AI兵器と未来社会 キラーロボットの正体

AI兵器と未来社会 キラーロボットの正体

789円 (税込)

3pt

4.0

AIが人を殺せる日が、すぐそこまで来ている。人間の判断を必要とせずに攻撃できる自律型致死兵器「キラーロボット」の現状を紹介し、知能と進化の水脈をたどり、科学技術のあるべき姿を探る。SF映画が現実となる近未来社会に警鐘を鳴らす、必読の書!

...続きを読む

AI兵器と未来社会 キラーロボットの正体 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2020年02月25日

    第3章までの知能の解説が良かった.潜在意識と顕在意識の件で第2章の説明は非常に納得できる.最終的に自律分散システムを人工知能に導入することはかなり難しいと感じた.一連の説明でも考察があったが、人間の脳は計り知れない能力を持っていることが再認識できた.兵器への人工知能の適用は全世界でコンセンサスを得る...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2022年11月21日

    宇宙派の主役は「人」ではなく「知能」。生物の進化から脱却し「知能」そのものが新しい生命体だという話。
    これは面白い。
    もしかしたら決して新しい考え方ではないのかもしれないが、個人的には新鮮な驚きだった。
    我々は、地球上ではあくまでも「生命が進化してきた」と考えがちだ。
    小さな細胞から始まり、やがて海...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2022年02月05日

    人工知能の軍事化と、いかに人類が人工知能と向き合うかという話。
    そもそも人工知能とは何かという、意外と誰も答えられない質問への解から始まって理解が深められてよかった。
    今の人工知能ブームは第三次で、第一次は1950-60年代、第二次は1980年代。どちらも技術が足りずに終わったが、第三次はディープラ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2021年08月15日

    知能とは何か?
    あまり、疑問に思っていなかったことを提起されていた。
    随所に例えが出ていたのでわかりやすい部分があった。

    0

    Posted by ブクログ 2020年12月16日

    AIの兵器(タイプAからEまでの解説)もあるが、どちらかというと未来にどうAIを活用していくべきか、という観点で書かれた本。
    プログラム教育が義務化され、ITリテラシーを皆が持つべきだというのもわかるが、「しっかりとした社会性やモラルを身につけることの方がはるかに重要だ」というのは、本当にそうだと思...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2020年01月02日

    前半はAIに関連した前提知識の解説。タイトルの通り、もう少しAI兵器の内容を読みたかったし、倫理面だけではなく、どう対処していくのかという点も読みたかったのでやや残念。「創発」の例として挙げられている蟻の行動(個々が持つルールに従っているだけで、個が意識していない全体としての目的が達成できてしまう)...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2021年03月01日

    AI業界の人間からすると内容は物足りないが,一般の人向けにわかりやすく書かれてある.
    「木を見る西洋人 森を見る東洋人」の例が面白かった.
    現在日本は米中にAI開発を引き離されているが,それは道具型のAIについての話.今後人と共生する汎用性の高い自律型AIの場合は,システムが大規模化・複雑化する.こ...続きを読む

    0

AI兵器と未来社会 キラーロボットの正体 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

朝日新書 の最新刊

無料で読める IT・コンピュータ

IT・コンピュータ ランキング

栗原聡 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す