欲が出ました

欲が出ました

作者名 :
通常価格 1,100円 (1,000円+税)
獲得ポイント

5pt

【対応端末】

  • Win PC
  • iOS
  • Android
  • ブラウザ

【縦読み対応端末】

  • iOS
  • Android
  • ブラウザ

※縦読み機能のご利用については、ご利用ガイドをご確認ください

作品内容

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

お菓子をもう一個取っていいんじゃない? もうちょっと寝ててもいいんじゃない? 人間って、プチ欲が出たとき、何とも言えなーい顔をする。そんな一瞬を、絵本作家ヨシタケシンスケが、「深く浅く」切り取ってみると……欲が出るから失敗するけど、欲が出るから人間って面白い!? ※当電子版は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きなディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。ご了承ください。

欲が出ました のユーザーレビュー

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2022年11月13日

    カジュアルでありながら、ヨシタケさんの言葉はいつも真髄を突いているのです。

    自分が自分でなくなるのなら、引力の強いものには近寄らない方がいい。良くも悪くも、戻って来れなくなっちゃうから。

    不要な肯定はしない、甘やかし過ぎない「肯定係」、
    あの人に感謝しなって第三者が伝える「感謝係」。
    そんな存在...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2022年10月18日

    ヨシタケさんの、サラリと味のある絵に
    神妙なコメント。共感しっぱなしです。
    キミの一部がほしいんだ。全部はいらないんだ。
    世の中それでいいと思う。だからうまくいく事は多いように感じる。

    0

    Posted by ブクログ 2022年09月19日

    正しいかどうかではなく「気がすむ」かどうか。まず相手の話を全部聞いてあげる、相手がやりたいことをまずやらせてあげる、それから相手にやってほしいことを提案する、が原則。要は、何をすればその人の気がすむのかっていうことをクリアしないと次にいかない。世の中ってやっぱり正しいかどうかでは回っていない

    0

    Posted by ブクログ 2022年07月03日

    『志は高く落としドコロは低く』
    7月は一年の折り返し。
    「一年の計は元旦にあり」と言うけれど、元旦に立てた目標は、「年間100冊本を読む」。今、14冊目。ペース配分おかしいな。
    この本を読んで、一行目の言葉でホッとしました。挫折は高すぎる志が一因だろうなあ。のんびり続けようと思う今日この頃です。

    0

    Posted by ブクログ 2022年05月21日

    相変わらずのヨシタケシンスケ節
    押し付けるわけでもなく、高い理想を説くわけでもなく、のらりくらりぬるぬると心地よく生きる教えが面白い
    肩肘張らず、ここちよーく生きていいんだと思わせてくれる一冊

    0

    Posted by ブクログ 2022年02月21日

    読み進めるにつれて、どんどん
    面白くなった。
    バナナジュースを飲みたいとせがむ
    どっかの子どもの話、ヨシタケ家次男の話は
    可愛くて、面白くて、
    子育て終わりかけに近い私は、
    もういっかい子育したい!
    次は絶対男の子!!って思った。

    それから正しいかどうかではなくて
    誰かの「気がすむ」かどうか。
    ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2022年02月13日

    ヨシタケシンスケのイラストの登場人物の表情がいい。ちょっと悪い顔したりしているところとか、とてもいい。それは絵本でも。こういうのは子どもにも伝わってる、はず。
    この本は『思わず考えちゃう』の続編。『思わず考えちゃう』が売れて「欲が出ちゃった」編集者が第二弾を提案してきて実現したそう。本の魅力に加えて...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2022年01月13日

    一巻目を読んだ時にはあまり感動しなかったけど、今回はスケッチが載っていて、それを観ても何も思い浮かばないわたし。でもヨシタケシンスケさんはこのスケッチで、何かおもしろいこと考えてると思うとすごい!

    0

    Posted by ブクログ 2021年11月07日

    ゆるい話とまじめな話がうまい具合に混ざってて、楽しく読めました!
    時々読み返したいなーと思います。
    なにより絵がかわいい!

    0

    Posted by ブクログ 2023年05月27日

    考えていることをイラスト化し、また、不思議な視点での着眼は見てて、何かむずむずするし、時には、あーなんか分かるという気持ちにもなる。考えたことをこうも表現できるこの表現力はすごいと思った。ふとした時に着飾らず読みたい本だと思った。

    0

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

関連書籍

無料で読める エッセイ・紀行

エッセイ・紀行 ランキング