洗えば使える 泥名言

洗えば使える 泥名言

作者名 :
733円 (税込)

3pt

作品内容

いつか何かに効くときが来る! 言葉の劇薬!!
名言の主は無頼の編集者や勝負師、高知のヤンキー&おばちゃん、実母に我が子……。不恰好だけど、煮込めば味が出る、糧になる!

詳しい情報をみる

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

洗えば使える 泥名言 のユーザーレビュー

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2022年11月07日

    スッゲー笑ってしまった。

    JRの中で1人で。

    この西原理恵子の凄まじき人生の中で、こんな行き切った考え方になった。このストーリーが半端なく面白い。いや、ホントはすごい凄惨性のある人生なんだよ。だけど、ここまで!ってくらいにそこに身を置いて生活して、こういう人になった!っていうその西原理恵子自体が...続きを読む

    0
    購入済み

    2020年09月25日

    西原さんの本は、他にもいろいろ読んでいるので、まあまあ重複するような言い回しもあります。

    だけど、期待を裏切らない痛快な一冊です。

    とくに、絵本作家さんの、のりしろ、の話なんかは、座右の銘にしたいと思いました

    0

    Posted by ブクログ 2020年08月13日

    出張先で

    駅構内の書店に
    つい フラフラと入り
    つい フラフラと
    買ってしまった本。

    何と言っても タイトルが秀逸!!

    「会社は ニキビより簡単につぶれる」
    「一番偉いのは 司馬遼太郎」
    「人のことを憎み始めたら ヒマな証拠」

    よーし!私も困ったら
    洗って 使ってみよう。

    西原さん ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2022年06月21日

    西原理恵子を形作る名言集

    公式の紹介文でもうお腹いっぱい
    ----------------
    実父はアルコール依存症。継父はギャンブル依存症で自殺。元夫もアルコール依存症。自身も地元高知の高校を退学となり、大検を経て武蔵野美術大学に進学するも、生活費稼ぎのために、在学中からミニスカパブでホステス、成...続きを読む

    0

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

文春文庫 の最新刊

無料で読める エッセイ・紀行

エッセイ・紀行 ランキング