ゆーげんのレビュー一覧

  • アウトブレイク・カンパニー 萌える侵略者1

    この素材でこれからどう盛り上がる作品になっていくのか、興味はありますね…表紙のイラストに騙されないように、と自制しつつ冷静に(^_^;)
  • ミニッツ2 ~神の幸運、天使の不運~
    普段の生活態度でポイントが稼げる学校で、人の心を読む能力「ミニッツ」を持つ主人公。
    その能力を使ってポイントを稼ぎながら学校生活を送るラノベの第2弾。
    今回はそんな主人公の前に「常に勝負に勝つ少年」が現れた。

    1巻はミニッツ能力を廻る主人公のあれこれが面白かったけど、今回はその能力がシナリオになく...続きを読む
  • アウトブレイク・カンパニー 萌える侵略者8
    まあ、後のほうでいろいろと起きる伏線だよなあ、これ。

    それとやっぱっどう考えてもダ・・・・。

    うん。エロと軍事は科学を発展させるんだよ。
    人類ってダメだな。やはり。
  • ミニッツ ~一分間の絶対時間~
    つまらなくはないが、凄く面白くもなく、微妙な読後感。

    期待したほどの心理的な駆け引きはないので本格的な心理戦を期待している人は読まない方が無難。
  • アウトブレイク・カンパニー 萌える侵略者8
    今回のネタは2.5次元と言われる(?)フィギュア関連。規模が大きくて人形よりロボット(自律してないけど)の印象が私的には強かったです。そしてドワーフに新キャラ登場。融通の利かない感じは自分にもあるのでロロンの気持ちは少し分かってしまうかも(苦笑)ヒロインも増えたのもあって加納ハーレムがちょいちょい話...続きを読む
  • アウトブレイク・カンパニー 萌える侵略者1
    ちょっととばしまくり気味だけれど、本質的には世界にアニメをもっと輸出しようとしている政府関係の動きとか考えれば、現実的な話なのかもしれません。(^^;
    文化の輸出の難しさってのかな。
    オチにアクション的要素もあるけれど、文化の違いを愉しむのがすじかも。
  • キスから始まる戦機乙女(ヴァルキュリア) 2
    キスを求めて命を賭ける男の物語。おかしいな、決して間違ったことは書いてないけど齟齬がある気がする(笑)今回のターゲットは仮面優等生。性格だけでなく外側まで被り物をされてるなんて…今回もまたテンプレっぽくも一癖あるようなキャラだったけど、正統派なのも読んでみたいなぁ。そうなると六道さんに勝ち目がなくな...続きを読む
  • アウトブレイク・カンパニー 萌える侵略者1
    いかにも萌えっぽい表紙から避けていたのだが、あらすじを知り購入。中世ファンタジー風異世界にオタク文化を広めよう!という話。種族や身分での差別が無意識のものとして許容されており、甘い話だけでは終わらないのが魅力。主人公なりに考えてオタ文化を広めようと学校を作ったのに、政治的文化的問題に発展したりとかね...続きを読む
  • クロス×レガリア 双貌の王
    やっぱりライバルや前に闘った強敵との共闘はアツくていいですね。実働時間は短かったけど。ジンは今回で今までの印象が変わりました。文中で述べられてたように極めて利己的で馳郎とは対極にありながら思ってたよりまともと言うか(苦笑)何だかんだで身内に甘いところはある意味人間らしさを感じられてよかったかな。まぁ...続きを読む
  • アウトブレイク・カンパニー 萌える侵略者7
    短編集、というか中編3本ってとこですかね。ついに美埜里さん表紙キター。そして内容もメインみたいな話で歓喜!…と言いたいけど美埜里さんの恐ろしさが前面に出てたぜ。本編でもチラチラ見えてたけどここまでとは…(笑)何気に表紙にもヤツが描かれてるのね。盗撮レンジャーといい、自衛官の第一条件は変態であることな...続きを読む
  • クロス×レガリア 海神の遺産
    クロスレガリアもはや5巻。

    白凰6家もまだ出てこないのいるし、前巻の敵も健在だしでまだまだ続く予感。
    話としてはまぁまとまっているけど、私のイマジン力がないのかどうも戦闘シーンが想像できない。
    (前作のイスカリオテもそうだったんだけど・・)

