丸戸史明のレビュー一覧

  • やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。11
    そろそろ物語全体も終わりに近づいてきてるようですね。

    葛西臨海公園の観覧車と水族館を使った比喩表現が見事です。
  • やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。6
    文化祭の回。アニメ第一期の最後の話と対応しているものの、ストーリーも人物描写もアニメ版よりずっと深いので、ほとんど別作品として楽しむことができる。本巻の見どころは、やっぱり雪ノ下姉妹の関係性と即興バンドでしょう。それから、なんちゃって実行委員長の相模南。こういう痛いキャラに、リアルでもバーチャルでも...続きを読む
  • やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。9
    あの八幡が、あの雪乃があそこまで心の内を露わにするとは。
    7巻から続いていたギスギスとした微妙な雰囲気。
    それを見事に解決してくれたんじゃないでしょうか。
    確かに間違った青春ラブコメをしてるのかも知れない。
    でも間違いつつも前に進んでいける八幡たちが羨ましいと思う。

    中盤まで胃が痛い展開が続いただ...続きを読む
  • やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。10.5
    私は千葉に住んでるのですが、主人公がいろはちゃんとデートするお話などは千葉の情景がとてもリアルに描写されていて、まるで私がいろはちゃんとデートしてるかのような気分に浸れました。
  • やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。10.5
    ずーっと一色いろはがメインの話が続きます。

    一色いろはが好きな人なら楽しめるでしょう。
    これまで一色いろはに興味がなかった人も、
    彼女のあざと可愛い魅力に気付くはずです。
  • 冴えない彼女の育てかた7
    第一部完と銘打つだけあってか本領発揮と言うべきかこの巻むちゃくちゃ面白いので次から作風戻すとか言わずにこのまま突っ走ってほしかった。
    この面白さもこれまでの積み重ねがあるからとわかってはいるんですが、長期シリーズならではの強みをこうして活かしてくれる作品ホント好き。
    加藤とエリリの間にわだかまりを残...続きを読む
  • やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。9
    7巻から始まった俺ガイル中盤戦を締めくくるにふさわしい巻であった。

    捻くれ主人公の八幡の心にも大きく、そして決定的な変化が訪れ、また雪乃や結衣との絆もまた、新たな段階に踏み出したように思う。

    季節はクリスマスシーズン。新生徒会を手伝ったり、みんなでディスティニィーランドに遊びに行ったりと、400...続きを読む
  • やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。6
    1~6巻までで見ると、間違いなくこの文化祭エピソードである6巻が最高潮に盛り上がっていた。

    実行委員会の活動であったり、クラス演劇、そして有志バンドのライブなど、とにかく見どころ満載であり、今までの登場人物もほぼ総出演するお祭り回であった。

    今回も、八幡の自己犠牲によるヒールっぷりが、結果的に雪...続きを読む
  • 冴えない彼女の育てかた
    作者は18禁ゲーム業界では屈指の有名人。その人物がライトノベルを書いているとあって、数年前から興味はあったものの、結局アニメ化されるまで手を出さなかった。

    だってどうせ面白いから、面白いものが欲しくなった時でいいじゃん、と。

    実際、面白かった。そして、やられた、と思うわけである、うん。星五つは主...続きを読む
  • 冴えない彼女の育てかた

    ある憶測が浮かびました。

     伊織の倫也と朱音が似ていると言う台詞、その後の朱音の態度をイメージすると、もしかして二人には中学時代に挨拶したより前に接点があるのかなと思ってしまいましたね。
     一番最初に思いついたのは、安芸倫也と紅坂朱音(高坂茜)は遠くない血縁関係、次に浮かんだのは海外に行った叔母さんの知り合いとか・・・・勿...続きを読む
  • 冴えない彼女の育てかた Girls Side
    評価:☆5

    さて第二部の始まり!の前に挟まれた番外編。

    前半は英梨々と詩羽先輩との出会いのエピソード。
    倫也が欲しいのは語り合える仲間だけ、と詩羽先輩を追い詰めるも最後はボロが出る辺りが英梨々らしいw
    二人ともお互いに倫也とどういう関係なのか気になって仕方がないのが何だか微笑ましい。
    お互いにク...続きを読む
  • 冴えない彼女の育てかた Girls Side
    第1部のエピローグであり第2部のプロローグな短篇集だが、丸戸節全開な1冊でした。恋よりも夢――クリエイターとしての成長を選ぶが諦め切れない我儘な英梨々、そしてそれを同じクリエイターとして支えていく道を選んだ詩羽の不器用な優しさが何よりも人間臭くて素晴らしい丸戸ヒロインだった。裏ボスの紅坂は業界に長く...続きを読む
  • 冴えない彼女の育てかた

    アニメ観て買いました!!

    アニメからの原作なので先の展開は知っていたので原作者の文章を楽しもうと思って買いました。
    アニメで加藤さんに萌えまくってしまったのですが、原作で安芸くんも同じ心境になってることに嬉しく思いました。安心感のある一定の距離感で接すること出来る加藤さん。でもそんな加藤さんに萌えて、イチャつきたいという願望...続きを読む
  • やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。8
    正直、前巻で比企谷のやったことがどうしてダメなのか分からなかったんだけど、今巻で葉山くんの取った行動を見て理解できたような気がします。もし自分の友人が誰かを庇うためにわざと悪役を演じたら、そこにどんな目的があったにしても良い気分にはなれないですよね……。
    今回はいつもの解決方法と違ったし一件落着!か...続きを読む
  • やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。5
    現代ぼっち文学の最先端を突っ走るラノベ作品、通称「俺ガイル」の第5巻。いよいよ凄みが増してきた。優しくも正しくもない世界で、生きづらさを感じながらも生きていかねばならない潔癖な青少年が、いつか自分を許せる日が来るのか。と書くと何だか高尚な感じがするけれど、実態はダメな人物のダメな日常を描いているだけ...続きを読む
  • やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。2
    この小説、はまちとか俺ガイルとかすごい略し方だなって笑った
    ヒッキー轢いたリムジンってもしや…と思うのだけどどうなのだろう
  • やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。10
    そのままでいたいと思いつつも、少しずつみんなの関係性が変わっていく感じがした。

    やはりヒッキーはスペック高いなぁ。
  • 冴えない彼女の育てかた7
    評価:☆5

    コミから変わってしまったサークルの関係に、俺は悩みぬき、ひとつの決断を下す。そして、また春がやってきて……。

    前回の衝撃の引きからの待ちに待った最新刊。
    加藤との断絶、絵が描けなくなった英梨々、近づく詩羽先輩の卒業と、関係はすっかり変わってしまった。

    いつも側にいた加藤とのすれ違い...続きを読む
  • 冴えない彼女の育てかた7

    続きを…

    神すぎてやばい…今まで読んできた中で最高の作品でした。
    なんかもう
    ありがとうございますって感じです
  • やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。8
    痛く胸に文章が突き刺さってくる。何これ、デシャヴ?……八幡の出す結論とすれ違うヒロインたち。決着はつくのだろうか。いづれは。