも。2巻終りの光が気になる。もしかして3巻...続きを読む