池野恋のレビュー一覧

  • ときめきトゥナイト―星のゆくえ―
    ときめき最終の最終巻です。30巻から随分経つので作画が変わってますが、続きが気になる方にはオススメ。
  • ときめきミッドナイト 6
    既成事実に持って行こうとする王女にびっくりした私は古いのか。いや、なんかときめき〜のイメージ的にね。純だったのよ昔は。
  • ときめきミッドナイト 1
    『ときめきトゥナイト』のセルフカバー。
    素直に、『真壁君とアロンの立場が逆』ってだけの方がオモシロかったような気がする・・・
  • ヒロインになりたい
    三人の女の子が主人公の、三部構成のラブストーリー。
    こんな友人関係に、憧れます。
    私的には、三個目の話が好き。
  • ときめきトゥナイト 24
    結婚式での愛良のセリフにカンドー!
    この事に気づいてる殿方が、果たしてこの世に何人いる事やら・・・
  • ときめきミッドナイト 1
    ISBN:4088564294
    【ストーリー】(漫画喫茶で読んだだけなので漢字違うかもしれません)
    江藤蘭世は普通の女子高生。クラスメートの亜論くんのカノジョということになっているけれど、いまいちトキメキを感じられない。そんな中、転校してきた俊くんに初対面でときめきを感じる。けれど、彼は魔界からやっ...続きを読む
  • ときめきミッドナイト 2
    ISBN:4088564944
    【ストーリー】(漫画喫茶で読んだだけなので漢字違うかもしれません)
    江藤蘭世は普通の女子高生。クラスメートの亜論くんのカノジョということになっているけれど、いまいちトキメキを感じられない。そんな中、転校してきた俊くんに初対面でときめきを感じる。けれど、彼は魔界からやっ...続きを読む
  • ときめきミッドナイト 1
    うーんと。初めて読んだ漫画本がときめきトゥナイトでした。で、懐かしくて、これも購入中です。良いような、悪いような…前作で心トキメかせたあたしみたいなトゥナイト世代の人には懐かしく、不思議な世界です。
  • ときめきトゥナイト 1
    名作。絵とか雰囲気とかもう結構古いんだけど、読むとやっぱり面白い。全27巻だけど何故かうちには25巻までしかない(途中から本誌で読んでたので買うのやめちゃった)。今は「ときめきミッドナイト」ってパロディをやってるらしい。
  • ときめきトゥナイト 1
    なんと言っても蘭世編が好きです。多分蘭世が好きなんだろうと思いますが(笑)
    一部で終わりにしておけば良かったんじゃないかと思いました。
  • ときめきトゥナイト 1

    好みそれぞれ

    自分は 子供の頃から「学園で、かわいい女の子がかっこいい男の子に恋して愛されて成就して結婚!」という、おそらく少女漫画の王道に興味がなかった(悪意も無い) ので魅力がわからない。私が色気ないだけです。
  • ときめきミッドナイト 5
    絵もストーリーもときめきトゥナイトの方が好きだなとパラレルを読んで思いました。双子の呪いネタもしつこいなと感じました。
  • ときめきミッドナイト 4
    パラレルがいまいち世界観に私ははまりませんでした。シュンと亜論はやはりパラレルでも作者の贔屓を感じました。
  • ときめきミッドナイト 7
    双子の呪い事件も結局アロンが
    かわいそうにしか思えなかった

    シュンはなんか魅力がなくって
    好きにはなれない

    ランゼとアロンがカップルにならないかな
  • ときめきミッドナイト 6
    ときめきトゥナイトのスピンオフだけど
    絵も話もときめきトゥナイトの方が
    おもしろい

    アロンがまた不憫な役割もワンパターン
  • ときめきミッドナイト 1
    ときめきトゥナイトの
    アナザーストーリー

    アロンと立場逆転に違和感。
    転入生の真柴シュンと知り合った蘭世は謎の多いシュンに惹かれる。
    なんか今回もアロンが不憫そう。
  • ときめきトゥナイト―星のゆくえ―

    ん〜む…

    池野恋先生の本当に描きたかった「あいら編」の意図は分かりました。
    ただ真壁駿が赤ちゃんに戻るのと、新庄がカイリに戻るのと…内容がダブりすぎて「またこのパターン?」でした。
    近所のお姉さんのおうちにあった「蘭世編」のコミックを読んで夢中になったときめきトゥナイト…そのせいで今も私の髪は黒髪腰までの...続きを読む