安田佳澄のレビュー一覧

  • フールナイト 1
    ・8巻まで通読。ディストピアを舞台としたサスペンスで、PSYCHO-PASS好きな人はハマると思う
    ・森林などで見かける大量の植物に対して、もとよりグロテスクな印象(嫌な気持ちにはならない)を抱いていたので、霊花の描写には毎度唸らせられる
    ・アイヴィーとトーシローの2回目の対峙(アキラが飛ばされると...続きを読む
  • 電波青年 単行本版 1巻

    懐かしい

    働く前に見たことがあります。この作品の面白さは陰キャの自分しかわからないと傲慢になっていたような気持ちになってます。
  • フールナイト 4

    重い

    植物になることでお金を得て、そのお金で家族を救ったりコミュニティに貢献したりする制度を考えた作者はえぐすぎる。実際の社会の貧困問題にも通じるところもあって読んでいてしんどい。けど面白い。。。
  • フールナイト 5

    何が正義で何が悪なのか

    アイヴィーは出てこないが、アイヴィーを巡っての主人公の気持ちが同情で迷い、明確にアイヴィーを殺そうとする蓬莱と考えが分かれていく。明確な正義と悪の線引きができず見ていて色々考えさられる。
  • フールナイト 2

    ミステリーとサスペンス

    SF人情ものかと思いきや、サスペンスやミステリー要素まで出てきてむっちゃ面白い。主人公は聞けるが戦えないようだが、今後どのようにアイヴィー操作で活躍するんだ?
  • フールナイト 7

    アイヴィーの過去

    アイヴィーの過去がもう救いがなさすぎる。貧困ゆえの無知、その無知がさらなる不幸を呼ぶという負の循環。今の社会問題にも通じる重い話。。。
  • フールナイト 3

    辛すぎる

    アイヴィーが顕現して主人公達と対峙するが、この物語の設定のダークさなどもありとにかく悲しくて切なくて色々と辛すぎる。
  • フールナイト 7
    ついに日笠と九大博士の本拠地へ。
    電車の中の手に汗握る戦いに興奮したと思ったら、アイヴィーの過去で一気に気持ちがズゥゥンとなった…悲しすぎる…。でもそれが物語のものすごいキーになっている。作画もストーリーも圧倒的すぎる!!
  • ビッグコミックスペリオール 2023年19号(2023年9月8日発売)

    「血の轍」がついに最終回

    押見修造氏作の「血の轍」は全編どうなるかハラハラドキドキでした。

    母・静子が亡くなり、静一のゆくすえが心配でしたが、
    最終的な、静一の姿をみてホッとしました。
  • フールナイト 1
    厚い雲に覆われた世界で酸素が足りなくなって人を植物にして…。世界設定からダーク&シリアスな感じが好き。
    命の重さと軽さがいろんな人物の視点でしっかり描かれているのがいい。
    少しずつ謎が浮かんだり謎がとけたり、どうなるか先が気になりすぎてどんどん読んでしまう!
  • ビッグコミックスペリオール 2023年12号(2023年5月26日発売)

    劇光仮面

    やっぱ劇光仮面は面白いですね。予想もつかない展開でワクワクします。単行本が待たずについつい毎週スピリッツを買ってしまいます。
  • フールナイト 5

    何だこのバランスの良い漫画

    登場人物、団体が増えそれぞれが絡まり合ってるけど、転花院側の人間がトーシローにまだ明らかにしてない事が多過ぎる気がしてそっちも気になる。

    あと叶野さんが転花してそう。
    アキラに向ける感情が「昔ながらの保護対象」に対するモノなのか、息子と重ねているのか、喪失感を埋めようとしてるのか・・・。
  • フールナイト 5

    圧倒的

    今、一番熱い漫画
    マジで面白いけど知名度が足らねえ〜
  • フールナイト 4
    重い、暗い、、
    前巻でアイヴィーの妹が人造家具にされていたことが分かりました
    今回はその人造家具ビジネス、貧困街などの掘り下げがされます

    前から出てきてる娘とお父さんの今後が心配です
    メグちゃん、、幸せになってほしい
  • フールナイト 3
    めちゃくちゃ面白いです
    世界観も設定も大好きです

    アイヴィーにもなにか重そうな過去がありそうなので次巻が楽しみです
  • ビッグコミックスペリオール 2022年9号(2022年4月8日発売)

    編集の一生がない・・・

    娘の友達 という作品で知った作者さんの新連載が最近なくて残念ですが、
    この漫画雑誌のラインナップは最強です。
    サンダーボルトに関しては、
    MS戦としてはちょっと地味だったかもしれませんが、ジムカスタムや新たなペガサス級タイコンデロガ(パイロットや艦長がムーンライトマイルで見たような・・・)のワ...続きを読む
  • フールナイト 3

    これで新人⁉︎

    めちゃくちゃ面白いです。
    1冊読んだら止まらなくて、一気に3巻まで読みました。
    設定は斬新なのに違和感や無理矢理なこじつけが全くなく、人の心情や葛藤も丁寧に描かれています。
    テーマは繊細ですが、ストーリーが秀逸でグイグイ引き込まれました。
    作者は新人さんとのことですが、とんでもない才能が現れ...続きを読む
  • フールナイト 3

    今の時点で傑作

    傑作。主人公の心理描写も展開もバランス取れていて読みやすい。
    何者に成れないことにみんな気づくけど、改めて共感しちゃうなあ。
    いま時点では掘り出し物です!完結まで絶対読みます。
    ボキャブラリーがい無いからこんなことしか書けないけど読んで欲しいなと思います。
  • フールナイト 3

    素晴らしく面白い

    青田買いフェアで既刊の3巻まで一気に購入。なにこれ面白すぎ! 斬新な世界観と読みやすい絵柄で話にグイグイ引き込まれます。初めて「東京喰種」や「亜人」を読んだときと似た感動がありますが,主人公がもっとずっと弱く,それが逆に魅力的に感じます。
  • ビッグコミックスペリオール 2022年8号(2022年3月24日発売)

    今号はラインナップが神

    サンボル、らーめん、血が掲載されていて本当に感謝です。
    内容はもちろんグッドです。
    自然派ママさん達の話がありました。私自身、このような方達と出会ったことがあり、とてもリアルに描かれていると感じました。どうしてそこに行き着いたかが大事で、自然派コミュティがママさんたちにとっての拠り所になっている...続きを読む