BookLiveでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
電子書籍ストア 累計 552,965タイトル 1,089,185冊配信! 漫画やラノベが毎日更新!
3pt
※縦読み機能のご利用については、ご利用ガイドをご確認ください
試し読みの方法はこちら
富士の樹海はファンタジーな異世界に続いてた!? そんな非常識な状況に放り込まれたのは高校ドロップアウトの加納慎一。ラノベ作家とエロゲー原画師を両親に持つサラブレッド級おたくの慎一だが、特別な力は無い。持つのは『萌え』の知識、見識だけ。その慎一に課せられた任務は『萌え』の伝道! というわけで何がなんだか分からないまま、ハーフエルフのメイドさんや美幼女皇帝と親交を深めていくと、今度はテロが!?
続きを読む
閉じる
ついに…
イースト 2013年01月21日
ポリフォニカで馴染んでいたので、文章とかはすらすらと。 私が感心したのは自衛隊描写が良い感じてとても興奮しました! 「ゲート」などの有名どころも出ていますが、今後もこのようなリアルなミリタリ×萌が流行りますように期待しています。 しかし、狙って表紙がMINIMIのMk.2だったとは恐るべし…。...続きを読む
Posted by ブクログ 2011年12月07日
ハーフエルフのメイドさんにょぅι゙ょ皇帝、おっぱい眼鏡軍人……。あざとい! あざとすぎる!! だがそれがいい!!! ある日、引きこもりのヲタが剣と魔法の異世界で……というのはテンプレのようなお話ではあるけども、その攻略方法がヲタ文化伝道というのは見たことないw 先々、剣と魔法のファンタジーワールドを...続きを読むヲタ文化でどのように攻略していくのか、違う価値観に出逢い異世界がどう変わっていくのか、どうなるのかとても楽しみなお話。 中世風ファンタジーワールドてのが、本来どういう世界観なのか、という部分をしっかり描かれてるのは面白い。そういう描写自体は珍しくないけども、見せ方が違えば受ける印象はやはり変わる。そこに切り込む異世界の主人公が、今後どんな風に描かれるのかwktkする。 そして、ゆーげんさんの色、たまらん。 あと、すぐ続刊出るの嬉しいなーw
アニメから入りました
polopolohoyoyo 2019年05月25日
アニメを見て結構面白かったので、続きが気になり、原作ラノベを購入しました。第1巻はアニメの序盤と同じですが、これからアニメでは語られなかった話がどんどん出てきます。正直アニメ2期とかやってほしいくらいです。とにかくアニメが面白かったという人は、ぜひお読みください、そして加納慎一のオタクっぷりに大笑い...続きを読むしてください。
Posted by ブクログ 2012年01月24日
お話の組立はさすがというべきか、飽きずにいいテンションで読めますね。 パロディネタはここまで露骨に仕込む方がよいのか、とも思いますが。 ミュセルかわいい。メイドさんをかわいいと思ったの、初めてかも。
Posted by 読むコレ 2013年12月19日
この素材でこれからどう盛り上がる作品になっていくのか、興味はありますね…表紙のイラストに騙されないように、と自制しつつ冷静に(^_^;)
Posted by ブクログ 2013年11月09日
ちょっととばしまくり気味だけれど、本質的には世界にアニメをもっと輸出しようとしている政府関係の動きとか考えれば、現実的な話なのかもしれません。(^^; 文化の輸出の難しさってのかな。 オチにアクション的要素もあるけれど、文化の違いを愉しむのがすじかも。
Posted by ブクログ 2013年10月26日
いかにも萌えっぽい表紙から避けていたのだが、あらすじを知り購入。中世ファンタジー風異世界にオタク文化を広めよう!という話。種族や身分での差別が無意識のものとして許容されており、甘い話だけでは終わらないのが魅力。主人公なりに考えてオタ文化を広めようと学校を作ったのに、政治的文化的問題に発展したりとかね...続きを読む。なかなか良いです。
Posted by ブクログ 2012年07月12日
設定上しょうがないんだろうけど、主人公の妄想をあそこまで文字化しなくていいんじゃないかなと...。 何箇所もあると読んでて鬱陶しくなってくる。 そして何度も使うなら「アニメだのゲームだのラノベだの~」っていう言い回しをなんとかしてほしい。 適当な言葉が浮かばないからそのまま書きました感がして、その...続きを読む言い回しが出てくる度に読む気が失せる。 話自体はよかったと思う。
Posted by ブクログ 2012年01月04日
表紙から美少女メイドさんとか主人公がサラブレッドオタクとか設定は萌え系だけど、なかなかどうして深い話に。最後はそういやそんなサブタイだったなぁと思い出させられました。ただまあメイドさん健気で可愛いよメイドさん。
Posted by ブクログ 2014年03月01日
オタ文化を異世界に伝道する、というあまりない切り口の作品。 まあ、ニートに組織代表とか普通無理なのでそこらは勇者として召喚と同じくらいのファンタジーで。 あざといまでの萌え要素を詰め込んでいるので、はずれはしないだろうな、と。 ここらも含めて作者らしい作品。 新しいレーベルだってことも含めて。
レビューをもっと見る
※予約作品はカートに入りません
1~19件目 / 19件
いつか仮面を脱ぐ為に ~嗤う鬼神と夢見る奴隷~ 1巻
神鎧猟機ブリガンド
いつか仮面を脱ぐ為に ~嗤う鬼神と夢見る奴隷~
ウィッチ・アームス 魔法少女は素敵なお仕事
仮想天使は魔術を詠う
ブラウザ試し読み
カタナなでしこ
機関鬼神アカツキ1
【合本版】キスから始まる戦機乙女 全3巻
作者のこれもおすすめ一覧へ
1
2
3
4
5
6
7
「男性向けライトノベル」ランキングの一覧へ
▲アウトブレイク・カンパニー 萌える侵略者1 ページトップヘ