アジチカのレビュー一覧

  • 終末のワルキューレ 20巻【特典イラスト付き】
    嫌な奴ーと思っても神様にも過去があったりするので片方のみを応援しにくい。でもやっぱり人類応援してしまうよね
  • 終末のワルキューレ 19巻【特典イラスト付き】
    ジークフリートがちらっと出てきたけど、めっちゃ綺麗な顔してますね。グラブルの方を思い出した。
    クリームヒルトも出てくるのかな?
    レオニダスはFGoのイメージが強いんだけど、全然違ってブートキャンプの隊長って感じだな。
    今9戦目だけど、さてどうなるのかな。
  • 【無料】厳選バトル漫画試し読みパック 《「終末のワルキューレ」含む全4作品》

    派手で華麗で

    設定の仰々しさを競うような作品が集められている。いずれおとらぬ、泥臭いほどの仰々しさだが回りくどさで退屈する前に派手な動きがあって目を引きつけられる。中でも「魔女大戦」はキャラクターが突き抜けていて華やか。
  • 終末のワルキューレ 1巻
    最近良く見るタイプの作品ですね。バトルの流れも対決・善戦・ピンチときて、最後に逆転勝利と。そうなって行く予感ばかり。
  • 終末のワルキューレ 2巻
    迫力あるバトルと臨場感あふれる演出がよい。パターン化しそうな展開とストーリー性のなさが、今後どう変わって行くか。
  • 終末のワルキューレ 19巻【特典イラスト付き】
    ベルゼブブは周辺キャラ含め独創的で面白い解釈のキャラだが、登場時の不気味さがどんどん薄れてただのいざとなったら本気出すやれやれ系主人公キャラに成り下がった感。テスラはとにかく暑苦しく、科学と言えば聞こえはいいがどうしてもドーピング感が否めないところがどうにも釈然としなかった。物語進行の都合上人類が勝...続きを読む
  • 終末のワルキューレ 18巻【特典イラスト付き】
    ニコラ・テスラってFGOのイメージが強いんだけど、この漫画のイメージもあまりズレてないから、なるほどこんな人…って納得しそうだ。
  • 終末のワルキューレ 17巻【特典イラスト付き】

    ボリューム少なくね?

    今巻がすぐに読み終わってしまって、「あれ?こんなんだったっけ?」と違和感。なぜかっていうと話がほとんど進行してないから。
    対戦相手のキャラのあらすじも展開が読めてるのに付き合わされてる感がハンパなかったし、バトル進行もお互いの基本技を見せあって終わりみたいな締め方だったんで、「え?こんだけ?」感が...続きを読む
  • 終末のワルキューレ 16巻【特典イラスト付き】
    ニコラ・テスラなんてどうやって取り扱うのやらと思っていましたが、こう来ましたか。なんかかませっポイなぁ…(笑)。
  • 終末のワルキューレ 14巻
    相変わらず変化が見られない。しかしそれが最大の魅力なのかもしれない。細かいことは考えずに盛り上がれる。
  • 終末のワルキューレ 5巻
    佐々木小次郎をこれでもかと深く掘り下げた一方でポセイドンは結構浅くなでる程度。過去重さがそのまま勝利につながっている感じがする。嫌いじゃない。次戦で神側に正義、人間側に悪を選んだのもセンスがいい。
  • 終末のワルキューレ 8巻
    怪力と怪力の戦いはわかりやすくていい。ただ日本が多すぎる気がしないでもない。盤外戦も始まってきたのでこれがどちらに転ぶか楽しみではある。
  • 終末のワルキューレ 9巻
    戦いは少なめ。盤外戦と過去の回想が大半になっている。どっちも小細工なしの真っ向勝負タイプだから逆に扱いに困っている印象を受けた。
  • 終末のワルキューレ 1巻
    回想ターン制バトル漫画。回想⇒攻撃⇒相手の回想⇒相手の攻撃が基本。
    細かいことを考えてはいけない。頭を空っぽにして読むととても面白い。
  • 終末のワルキューレ 2巻
    ストーリーは無いようなもの。ダレる部分を全部そぎ落としてただただバトルだけ描かれているので読みやすい。
  • 真・群青戦記 4
    たしかに倫理観はその時代その時代で変わってくものだけどそれでも無意味に奪う行為は受け入れがたいと感じます。
  • 終末のワルキューレ 1巻
    アメトーークのマンガ大好き芸人のお勧めだったので最新の11巻まで一気に購入。独特の世界観のバトル漫画で、大変読みやすかったです。
  • 終末のワルキューレ 4巻

    このあたりまでは面白かったかな

    神vs人
    人が勝てるのか…?
    2、3戦目の、このあたりまでは面白く読めたのだけど
    先に進むに連れて
    「どの勝負も、ほとんど単なる殴り合いだなあ」
    「ボキャブラリーが少なくて、みんな同じこと喋るなあ」というのが気になります。
    興味を惹くテーマではあるが、ちょっと著者の力量不足かなぁと思いま...続きを読む
  • 終末のワルキューレ 6巻

    頭脳戦で品質にボロが出た

    今まで熱さで乗り切ってきたが、切り裂きジャックの頭脳戦っぽいバトルで、一気にメッキが剥がれた感じ。話術とか仕掛けの合間合間にある撃ち合いが間抜け。
  • 終末のワルキューレ 1巻
    細かいこと考えずにサクサク読み進められそう。

    神話に興味があるから丁度いいと思ったけど、そこまで情報は入ってこなそうだな。