三月えみのレビュー一覧

  • いい子でごめんね! 【短編】
    絵が好き。面白かった。短編にうまく盛り込んでまとめてる感じ。

    不良のカッコでコンビニの前に座り込むの一時流行ってたな。叔父さんじゃないとイケないって、せつないな。
  • 夜明けの序章 【電子限定特典付き】
    表題作だけかと思いきや2カップルの話でした。どちらも話がしっかりと作られており、素敵なお話です。アルーンの色気がはんぱないです。
  • 魔法の天使 クリィミーマミ 不機嫌なお姫様 1巻
    Webマンガ雑誌「コミックタタン」で連載されている三月えみさんの「魔法の天使クリィミーマミ 不機嫌なお姫様」の第1巻です。1983年7月から1984年6月までTVアニメが放送された「魔法の天使クリィミーマミ」からクリィミーマミのライバルだった綾瀬めぐみを主人公にしたスピンオフ作品です。80年代を彷彿...続きを読む
  • 魔法の天使 クリィミーマミ 不機嫌なお姫様 1巻
    綾瀬めぐみ視点のスピンオフ作品。
    めぐみファンとしては嬉しい。

    リアルタイム世代は、フルボイスで脳内再生されるのもGood。
  • 夜明けの序章 【電子限定特典付き】
    すごく良かった!
    表題作と、表題作の弟×同級生の両片思いの話。

    弟の話の方は成就してからの「俺たちは壁の前からなんにも変わってなかった」って言うところがすごくすごく良かった。
    他の右手シリーズも読みたいなぁ。


    表題作はとにかくアルーンさん。何はともあれアルーンさん。いやにいちゃんもかわいいけど...続きを読む
  • 泡にもなれない恋ならば【電子限定特典付き】
    個人的に『夜明けの序章』が好きで作家さん買いしました!
    複数短編に分かれとるけど、それぞれストーリーがすごくいい!けど、ストーリーがいいから凄く続きが気になる物語ばっかりだ〜〜!
  • 雲一族と泥ガール(3)

    続きをください

    ひととおり雲一族の関係が修復?されて良かったのかなと思いわたしはとても楽しめました。あとは、はりとすずめの今後を、どうか続きを描いていただきたいです…!お願いします!!!
  • 雲一族と泥ガール(3)

    つづきを…

    はりさんとすずめちゃんのafter storyをかいてほしいです…。
    凪くんの過去もすごく驚いたけど、それをすずめちゃんが最後まで知らないまま話が終わってしまったので、かなり残念でした。
    後半バタバタとまとめた感が否めません。
    ただ、話自体はとても面白いし、はりさんにきゅんとしちゃうすずめちゃ...続きを読む
  • 泡にもなれない恋ならば【電子限定特典付き】
    広告会社のデザイン、キャッチコピーを考える仕事の界隈の話です。こういうビジネス系BLはもはや先生の十八番でしょう。
    三月先生の本は毎回ちょっと複雑な設定を盛り込んでいる印象でしたが今回のはそうでもなかった分展開そのものに集中できた気がします。
  • 泡にもなれない恋ならば【電子限定特典付き】
    表題作は、もっと長編で読みたかったなあという印象。綺麗にまとまってる。自称、迷える魂に道を教えてあげる「神様」と、それぞれのカップルがくっつくまでの話2つ。3つ目は神様と、その神様に片思いをしてた同僚の話。大事な人が亡くなっていたり、そうでなかったり。切ないお話たちだけど、ハッピーエンド。個人的には...続きを読む
  • 雲一族と泥ガール(2)
    あああ…弟妹たちとの心の距離が主人公を追い詰める…可哀想すぎるだろ。でも弟くん達の気持ちも分かるしストーリー展開としては最高です…。みんな主人公に甘えすぎ、子供すぎ(子供だけど)。続き気になる~
    なぜか読みきり収録。こちらも長女が支える大家族ものでしたがゆるっとラブを予感させる感じが良かった。
  • 雲一族と泥ガール(2)
    大金持ちな一族だけど、家庭内の環境が歪んでいる。
    そんな家に引き取られた主人公ががんばるお話です。
    私は一巻のラストの「すずめ」の言動で、一気にヒロイン「すずめ」が大好きになりました。
    この巻では波璃(女装男子)とすずめの関係に変化が起こります。
    微かな恋愛の香りにわくわくが止まりません。
  • 泡にもなれない恋ならば【電子限定特典付き】
    オムニバス。童貞生徒×教師のエチシーンが萌えた///こんなもろに濡れ場描くの珍しいかも?
    珍子反りすぎってコンプレックスになるの?!って初めて知った…むしろ自慢かと…不可抗力勃起のとき困るから??筆下ろしシーンがなかったのは残念
  • 泡にもなれない恋ならば【電子限定特典付き】
    表題の広告がとても好きだった。BL関係ない(笑)
    神シリーズも良かった。特に3人出てくる話。こんなに当て馬を愛しく思ったのは初めて。

    この方はあまり明るくないドシリアス書いた方が好きです!
  • その好きの行方
    灯台の恋のジンクスを巡るそれぞれの〝好き〟の行方。友ヶ島がすごく良い子だった。イケメンというより男前で、これは絶対モテるw江崎ちゃんがんばって!
  • ハートの鍵を手に入れろ!【新装版】
    名前も能力も平凡と言われ続けて来た主人公の鈴木は引越し先で突如前の住人の彼氏を名乗る酔っ払いの志賀に出会い、その志賀はなんと入社した会社の上司でした。
    奇妙な偶然から二人は昼に同じ職場で仕事をこなしつつ帰りは鈴木の部屋で頻繁に夕飯を食べるという間柄に・・・
    ぐだぐだと二人で過ごしているうちにお互いの...続きを読む
  • 結んで、ほどいて、キスをして【新装版】
    落としどころはどこだろう?と思いながら読んだ。 そう来たか! 
    長い間には気持も変わる。もう子供じゃないのだから。
    ところで、三宅さん 「そこは もっとこう、、、なんて言うの?」って何なんでしょう? カバー下が面白い!
  • 結んで、ほどいて、キスをして【新装版】
    読み応えのある話だった。1話の段階で板橋のお相手は品川だと思ってたから、まさかの足立でびっくりした。表紙見ろってね。しかしこの足立、超一途で泣かせやがる。告白の上プロポーズみたいなこと言っちゃう中学生足立かわいいし、自分のことで精一杯だったろうに板橋が作ったパジャマ大切にしてずっと板橋のこと想ってた...続きを読む
  • ハートの鍵を手に入れろ!【新装版】
    「 結んで、ほどいて、キスをして 」で興味を引かれ、こちらの初コミックスも読んでみました。
    リーマンものは好物。
    名前も性格も地味で平凡な鈴木が転職を機に引っ越したその夜、前にここに住んでいたという志賀が合鍵を返しにくるところから始まり、そこからいろんな偶然や呪いwで二人が友情と恋愛の間で揺れ動く様...続きを読む
  • 結んで、ほどいて、キスをして【新装版】
    初読み作家さん。絵柄が躍動的できれいです。下町を舞台にした、893と仕立て屋の話。土地開発と893絡みの地上げ実態や、幼馴染み同士のかたい友情も交えて描かれていて単なる再会愛ものではない、とても味のあるストーリーになっていました。

    幼馴染みとの約束…というのはツボです。そしてそれぞれ大人になって昔...続きを読む