    この辺りは挿絵などでカバーして欲しいところ。

    次巻に...続きを読む
  • クロス×レガリア 海神の遺産
    ある意味安定。

    リア充爆発しろ、な話でもあったが、三角関係としてはどうかなー。
    主人公とメインヒロインがぶっちゃけイチャイチャ状態なのでサブヒロインが割り込むことができるかどうか。

    あと、前の巻で出たクロスオーバーが色濃くでそうな雰囲気がねぇ。
    気のせいかもしれんが。
  • ミニッツ4 ~スマイルリンクの歌姫~
    あっという間に文化祭なのねっっていう。
    遙とのいちゃこらは今回すごく少なかったし言葉のトリックとかゲームもこれまでと比べたら物足りなかったけど企画とかはほんと良かったと思います。ボカロ云々はいらぬ…というか初音さんの名前とかせめてパロってればよかったのにってはおもうかな。

    フラッシュモブは私ももの...続きを読む
  • ミニッツ ~一分間の絶対時間~
    ゲームのルールはなかなか面白かった。
    けど、回収されてない伏線がある気がするのは気のせい?
    散々遥と絡み、生徒会長にとかいってたのに、主軸はそっちか!という感じも。
    キャラの役割がはっきりしない気もする。
    でも、茉莉先輩可愛いw
    アザミちゃんも好きw
  • クロス×レガリア 海神の遺産
    海だ!水着だ!バカンスだ!という口絵だったから割と日常回かと思ったけどそんなこたぁなかった。島そのものが兵器なんて、その発想はなかった。ジン戦で自分の足りなさみたいなものを感じた馳郎が自ら、さらにカエアンやリコの助けも加えて、自分らしい決断をしていくのは読んでて心地よかったです。蓮花さんもヒロインし...続きを読む
  • アウトブレイク・カンパニー 萌える侵略者6
    アニメ化かぁ。。。なんかぐだぐだになって終わりそうな気がするなぁ。
    結局のところ単なる萌えアニメになって。

    文化侵略とか経済の部分を中心にもっと掘り下げられれば画期的な話になるんだろうが、ターゲット読者層を想定するとそれも難しいしねぇ。

    素材はいいのに加工方法がありきたりなもので、いろいろもった...続きを読む
  • アウトブレイク・カンパニー 萌える侵略者6
    後書きで言い訳してるけど、イラっとくるので許さない。

    異世界だからと言ってさ、
    仮にも政府機関が遵法意識ゼロってどうなのよ。
    マジコン使ってみたり、勝手にリパッケージしてみたり。

    その辺の適当さもアレだが、なにより
    カードゲームの描写が一番気になった。
    アンティとバランスブレイカーとか遊戯王(原...続きを読む
  • アウトブレイク・カンパニー 萌える侵略者6
    新キャラさんはあらすじで予想してた感じのとおりだった…性別以外。ややストレスの溜まりそうな展開だったけど、最後の演説でなぜかスッキリしてしまったのはなぜだろう(笑)そしてP325の挿絵にやられそうになったのはなぜだろう。…あれ、自分も洗脳されてる?この話の正ヒロインはミュセル、ヒロインはミュセル、ヒ...続きを読む
  • クロス×レガリア 死神の花嫁
    前巻に引き続きもう一人?の神仙兵器との戦い。
    今後何巻続くかしらないけどこの対立軸は続くのかなと。

    いきなりネットワークを乗っ取ったのがよくわからないのと、
    戦いが想像できる範囲を超えててよくわからない。
    挿絵などでイメージを補完してほしい感じはするかなぁ。。
    (この辺りは前作イスカリオテも同様だ...続きを読む
  • ミニッツ ~一分間の絶対時間~
    通して読んでみた感想はまぁまぁ面白いかなって感じでした
    ただし所々の文章に強い違和感を覚えたりしました
    イベントが起きた後に間をあけて説明を入れるのは止めてほしい
    さて、この本は論理と心理の罠が入り乱れるといううたい文句に釣られてかったんですけど、思ってたより心理バトルがみられませんでした
    期待して...続きを読む