ゆーげんのレビュー一覧

  • アウトブレイク・カンパニー 萌える侵略者12
    ロリ皇帝のペトラルカに求婚する同盟国の大使。
    政治的陰謀の臭いがするぞ!
    あとその国にも異世界人の存在が知られていた。
    まぁ隠してた訳じゃないけど。

    シンイチ君の自信のなさは筋金入りですね。
    彼の心に刻まれた傷はどれだけ深いのか。
    まぁわからないでもないけど。
    よっぽどですね。
    そろそろ気付けよ。...続きを読む
  • アウトブレイク・カンパニー 萌える侵略者11 カラーイラスト増量版
    短編集って前に言ってたけど
    公約違反じゃないけど長編ですね。
    獣耳二人がシンイチ宅にやってきて
    ハーレム拡充ですね。
    あと三姉妹の一番上でお腹真っ黒なヤツが登場。
    彼女は今後ラスボスになりそうですね。

    モテモテなシンイチよ、
    そろそろ卒業しちゃってもいいんじゃないかい?
    そしてハイブリッドの育成を...続きを読む
  • フレイム王国興亡記 1
    タイトルより剣と魔法のファンタジーかと思ったら、あらすじより銀行員の異世界転生ものと知り興味をもち購入。本人は至って普通と思っている、でも周りから見るととんでもない能力がある、見た目は冴えない「コータ」が、領主である王姉の治める辺鄙な土地の改革に力を貸す話。優秀な銀行員っぽいコータの経営論混じりの改...続きを読む
  • ミニッツ ~一分間の絶対時間~
    タイトルにあるミニッツという特殊な能力を持ってるキャラが少ないけど、ラノベらしいラノベでわりと面白かった。
    アザミのキャラが特徴的だけど、ミニッツ持ってたりするのだろうか。

    次巻も買うと思う。
  • クロス×レガリア 女王の領域
    いよいよ、鬼仙vsおにの戦いが本格化!
    鬼仙の女王・西王母もやってきてさぁ大変というところで、
    なかなかに読み応えのある一冊。
    蓮花も心を決めたようだし続巻が気になるところ。

    ちょいと甘めの★3つで。
  • 国家魔導最終兵器少女アーク・ロウ
    うん意外と良かったです。王道な主人公とヒロイン?スピネルの国家反逆物語。と言うよりは、反逆者を他国を使って粛清だ!だけど、そんなに国に対してはわりかし無頓着な主人公。

     主人公が思い切り、売国奴と言われてもおかしくないというか、むしろそれ(笑)

     それでも、自分の信じる「正解」正しいことのために...続きを読む
  • アウトブレイク・カンパニー 萌える侵略者5
    バハイラム王国にさらわれたシンイチを皆で救出に。ハンドメイドドラゴンが脱皮したり、変形したり、と実に素晴らしい
  • クロス×レガリア 海神の遺産
    蓮花が巻を追うごとにかわいくなるような。ナタを食ってる感じすらする。と、楽しんでるうちに終わった五巻でした。
  • アウトブレイク・カンパニー 萌える侵略者(2)
    ミュセルと陛下の熱い百合がちょうううううううううう最高な2巻でした!!!!!!!だって二人とも幼女みたいで‥幼女があたふたぷんすかしながら仲良くなっていく図かわいいよ‥‥とにかく陛下のミュセルへの愛が‥めっちゃ男前で‥‥すごい嬉しかったです‥陛下がミュセルのこと大切に思ってるんだっていうのがすごい、...続きを読む
  • ミニッツ ~一分間の絶対時間~
    1分間だけ他人の心が読めるミニッツを駆使して生徒会長を目指す主人公櫻くんのお話。能力には反動があったり、櫻くんが腹黒かったり、でもすぐ顔真っ赤になったり泣いちゃったりで、俺つえーでありながらも完璧ではないのが良かった。ちょっと詰め込みすぎな感じもしたけど、他人の心を読んでの心理戦なんて必勝じゃんとか...続きを読む
  • アウトブレイク・カンパニー 萌える侵略者(2)
     文化がもつ危険性が示された第2巻。サブタイトルである「萌える侵略者」の意味がハッキリとし、物語として面白みが増した印象を受けました。

