花沢健吾のレビュー一覧

  • アイアムアヒーロー 完全版 8巻
    ショッピングモール、POV風の描写、人間側の醜さ、対立、それによる破綻…いろんなオマージュから作者の並々ならぬゾンビ愛がひしひしと伝わってくる。
    それでいてゾンビの描写は今までのアメリカンなゾンビでも、フランスやスパニッシュなゾンビでも無い、貞子的な日本ならではの緻密さで恐怖を描き出している。
    これ...続きを読む
  • アイアムアヒーロー 完全版 8巻
    ようやくタイトルである「アイアムアヒーロー」のスタートを切った感じがする。
    アクションシーンの連続で飽きさせない描写。そして弱者が次々に淘汰されていく。圧倒的な暴力。
    「感染」によって人々が理性を忘れ、力を手にしていくのだけど、
    僕らも目に見えないだけで、何か悪いものに「感染」している。
    読後、そん...続きを読む
  • アイアムアヒーロー 完全版 2巻
    1〜7読みました。自分の好きなテイスト。序盤は話が進まず飽き気味でした。が、桃屋のザーサイにやられましたw 今ではお気に入りの漫画です。新刊が待ち遠しい。
  • アイアムアヒーロー 完全版 3巻
    モテない男子の「学校で授業受けてる最中に暴漢が襲ってきて、好きなあの娘の前でクラスのイケメンではなく俺がかっこよくやっつける」とか「天災が起こって俺とあの娘以外死亡」系の妄想をバイオハザード成分で満たした感じの漫画。展開があり得なさそうに見えてリアルで怖い。でもスーパーザマァタイムがデフォ。流石は花...続きを読む
  • アイアムアヒーロー 完全版 7巻
    「所詮、人間の敵は人間だよ」って感じになってきた。それでも主人公が悪に染まらないのは、善良さ故か、臆病さ故か?
  • ボーイズ・オン・ザ・ラン 1巻
    本当にカッコよくない主人公なんだけど、いつでもボッコボコなんだけど、すごくカッコイイ。そして共感できる部分が一つはあるダメ男だと思う。花沢先生はダメ男の描き方がやたらうまい(笑)最後は本当に感動した!
  • ボーイズ・オン・ザ・ラン 1巻
    映画がよかったので、読みました。
    胸がぞわぞわする漫画でした。
    男には戦わなきゃならないときがある。
    男は生まれたときから「力」というカースト制に組み込まれている。
    でも、自分で「負けた」と思わなければ、負けてないんだ。
    胸がゾわゾわして読後、オナニーもできませんでした。

    友人がうまいこと言ってま...続きを読む
  • ボーイズ・オン・ザ・ラン 10巻
    オレも家族のためにがんばろう。ちはるのことは許してやれ、キモイ男と感じた男にああいう態度をとるのは普通だろ。生きてる次元が違うと思うことだ。
    エロ彫刻家と知らずにヌードモデルをしに行ってしまったハナを助けに行った帰り道。タクシーの運ちゃんのセリフが印象に残る。
  • ボーイズ・オン・ザ・ラン 5巻
    ケンカしに会社へ乗り込むだけ実行力あるって、俺だったそんなこと出来ずにウジウジしてる。
    サラリーマンアッパー決まるか?!
  • ルサンチマン 1巻
    アイアムアヒーローが読みたかったのだが書店に無くて、仕方無くこれを手に取って読み始めたら面白い面白い。この人凄いわ。
  • アイアムアヒーロー 完全版 3巻
    相変わらず読んでいてドキドキする。
    読んでて思ったんだけど、結構感染状態については細かいとこまで描いてるように思います。
    挙動の変化とかだけじゃなくて。
    例えば運転手さんは首のうっ血の前、「降りてもらいますよ」の時点で目がかすかに充血してる。
    そういうのみるのも楽しい。

    3巻にして1巻冒頭の怖がり...続きを読む
  • アイアムアヒーロー 完全版 2巻
    読んでてすごくドキドキする。
    この漫画のアイツラはバイオタイプじゃなくて28日後タイプの全力疾走ちゃんなんだもん。

    しかもまだまだ事件は始まったばかりで日常を過ごしてる人がいっぱいいるんだよね。
    これは怖いよ、すっげー怖いことだよ。
    おかげで夜なかなか眠れなかった
    だって妄想が止まらないんだもん。
  • ボーイズ・オン・ザ・ラン 1巻
    周りの人達は器用に生きれてずるいなと思っている人にオススメ。

    やってることは無茶苦茶で思わず笑ってしまうけど、田西が真剣だからこそ読者の心に響き涙を誘う。

    できるなら田西みたいに生きてみたいです。
  • アイアムアヒーロー 完全版 5巻
    続き気になりすぎるだろぉぉぉ!
    あれはやっぱりやっちゃったんでしょうか。
    2ちゃんでの反応の演出が面白かった。きっと実際に感染が始まっても、実況とかする奴がいるんだろうなー。非常事態なのに、どこか現実だと思ってない感じというか、諦めというか。なんだかとてもリアルに感じた。
    ていうかテレ東ww
  • アイアムアヒーロー 完全版 5巻
    とにかく先が気になる漫画。1巻の衝撃以降おもしろいけれどこのままだらだら続いていくのかと思っていたら・・・早く次の巻が読みたくなります。
  • ボーイズ・オン・ザ・ラン 1巻
    ぼくはアイアムアヒーローよりこっちのほうが断然おもろいと思います!
    自分もがんばろうと思える漫画だと思います(・∀・)
  • アイアムアヒーロー 完全版 4巻
    予想通りの・・・それ以上のハードな展開。それにしても比呂美ちゃんが萌えれ過ぎて困る。いけすかなさがハンパないww
  • ボーイズ・オン・ザ・ラン 1巻
    うわーーーーーー。
    ひたすら主人公(田西)が近い存在に感じるよ。

    すぐ眼鏡が壊れる所とかッ。
    負けるなッ田西!
    振り返っちゃダメだー。
    走れー!泣いてもいいからー!うぉー(泣)
  • ボーイズ・オン・ザ・ラン 3巻
    青臭い青春ものだが少し鬱になる。個人的にはすごく好きだけど、あまり頻繁には読みたくはない。映画は銀杏ボーイズ。
  • アイアムアヒーロー 完全版 3巻
    いよいよ、ヒロインの登場です。
    やっぱり、ヒーローが自分ならヒロインが必要でしょう♪

    というか、やっぱり、怖いです。

    自分は自分の人生の主人公。
    喜劇か、悲劇か、それともアクションか。

    一人ぼっちが嫌になります。
    でも誰かと一緒なら少し、安心です。