会計クイズを解くだけで財務3表がわかる 世界一楽しい決算書の読み方 [実践編]
  • 最新刊

会計クイズを解くだけで財務3表がわかる 世界一楽しい決算書の読み方 [実践編]

紙・電子累計25万部突破のベストセラーに待望の「実践編」が登場!
実在企業の決算書をもとに、「読める」人がやっている”視点”と”技術”を体得できる1冊。

...続きを読む

詳しい情報を見る

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

会計クイズを解くだけで財務3表がわかる 世界一楽しい決算書の読み方 のシリーズ作品

1~2巻配信中 1巻へ 最新刊へ
1~2件目 / 2件

※期間限定無料版、予約作品はカートに入りません

会計クイズを解くだけで財務3表がわかる 世界一楽しい決算書の読み方 [実践編] のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    ある程度決算書が分かるとこの本は面白い。具体的な会社を挙げて決算書のどの部分を見ると企業の強み弱みがわかるか、また時系列に見ることでその企業が何を目指しているのかがわかる。自分の会社でも活かせそうな気がする。

    0
    2025年01月04日

    Posted by ブクログ

    無機質で近寄りがたく感じる決算書を「読んでみたい」と思わせてくれた。
    一度読んだだけでは「理解した気分」になるだけなので、実際に自分で企業分析をしながら都度読み返すようにしたいと思った。

    0
    2024年07月30日

    Posted by ブクログ

    2024年3冊目

    長いこと積読になってたから読めてはっぴー!
    まじで良書。義務教育とまでは言わないまでもみんなに勧めて回りたい

    0
    2024年02月12日

    Posted by ブクログ

    よく数字は並べて見ろと言われるけど、この本では決算書を並べた時の比較ポイントについて説明してくれている。
    決算書の大きな数字に惑わされてポイントがわからなくなる私にもわかりやすかった。

    0
    2023年08月05日

    Posted by ブクログ

    決算書の知識はあるけれど、
    そこからどう考えて就活や投資に活かせばいいのか分からない。

    そんな方には本当にオススメです。

    各社の実際の有価証券報告書や開示資料を用いてクイズ形式で進みます。

    なぜ売れてる会社なのに赤字続きなのか、大丈夫なの?
    同じ業種なのにP/Lの構造が全然違うのはなぜ?
    とい

    0
    2023年07月21日

    Posted by ブクログ

    サイバーエージェントの藤田社長の著書が読みたくなった。
    会社側のサブスクの良さがわかった。

    実際にある会社の例で決算書を読むのは本当に楽しい。

    0
    2023年03月06日

    Posted by ブクログ

     決算書(企業の決算情報全般)は、読み解ける人には宝の山だと言われる。有名企業を題材に決算書の読み方を解説した本書は「宝の地図」といったところか。
     評者は職業柄「決算書が読める人」の範疇だと思うが、目の付け所や発見事項の言語化の情報など、様々なことを学ばせてもらった。大学生の娘に読むように勧めてみ

    0
    2022年09月06日

    Posted by ブクログ

    現在の名だたる企業を題材にコロナ前、コロナ後を含め決算書から企業の特徴をわかりやすく解説してくれてます。
    読むなら今です。

    0
    2022年08月11日

    Posted by ブクログ

    いや面白い。会計は知的エンタメだ、はその通り。
    学生からビジネスマン、投資家など様々な立場の人が有価証券報告書を立体的に読み解く方法、楽しみ方を非常にわかりやすく解説している。

    0
    2025年01月06日

    Posted by ブクログ

    決算書を読む為に
    始める一冊としては、お勧め。

    対話型の書き方になっています。
    キャラクターとして、ご本人、学生さん、銀行員さんが登場。会話をしなながら、クイズが出て、考える場面も用意されているので、理解しやすい。

    近視的な視線だけでなく10年よ決算書を
    用意しての時系列での分析もあり。

    仕事

    0
    2024年08月17日

会計クイズを解くだけで財務3表がわかる 世界一楽しい決算書の読み方 [実践編] の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める ビジネス・経済

ビジネス・経済 ランキング

作者のこれもおすすめ

会計クイズを解くだけで財務3表がわかる 世界一楽しい決算書の読み方 に関連する特集・キャンペーン

同じジャンルの本を探す