オリヴィエ・トリュックのレビュー一覧

  • 影のない四十日間 上
    ラップ人と言ってはいけない、サーミ人なんだって!
    極北地方に住む人たちの呼び方は。知らなかったぁ。
    何となくスカンジナビア半島の現在の住民はバイキングの子孫だから侵略者かもって思っていたけれど、日本におけるアイヌ人と同じ立場にサーミ人はなるらしい。
    サーミ人はノルウェー、スウェーデン、フィンランド、...続きを読む
  • 白夜に沈む死 下
     ノルウェー北部。北極圏を舞台にした『影のない四十日間』に続くトナカイ警察シリーズ第二弾が登場した。個性という意味ではこれ以上ないほど珍しい舞台設定。観たこともない大自然の環境。入り組んだフィヨルドと沈まない太陽。辺境ゆえの捜査の困難さ。アイヌ民族やエスキモー同様、同和政策により絶やされようとしてい...続きを読む
  • 白夜に沈む死 上
     ノルウェー北部。北極圏を舞台にした『影のない四十日間』に続くトナカイ警察シリーズ第二弾が登場した。個性という意味ではこれ以上ないほど珍しい舞台設定。観たこともない大自然の環境。入り組んだフィヨルドと沈まない太陽。辺境ゆえの捜査の困難さ。アイヌ民族やエスキモー同様、同和政策により絶やされようとしてい...続きを読む
  • 白夜に沈む死 下
    (上巻より)

    二作目のせいか、サーミ人の生活のインパクトが小さい。
    前作で登場していた昔ながらに暮らすサーミ人、アクラスの存在がないからか。
    それでも、愛する人に求婚する際、秘密の岩に供えるために、
    去勢された雄ではなく、去勢されていない雄の角を手に入れようとする場面は、
    その意味合いが理解できな...続きを読む
  • 白夜に沈む死 上
    「影のない四十日間」の続編。

    サーミ人たちの世界に加えて、
    海洋油田の開発に欠かせなかった潜水士の世界が舞台。
    春になり、トナカイの群れの移動を見守っている最中に、
    サーミ人の若者が死亡する。
    事故かとも思われたが、捜査をするトナカイ生活のニーナとクレメット。
    その後、油田で潤う市の市長が同じ場所...続きを読む
  • 影のない四十日間 下
    (上巻より)

    とにかく、その生活や文化に目を奪われて、
    殺人と盗難の謎の方がどうもおろそかになる。
    ヨイクの名手クレメットの叔父とか、
    癖の強い地質学者とか、
    いかにもやられるために登場した若い地質学者とか、
    登場人物も多いし。
    特に後半は、金鉱探しと復讐の攻防がメインになって、
    事件のことは忘れ...続きを読む
  • 影のない四十日間 上
    ネットで見かけて。

    ヨーロッパの北の果て、
    ノルウェーとスェーデンとフィンランドが接するところ。
    先住民サーミ人のシャーマンが使っていた太鼓が博物館から盗まれる。
    トナカイ警察のクレメットとニーナも捜査に駆り出され、
    トナカイ所有者のところに聞き込みに言った直後に、その所有者が殺される。

