清華大生が見た 最先端社会、中国のリアル

清華大生が見た 最先端社会、中国のリアル

1,540円 (税込)

7pt

///2020年代の中国、テクノロジー・教育・文化のいま。ミレニアル世代にあたる、80後世代・90後世代が未来を変える。///

アリババ、テンセント、Tik Tok、快手……。数々のユニコーン企業が成長し、世界を席巻している中国。
このように多くの企業が輩出している理由は何か? そして、デジタル革命の最先端を走っている中国の今を伝える。
著者は2019年の9月まで清華大学の学生だった。清華大学は、習近平など多くの共産党幹部を輩出し、世界中からマネーが集まる研究機関でもある。世界の大学ランキングでも常に上位に位置し、技術系分野ではマサチューセッツ工科大学(MIT)と並ぶ大学として知られている。
幼少期から北京在住だった著者が、20代から見た目線で、現在の中国のリアルを書き下ろします。

【著者プロフィール】
夏目英男(なつめ・ひでお)
1995年7月20日生まれ。東京生まれ、北京育ち。2000年に両親の仕事の都合上、中国へと移住。当初はイギリス系のインターナショナルスクールに在学するも、中国の大学へ進学するため、2009年に中国現地の高校へと編入。2013年中国・清華大学に進学。2017年清華大学法学院及び経済管理学院(ダブルディグリー)を卒業後、同大学院公共管理学院(公共政策大学院)に進学。在学時には社会企業やNPOについて研究する傍ら、自身の経験や、「偏見のない目で社会を見る大切さ」という考えをもとに、清華大学の日本人修士生3名と共に日本の高校生を中国へ招待し、中国のテクノロジーや起業、政策などを学ぶ教育プロジェクト「Dot STATION」を企画・実施。2019年7月に卒業後、日本へ本帰国し、日本の政府機関にて日本と中国をつなぐ事業に従事する傍ら、中国の若者トレンドやチャイナテックについての記事を「日経クロストレンド」などのメディアにて多数執筆。

...続きを読む

清華大生が見た 最先端社会、中国のリアル のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2021年04月25日

    2020 夏目英男(精華大学出身のジャーナリスト?)

    80後 改革開放の真っ只中
    90後 改革開放の影響が大きい
    20後 デジタルネイティブ、期待の若手
    海亀 海外留学からの帰国者、即戦力
    高考 受験戦争

    古代中国の四大発明:紙・印刷術・火薬・羅針盤
    中国新四大発明:高鉄(高速鉄道、中国版新幹線...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2021年03月17日

    監視社会の中国、そこまで書いて著者の方は大丈夫なのかと心配になるレベルまで事細かに中国の現状を、日本と比較しながら書き記してあった。
    特に関心がある教育面で、学歴カーストが著しいこと、そのおかげで事実、世界の代表格にもなるような偉大な貢献者が輩出されていることもあれば、その反面教育に熱心すぎるあまり...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2020年10月26日

    眠れる獅子!中国。
    経済面では、将来的にアメリカを抜くとも言われています。
    でも、「正直、、中国のこと、、よく知らない。」っていう人、多いと思います。
    私もそうだったので、この本を読みました。
    「生の中国の現状」を知ることができます。
    色々と問題が多い国だとも思いますが、実際どうなのか「知る」ことが...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2020年07月17日

    中国で最も入学が難しい大学である清華大学を卒業した日本人の著者が、今の中国の実態をアリババ、テンセントなどの大企業から教育面、文化面、政策面など多角的に解説している本です。

    まず衝撃だったのが、1900年の中国の思想家の
    「若者が賢ければ国も賢く、若者が裕福であれば国も裕福、若者が強ければ国も強く...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2020年05月02日

    今の中国から日本は学ぶことが多くある。日本・中国・韓国は三国志の魏、呉、蜀のように競争し合う関係ではなく、協力し合い学び合う時代になった。

    梁啓超
    1900年に少年中国説
    若者が賢ければ国も賢く、若者が裕福であれば国も裕福、若者が強ければ国も強く、若者が自立すれば国も自立し、若者が自由であれば国も...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2023年05月13日

    中国の情報は多くあれど、中国の大学生の日常を中心に、若い目線で中国の家族観や教育、テクノロジーや思想を紹介するものは少ないので、書籍としては、メジャーに見えてニッチな観点を見つけたな、と思う。
    大学2トップの清華大出身者による著なので、エリート目線で、偏った視点であることは否めず、それを理解した上で...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2021年06月12日

    学びの多かった点は下記の3つ

    ・海亀に関する記述
    ・ポニー・マーの独自性
    ・筆者であり、現East Ventureアソシエイトの夏目英男の記述力の高さと発信力

    0

    Posted by ブクログ 2020年11月16日

    中国の教育の厚さがわかる。

    テンセント、バイドゥ、アリババの成長も興味深く読んだ。

    日本はかなわない。

    0

    Posted by ブクログ 2020年10月08日

    星4.5くらい

    中国の教育、技術の最新の動向がまとまっていてとても良い

    技術的に世界のトップをいきつつ
    まだ過渡期のしんどそうな社会情勢がわかる

    中国という国の情勢について知っておく価値は大いにあると感じる

    0

    Posted by ブクログ 2020年10月02日

    80後、90後、の世代。最近は00後が大学生になり、社会に出てくる。
    苦労知らず、最も利己的な世代、80後以降は、一人っ子政策世代。1982年から。
    海外留学組=海亀。

    40年間で大きな出来事は、改革開放と北京オリンピック。
    今の若者は日本には好意を持っている。文化を好む。
    英語に次ぐ第二外国語が...続きを読む

    0

清華大生が見た 最先端社会、中国のリアル の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める IT・コンピュータ

IT・コンピュータ ランキング

同じジャンルの本を探す