浅部伸一のレビュー一覧

  • 名医が教える飲酒の科学 一生健康で飲むための必修講義
    お酒に関するリスクや注意点が整理できた。酒飲みはやめれないことを前提に節度をもったお酒との付き合い方を考えることができた!

    特に20歳未満のリスク、免疫の低下から生活習慣病等は目からウロコだった。
    これを機に減酒していきたい。野菜のシャワーもチャレンジしてみることにする。
  • 名医が教える飲酒の科学 一生健康で飲むための必修講義
    飲酒による影響がわかりやすく解説してあった
    そんなに飲んでないので影響ないのかな?と思いきや…
    気にされている方は一読をオススメします
  • 名医が教える飲酒の科学 一生健康で飲むための必修講義
    コロナ禍で大きく変わった酒との付き合い方。酒に弱くなるとはどういう現象なのか?や結局のところ酒は太る?といった基本的だけど誰もが知りたい疑問から、健康観点でオススメのつまみ紹介まで科学的データに基づいて説明してくれる。糖質ゼロのビールって具体的に何をどうしたらビールから糖質が消えるの?を商品の研究開...続きを読む
  • 酒好き医師が教える最高の飲み方
    成人したことを機に読んだ。
    とりあえずほどほどが1番、日頃の食生活と運動習慣をまず大事にしておこう。
  • 酒好き医師が教える最高の飲み方
    【左党だからこそ知っておきたいお酒との付き合い方】
    ・酒は百薬の長
    ・酒の一滴は血の一滴
    ・酒を飲むのは時間の無駄、飲まないのは人生の無駄
    ・酒と女と歌を愛さぬ者は一生阿呆で過ごすのだ

    数々の名言があるように、その魅力は誰しもが知るところである。

    そしてそれと同様に酒による失敗、体調不良、記憶の...続きを読む
  • 酒好き医師が教える最高の飲み方
    酒の正しい飲み方、適量を知る。
    それを完璧に実践できなくても、意識するだけでカラダは変わってくる。

    ①分解できるアルコール量
    1時間で分解できる純アルコール量は「体重×0.1」
    純アルコール量=「アルコール度数÷100×飲んだ量(ml)×0.8」
    体重50キロのひとなら、1時間に分解できる純アルコ...続きを読む
  • 酒好き医師が教える最高の飲み方
    お酒は百薬の長になるのかなど、身体にとって良い飲み方をいろいろな先生にインタビューして解説している。
    日本酒なら1〜2合、ワインな1、2杯、休肝日を持つなど、健康診断時に指導されるレベルのないようであった。がん発症率は明らかに酒飲みの方が高くなるとのコホート研究があることにちょっとショックを受けた。
  • 酒好き医師が教える最高の飲み方
    やっぱり、お酒は「毒」何ですよね。分かっています。一生美味しく頂くには、量を減らすしかない。「都合のいい話はない」という「当たり前」のことを優しく指導して頂きました。
  • 酒好き医師が教える最高の飲み方
    学生時代も社会人になってからもお酒の正しい飲み方を気にしたことがなかった。
    この本はお酒の知識を身に付ける上では良い資料になった。
    知識を身に付けるのと実践するのはまた別の話だけど、少しずつ実践していきたいと思う。
  • 酒好き医師が教える最高の飲み方
    酒の飲み方王道なし。結局、「飲酒は適量(日に純アルコール20グラム・ビールなら中瓶1本)を守り、休肝日を設け、食生活に留意して、適度な運動をする。」というごく当たり前に言われることを守るしかないようである。
  • マンガでわかる 酒好き医師が教える 最高の飲み方
    マンガでも医師が酒の飲み方を教えてくれているので、説得力をもって読んだ。
    アルコールの大部分は腸で吸収されるので、なるべく胃にとどまる観点から、空腹では飲まない、野菜や油ものをまず食べること。休肝日というよりも一週間にどれだけのアルコール量を飲んでいるかが問題(目安は150g)。カロリーや栄養も含め...続きを読む
  • マンガでわかる 酒好き医師が教える 最高の飲み方
    忘年会、新年会の時期を狙ったと思われる本が出た。
    大体中ジョッキ1杯、日本酒一合、ワイン2杯が適量らしい。
    悪酔いしないためには油モノが良い、水分補給にスポドリを等、よく聞く話を裏返す説が乗っていたのが面白かった。
    お酒はいい面もあるそうだが、総合して読んでみると、飲まない方がよさそうっぽい。
  • 名医が教える飲酒の科学 一生健康で飲むための必修講義
    お酒好きの著者が医療関係者に聞きたい事を聞く、というスタンスの本。お酒は嫌いではないし、飲まなければいけない空気感も受け入れて生きているが、飲んだ後の時間や翌日への影響が嫌。飲んだ後の読書も得意じゃない。何とかならないものか、と読む。

    水を飲みながら、食べながら、ゆっくり飲む…など、何となく民間療...続きを読む
  • 名医が教える飲酒の科学 一生健康で飲むための必修講義
    逆流性食道炎にレモンサワーはよくない。

    など、ご多分に漏れず酒飲みの医者が酒飲みのために書いた本。
  • 名医が教える飲酒の科学 一生健康で飲むための必修講義
     「酔っぱらう」とはどういう現象か、二日酔いを防ぐためには?、Γ-GTPをどう解釈するか、脂肪肝や逆流性食道炎、がんになるのはなぜ?どうやったらリスクを下げられるのか、ダイエットや筋肉を増やすためのつまみは?など、エッセイストの著者が、いろんな専門医に聞いてまわった結果。著者は女性で、女性特有の病気...続きを読む
  • 名医が教える飲酒の科学 一生健康で飲むための必修講義
    健康で飲めるにはどうしたら良いかと思ったが、やはり飲酒は身体には良くないのだ、と思い知らされる。それでも、何とか理由を付けては、自分を納得させ、飲んじゃうのが、酒飲みの人情。
  • 名医が教える飲酒の科学 一生健康で飲むための必修講義
    そこまでして飲みたいのか。はい笑(=゚ω゚)ノ
    最近の研究では、病気のリスクは飲むと上がるってことみたいです。酒は百薬の長ではないらしい(≧▽≦)
  • 名医が教える飲酒の科学 一生健康で飲むための必修講義
    飲酒をすると体内ではどういう事が起きるのか。
    どうして二日酔いになるのか。
    飲酒する事でどんなリスクがあるのか。等々…
    科学的に解説してくれている。
    酒好きな私としては耳の痛い話も多かった。
    要は飲みすぎは良くない!そういう事です。
  • 名医が教える飲酒の科学 一生健康で飲むための必修講義
    以前に読んだ「酒好き医師が教える もっと!最高の飲み方」と同じ著者、監修者による新著だった(著者を調べて気がついた)。
  • 名医が教える飲酒の科学 一生健康で飲むための必修講義
    二日酔いのメカニズムは、
    またまだ分からんことが多い。
    うそやろ?
    誰か早く何とかして…
    最近は水をよく飲む事を意識してるから
    酷い状況は少なくなってきてるけど。
    予防も大事やけど、
    起きた時の対処方法もお願いします。