キャラ絵で学ぶ! キリスト教図鑑

キャラ絵で学ぶ! キリスト教図鑑

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

ヨーロッパや南北アメリカ、オーストラリアなど世界の多くの西洋地域で、文化や日々の生活習慣の基盤になっているのがキリスト教です。
大多数の日本人にとっては、クリスマスくらいしか直接的な接触がないキリスト教ですが、実は生活のさまざまな部分にその影響があります。また、今後コロナ禍が過ぎたあとの外国人との交流では、キリスト教についての知識が求められる場面も増えてくるでしょう。
本書は、そうしたキリスト教のエッセンスを、小学生にもわかるようにユーモアあふれるイラストと言葉で解説する超入門です。小学生はもちろん、大人にとっても「あまり馴染みのない世界」であるキリスト教に、楽しく興味を持って触れられるつくりになっています。

...続きを読む

詳しい情報を見る

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

キャラ絵で学ぶ! キリスト教図鑑 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    子供向けと侮る無かれ、今までの頭の中の断片的な知識が繋がり、点と点が線になった感覚は快感でした。日本で誰でも知っているイベントの由来も知ることができたのも良かった。福音や教会建築の小話もトリビアでした。
    知識が定着するまで何度も読み返したい一冊。
    西洋画を見るうえでも知っておいて損はありません。

    0
    2022年10月22日

    Posted by ブクログ

    キリスト教についてはいくつかのエピソードは知っていても流れがよくわかっていなかったので購入。ムック感覚でわかりやすかった。辞書的な感じでときどき読み返すと思う。

    0
    2022年06月06日

    Posted by ブクログ

    キリスト教はもちろん、ユダヤ教、イスラム教との関係、キリスト教の種類や地域、祝日との関係がわかりやすい。
    こうしてみると、欧米の生活や経済活動がこの宗教に強く影響受けていることかわかる。
    日本でキリシタンとして殺された人たちが聖人認定されていて、長崎の処刑場がカトリックの公式巡礼地になっているの走ら

    0
    2020年11月29日

    Posted by ブクログ

    子供のために入手。もうちょっと詳しかったらな…と思うけど、知ってたら映画鑑賞や読書をもっと楽しめるネタが満載。かなり見やすいしこんな便利なものが私が子供の頃にあったら…と思った。しかしもうちょっと詳しかったらな〜w

    0
    2022年03月22日

キャラ絵で学ぶ! キリスト教図鑑 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める 学術・語学

学術・語学 ランキング

作者のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す