    先住民...続きを読む
  • 白夜に沈む死 下
    上巻では遅々として事件の捜査が進まなかったが、下巻では面白い様に展開していく。
    利権に群がる市民とサーミ人の伝統を重んじる精神世界の分断だけでなく、油田会社の手先となったダイバーの哀しい行末にも心が重くなった。
  • 影のない四十日間 下
    舞台は北欧の先住民族のサーミ人が暮らしてきた地域のサプミ。そこでトナカイ警官をしているクレメット。サーミ人の神聖な太鼓が盗まれる事件とトナカイ所有者が殺害される事件が起きる。四十日間の極夜が終わったばかりの極寒のサプミ。閉鎖的な町と伝統を重んじた人たちの暮らしも興味深く読めるし、トナカイの密猟などを...続きを読む
  • 影のない四十日間 下
    北欧ミステリーは色々読んできたが、中でもかなり異色のミステリー。
    舞台は極北の地。サーミ人の文化や歴史、トナカイ所有者たちの生活にトナカイ警察など…聞き慣れない内容ばかりで、小説としての内容だけでなく新しい文化を知る意味でも楽しめた。
    久山葉子さんの訳も読みやすい。
  • 影のない四十日間 下
     フランス人の書いた北欧ミステリー。そう言ってよいのかどうか? いずれにせよ、内容は、都会とは遠く離れた場所に展開する辺境エンターテインメントである。しかもそんじょそこらの中途半端な辺境ではなく、北極に一番近く、地の果てもいいところ。白夜とは真逆となる<黒昼?>。無論そんな言葉は作中にはない。しかし...続きを読む
  • 影のない四十日間 上
     フランス人の書いた北欧ミステリー。そう言ってよいのかどうか? いずれにせよ、内容は、都会とは遠く離れた場所に展開する辺境エンターテインメントである。しかもそんじょそこらの中途半端な辺境ではなく、北極に一番近く、地の果てもいいところ。白夜とは真逆となる<黒昼?>。無論そんな言葉は作中にはない。しかし...続きを読む
  • 影のない四十日間 下
    寒い時期に極寒の本を読むなんてと自嘲していたが、下巻になりテンポの早い展開に圧倒的に面白くなった。悪い奴がここまでやるかと呆れる程ずる賢く、悪の権化として書かれていて、早く捕まえて欲しくてならなかった。物哀しい幕引きだったが、自分なら絶対に選ばない作品だと思うから紹介して下さった方に感謝したい。
  • 白夜に沈む死 下
    ・あらすじ
    連続不審死調査で浮かび上がる伝統と発展の問題、過去と現在の課題、油田開発による被害者たちの終ることのない苦しみ。
    幼馴染(?)3人のサーミ人の思惑、未来への諦観や希望、過去を受け止めて進む道は?

    ・感想
    ハッキリしないというかフンワリしてる文章で中々クセがあった。
    ミステリー要素はあま...続きを読む
  • 白夜に沈む死 上
    ・あらすじ

    ノルウェー北部北極圏に近いハンメルフェストが舞台。
    若いトナカイ所有者が事故で溺死、そして数日後に市長も同じ場所で死体が見つかる。
    トナカイ警察のクレメットとニーナが事件を追う。

    ・感想
    続編らしいけどこの作品から読んでみたけど問題なし。
    サーミ人については映画で観たこともあるからち...続きを読む
  • 白夜に沈む死 下
    上巻のゆったり感から180度の大展開。スピード感より次々と放たれる事実発掘・・ダイバーを中心とした多すぎる犠牲者の上に成り立った石油油田開発と石油管理局のあぶり出された実態、して市長の謎の死。

    同時進行するニーナと父母、三者の埋めようもない相克・・ニーナが求めた【今の父】との会話は・・さて。
    クレ...続きを読む
  • 白夜に沈む死 上
    ノルウェーのほぼ最北に位置する町を舞台にしたミステリー。油田開発を狙う企業とトナカイ所有者、新しく入植した町の住民とサーミ人との軋轢。ノルウェー南部から来た新人警官が先輩と共に立ち向かって行く、と言うシリーズ2作目。今更ながら地図を見て驚いた、これ程南北に長い国とは。下巻が楽しみ。
  • 影のない四十日間 上
    北欧3カ国共通に「トナカイ警察」ってのがあるそうで。その人らが事件を追う作品。あらすじはよさげなんですけども、日本でいうとアイヌ的な差別が背後にありそう、なんだが、全然頭に内容が入ってくる前に、返却期限過ぎてしまった(相性絶対あるよね。久々にボラーニョでも読もうかなーと思って、絶対に確実に50年先も...続きを読む
  • 影のない四十日間 下
    CL 2022.5.6-2022.5.11
    今まで読んだ北欧ミステリの中でもひときわ異彩を放つ。サーミ人の生活や、彼らへの差別、邪悪な人たちの言動に怒りがわく。

    日本から見た北欧は、高度な社会モデルを築いている福祉国家というイメージが強いが、原住民を虐げたうえに成り立っていることをはじめて知った。...続きを読む
  • 影のない四十日間 上
    CL 2022.5.4-2022.5.6
    北欧の原住民サーミ人というのをはじめて知った。
    それにしても差別、偏見が酷くて驚く。
    ブラッツェンはもはや犯罪者となんら変わらない。
    でも、次期署長候補なんだよね。なんとも納得のいかないことだわ。