     文化侵略の恐怖。ファンタジー世界といえどバリバリの封建社会であるエルダント帝国。今回はそんな固定されてしまった文化に多様な文化が触れた時、どんな負の感情が生まれ...続きを読む
  • アウトブレイク・カンパニー 萌える侵略者4
    三巻とはうってかわって楽しく読めた。映えある展開が多いというか、とにかく退屈しなかった。細かい驚きや仕掛けが楽しい。
  • クロス×レガリア 双貌の王
    何か今回は、主人公の活躍、というか出番が少ない気がする。
    リコとかも全然出てこないし。
    ちょっと寂しい巻だった。
  • アウトブレイク・カンパニー 萌える侵略者7
    今回は短編集ですね.
    ・ミズギカイ
    ・ミュセルの母がやってきた
    ・「ホモォ・・・」の回

    この三本立だったけど読み終わったらアレだな.
    ミノリさんのおっぱいも素敵だったけど結局最後の話で
    「ホモォ・・・」に全てを持って行かれてる感が半端ない.
  • アウトブレイク・カンパニー 萌える侵略者(1)
     TVアニメ化するし、原作が榊先生ですから安定して買いかなと思い購入。とっつきやすさといい、異世界のなかでも入り込みやすい要素がたっぷりあるので受け入れやすい作品となっていました。

     目的と手段。最初に異世界でのオタク文化の流布を目的と定め、その手段を今までオタクとして苦い経験がある主人公が考える...続きを読む
  • ミニッツ ~一分間の絶対時間~
    普段の生活態度でポイントが稼げる学校で、人の心を読む能力「ミニッツ」を持つ主人公。
    その能力を使ってポイントを稼ぎながら学校生活を送っていくが、その能力には副作用があり、いろいろなことから一部の人に怪しまれはじめて・・・。 

    会話のテンポ、キャラ立ちと全体的にバランスはいいですね!
    騙しあいをして...続きを読む
  • ミニッツ3 ~神殺しのトリック~
    なかなか面白かった。
    けど明芳がってのが納得いかぬ…。
    ちょっとこじつけっぽいような。
    ただ、アザミについてはまだ何も明かされていないのでその辺りが見えてくるとこの辺の答えも自ずと見えてくる…のでしょうか?

    よもぎちゃんの能力は前の巻で予測した通りっぽいですね。面白い反動で好きです。
  • ミニッツ2 ~神の幸運、天使の不運~
    ゲームに関しては面白かったかなぁ…。
    でも、ちょっと不可解というか、納得のいかない点も少々。それを突き詰めるとゲームの面白味が薄れるというかなんで?ってなるというか。

    今回人間模様はキャラがぐっと増えたこともあり一層ごちゃごちゃしてきましたね…けどうまく描かれてて整理しやすいです。もはや茉莉先輩の...続きを読む
  • クロス×レガリア 死神の花嫁
    今回も、胸にずしんとくるシーン、台詞があっていい一冊だった。
    中でも、「その優先順位の付け方を、心って呼ぶんだよ」これは、あのシーンではとんでもなく染み入る一言。
    ヒロインズは、蓮花やリコがナタを押しまくってますね…笑。今巻は蓮花がとっても可愛い女の子だった。口絵も。
    毎回新刊が楽しみな作品。
  • 黄昏世界の絶対逃走(イラスト簡略版)
    絵とタイトルに惹かれて、続編とほぼ同時に購入。
    個人的には期待通りの作品でした。
    退廃的な世界で、物語がテンポ良く進んでいきます。

    惜しく思うのは、少しテンポが良すぎたかなと。
    ヒツジとレイン、エーコ・・・名前がついているサブキャラクターとのイベントを、もう少し盛り上げても良いと思いました...続きを読む