池野恋のレビュー一覧

  • ときめきトゥナイト 真壁俊の事情

    懐かしさ

    小学生のとき真壁くんにドキドキしてた気持ちを思い出しました。
    クールだと思ってた彼がこんなこと考えてたんだ~とニヤニヤしてしまうところもあり楽しく読めました。ときめき最高です。
  • ときめきトゥナイト 江藤蘭世の宝箱

    最高のカップル!

    本誌で読み逃していた番外編が見られて嬉しいです!
    人間界追放から卓誕生までの真壁くんと蘭世の揺るぎない愛と絆。読んでるこちらまで幸せにしてくれました。
    本当に面白かったです。ただ、出来れば鈴世を可愛い系じゃなく、カッコいい系に描いて欲しかったですね。
  • ときめきトゥナイト 江藤蘭世の宝箱
    蘭世編の番外編。高校時代から卓誕生まで。新作がまた読めるなんて、元乙女は満足です。卓の名前…そうなんだ。やっぱりふたりがしあわせだと、じーんとくる。
  • ときめきトゥナイト 江藤蘭世の宝箱

    ただただ懐かしい

     小中学生の頃に夢中で読んでいた『ときめきトゥナイト』の
    番外編3作目。
    まさか今になって番外編が楽しめるなんて思わなかった。
    『ときめきトゥナイト』以降は読まなかったので、蘭世と俊が
    どうなっていくのか、どんな風に親になり年を重ねるのか
    知らないけれど、俊が蘭世への想いをわかりやすくあらわに
    する...続きを読む
  • ときめきトゥナイト 江藤蘭世の宝箱
    ときめきトゥナイト江藤蘭世の宝箱ー今になってまだ新しい物語が読めるなんて最高です。色褪せることなくやっぱり面白い。
  • ときめきトゥナイト 江藤蘭世の宝箱
    懐かしさ満載!
    よく考えないと思い出せないキャラとか出てくるんだけど、やっぱり懐かしい。
    ランゼも真壁くんも、やっぱりずっと好きだわ。


    ***
    高校の文化祭、真壁くんをめぐって蘭世と曜子がミスコンバトル!? 真壁くんが幼い姿だった間の記憶──。蘭世たちの新婚旅行であの人が!? 長男・卓の誕生秘話...続きを読む
  • ときめきトゥナイト 30
    久しぶりにまとめ読み。
    世間では蘭世編が不動の一位だと思うけど、私はなるみ編が好き。
    リアルタイムでりぼん読者だったせいもあるけど、鈴世が魔界に行っちゃう所は、どうなっちゃうの〜?って本当にハラハラドキドキさせられました。
    鈴世かっこいい✨
  • りぼん創刊60周年記念 描きおろし読みきり集

    作品よって評価が変わります

    基本的には面白かった。
    でも、星の瞳の~は絵が変わりすぎてて…他の電子コミックで他の(司の)やつを読んだけど、こっちも絵が変わりすぎなのとなーんかストーリーが馴染めなくて残念でした。
    ベイビィLOVEは相変わらずな感じで面白かった。スッキリしたし(笑)
    ときめき~は読んでなかったので元ネタがあ...続きを読む
  • ときめきトゥナイト 真壁俊の事情
    これが出てたのは知ってたんだけど
    ちょい迷った後に購入。

    玉三郎、素敵よ!
    そして(後付け設定だとは思うが)
    当時のりぼん読者の少女達を
    ときめかせていたであろう
    俊の決めぜりふの数々が
    カルロ(の霊)がらみだったとは……(笑)
  • ときめきトゥナイト 江藤望里の駆け落ち
    本作→本編第1部+真壁俊の事情→本作と読み返し。シーラ、蘭世のお母さんだなぁと思う行動がちらほらと。蘭世がおなかにいる時に会った子が真壁くんだとか、本編の過去で両親を助けるシーンだとか、思い出してにやにや。江藤蘭世の悶々もよかった。神谷さんに伝えるか伝えないかの葛藤。昔は神谷さん嫌いだったんだけど、...続きを読む
  • ときめきトゥナイト 江藤望里の駆け落ち
    一番夢中で漫画を読んでいた頃に出会った、少女漫画では貴重な長編漫画。思い入れもギュウギュウです。

    真壁くんに続きまさかのパパの話だったけど、いつまでも読んでいたい漫画なので、ぜひ色々と描いていただきたいくらい!
    本編でもパパのエピソードは一際ロマンチックに描かれていたから、池野先生さすがですって感...続きを読む
  • ときめきトゥナイト 江藤望里の駆け落ち
    本屋で「おや?」と思って購入。
    蘭世のお父さんとお母さんの若かりし日の駆け落ち編と、蘭世視点の短編がひとつ。
    短編では曜子が登場。なんていうか、ほんと良い奴だよね、神谷さん・・・。
  • ときめきトゥナイト 真壁俊の事情
    見たかったような…見たくなかったような…
    複雑な気持ちでしたが、
    真壁君サイドのストーリーを書く気になった
    池野恋先生に拍手。
    やっぱり真壁君は永遠の
    ツンデレヒーローだ!!
  • ときめきトゥナイト 真壁俊の事情
    懐かしい、「ときめきトゥナイト」。
    実のところ私は、結末まで知らないままりぼんっ子を卒業してしまったのですが、当時は大好きでした。
    姉が漫画、集めてたなあ。

    そんなときめきトゥナイトの、真壁くんから描かれた話なんて。
    よくぞ描いてくれましたっ!

    夢魔のサリちゃんとか、懐かしいー。
    そうそう、この...続きを読む
  • ifの額縁

    感動しました!

    非常に、感動しました!
  • ときめきトゥナイト 真壁俊の事情
    30年前(!)に夢中になって読んでいた記憶がよみがえりました。真壁くんやっぱりかっこいい!一途で天真爛漫な蘭世はかわいい!

    絵柄が古くなっていないのもすごいし、画力もギャグのセンスもストーリーも、やっぱり作者の非凡な才能を感じます。
    往年の名作の続編(スピンオフ)でがっかりしなかったのは初めてでし...続きを読む
  • ときめきトゥナイト 真壁俊の事情
    「ときめきトゥナイト」蘭世&俊時代の話を、俊の目線で0歳、5歳、10歳、12歳、14歳、15歳、18歳、18~21歳であらためて。本編と重なる部分も多いので、新しく描かれていることは半分くらいだけど、俊の母親が人間界に追放されてから、俊と神谷さんとの出会い、ボクシングとの出会い、そして俊→蘭世へのプ...続きを読む
  • ときめきトゥナイト 真壁俊の事情
    懐かしい!!!
    愛羅世代ですが、姉からもらったコミックスで蘭世の話が一番好きです。
    母親想いな幼き真壁君や、実は蘭世にキュンとしているただの男な真壁君など、素の姿が見れて良かったです。
    絵も昔に近づけてくれていて、嬉しい。
    サリの話はほぽ昔の繋ぎ合わせとサリ目線なのが残念でしたか…。
    また1巻から読...続きを読む
  • ときめきトゥナイト 真壁俊の事情
    昔、読破しましたが、このシリーズは変わらず面白いです!
    ラストを読んで、だからね~(笑)、とリンゼ君編ストーリーの二人のエピソードを色々思い出しました。懐かしい!
  • ときめきトゥナイト 真壁俊の事情
    ときめきトゥナイトとか懐かしい。帯によると、完結以来15年ぶりだそうな。全編真壁くん。運命の相手・蘭世との初対面からプロポーズまで。本編の裏で、あの真壁くんがこんなことを思ってたのかー。にやにや。