Posted by ブクログ 2023年05月19日
なんとなく難しそう…!な会計の知識を、著者がクイズ形式で質問+解説してくれます。
一読してみて、なるほど!わからんな!となりました…!ミルフィーユのようにうっすらな知識を重ねていく導入書として読みやすかったです。
貸借対照表や損益計算書、キャッシュ・フロー計算書を3つみて、この企業のものはどれ?...続きを読む
Posted by ブクログ 2023年01月08日
財務諸表の読み方がクイズ形式になっており、クイズに参加する登場人物のコメントを読みながら、自分の考えと照らし合わせ面白く読み進めることができる。
個人的には簿記を学んでおり、仕訳の方法、決算書の作り方などは理解してはいたものの、財務諸表の読み方がいまいちわからなかったので、大変興味深く楽しく学ぶこと...続きを読む
Posted by ブクログ 2023年01月07日
決算書の読み方、入門編ですね。決算書の読み方ってどうやって学ぶんだろう(でも難しい本は読みたくない)と漠然と考えていた私にはちょうどいい本でした。ただ、この本を読めば決算書を自分で読みくことができるかというと、多分それは無理。著者はTwitterで会計クイズを発信しているとのことなので、それを見て数...続きを読む
Posted by ブクログ 2022年12月05日
中小企業診断士やら簿記2級やら勉強してたので、素地はあるのだけど、実例としてどう判断するかがよく分かりました。
B/S、P/Lみて、ん?と思ったところを同業他社と比較してGapを確認し、実データを見て、考察すると。とても知的な遊びですね。ほぼ全部知ってる会社だったので興味深く読めました。もう一ランク...続きを読む
※予約作品はカートに入りません