カラー版 ふしぎな県境 歩ける、またげる、愉しめる

カラー版 ふしぎな県境 歩ける、またげる、愉しめる

1,100円 (税込)

5pt

3.7

地図を詳しく見ていくと、日本各地に複雑怪奇な県境が存在する。ショッピングセンターの売り場を分断している、一つの村が丸ごと他県に囲まれている、盲腸県境が幅1メートル×長さ8キロにわたって細長く続く、実際の県境からだいぶ離れたところに「県境」バス停がある……。こんな県境が、なぜ生まれたのか? 実際に行ってみると何があるのか? 地元の人は不便ではないのか? 県境マニアが全国13ヵ所の県境を検証。

...続きを読む

カラー版 ふしぎな県境 歩ける、またげる、愉しめる のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2019年09月18日

    最近は趣味として認められつつある?県境マニアが
    書いた各地の県境のルポ本です。

    3つの県がまたがる地点や、2つの県を何度も
    行き来する道路を訪れる内容が中公新書で
    出版される日が来るとは・・・・。

    やっぱりブラタモリなどの地形巡りの影響でしょうか。

    ちなみにアメリカにはユタ州、アリゾナ州、
    ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2020年07月21日

    中公新書にしてはDPZのようなネタと作者だなと思いましたが、DPZの記事をまとめたものが主体でした。
    この手の本は行って確かめたくなるのが問題ですが、福島の細長い県境は、ちょっと簡単には行けませんね。

    0

    Posted by ブクログ 2018年10月10日

    一風変わった県境に出向いて、現地を感じ、その背景なども少し探ったりする1冊です。
    とてもゆるやかな感じで、旅情も誘われて楽しかったです。まずは地元の島根・鳥取県境とかにも行ってみるのも面白そうだなぁなどと思いました。

    0

    Posted by ブクログ 2023年09月08日

    いろんな県境についてのコラムの集大成。カーナビの「◯◯県に入りました」は自分の車では言ってくれるので、奈良和歌山県境にドライブに行ってみたいです。

    0

    Posted by ブクログ 2023年05月07日

    県境マニアの方が様々な県境を紹介してくれる一冊。
    熊野地方の北山村の飛び地や、町田市と相模原市の境川を挟んだ飛び地などは有名?で知ってたけど、写真付きで紹介されると、あらためて「へぇ」と思う。
    普段の生活で県境を意識することはないけど、水道、ゴミ出し、除雪、道路補修など、近隣の人のリアルな生活には結...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2022年01月13日

    日本全国、いろいろな県境があるんですね。
    境界線からその土地の歴史、地理を紐解いて思いを馳せる。著者の県境に対する愛と執念がすごい。

    0

    Posted by ブクログ 2018年08月13日

    群馬・埼玉・栃木の三県境はネットでも有名になったが、他にも様々なふしぎな県境が日本中にある。そこに実際に行って感じ、考え、調べた本。

    飛び地、盲腸県境(著者命名、細長く飛び出した県境)などは、特に「なぜそうなった」がわかるのが面白い。
    練馬と埼玉の県境は気軽に行けそうだし、行ってみたい。大泉学園っ...続きを読む

    0
    ネタバレ

    Posted by ブクログ 2018年05月31日

    <目次>
    はじめに
    第1章  練馬に県境が一目でわかる場所があるので見に行った
    第2章  店舗内に県境ラインが引かれているショッピングモール
    第3章  東京都を東西に一秒で横断できる場所
    第4章  「峠の国盗り合戦」で浜松と飯田が仲良すぎて萌え死にそう
    第5章  蓮如の聖地に県境を見に行く
    第6章 ...続きを読む

    0

カラー版 ふしぎな県境 歩ける、またげる、愉しめる の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

中公新書 の最新刊

無料で読める 学術・語学

学術・語学 ランキング

西村まさゆき のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す