デタラメ データ社会の嘘を見抜く

デタラメ データ社会の嘘を見抜く

世の中デタラメだらけ。

ディープフェイクの偽動画から
TEDの超単純化プレゼンまで
デジタル化社会では
賢い人ほど騙される!

政治家は「ポスト真実」を主張し、自治体は疫学を無視した対策を立て、科学者は虚偽論文を発表する。高等教育機関は分析的思考ではなく思いつきを表彰し、スタートアップ企業は実現不能な計画でカネを引っ張る。
広告界は見出し詐欺やパクリ記事にもカネが落ちるシステムを築いた。クリックさえ稼げればなんでもOKだ。
こんな世界で真実を見抜くには?

あなたの一生役に立つ「つまらない戯言に騙されない方法」を伝授する。

「私たちの生きる今という時代に必要な本」――ノーベル賞受賞者3名が推薦!
ジョージ・アカロフ(ノーベル経済学賞受賞者)
ポール・ローマー(ノーベル経済学賞受賞者)
ソール・パールマッター(ノーベル物理学賞受賞者)

...続きを読む

デタラメ データ社会の嘘を見抜く のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2023年05月06日

    「数字は嘘をつかない」のではなく「嘘つきは数字を使う」ことを見にしみて理解できる本でした。よくある宣伝広告に書かれた数字の嘘から話は始まりますが、そこまではまあわかる話です。でも本書がすごいのは、そこから機械学習などの最新テクノロジーや、科学論文という「さすがに信じてよいのでは?」と思えるものにまで...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2022年12月11日

    パオロ・マッツァリーノの反社会学講座を思い出した。
    目新しい主張は少なめ。よくある統計のトリック話。
    AIの学習方法は面白かった。

    0

    Posted by ブクログ 2023年02月12日

    今や、社会には“デタラメ”――事実ではない情報があふれている。その中で真実を見抜くには、どうすればよいのか?人々を惑わせるデタラメの特徴、そして騙されない方法を説く書籍。

    デタラメは広まりやすく、正すのが難しい。
    例えば「ワクチンが自閉症の原因になる」というデマがある。その信憑性は、後の調査で完全...続きを読む

    0

デタラメ データ社会の嘘を見抜く の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

日本経済新聞出版 の最新刊

無料で読める ビジネス・経済

ビジネス・経済 ランキング

作者のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す