Think clearly 最新の学術研究から導いた、よりよい人生を送るための思考法
  • 値引き

Think clearly 最新の学術研究から導いた、よりよい人生を送るための思考法

作者名 :
値引き価格 891円 (810円+税) 9月28日まで
通常価格 1,782円 (税込)
紙の本 [参考] 1,980円 (税込)
獲得ポイント

4pt

【対応端末】

  • Win PC
  • iOS
  • Android
  • ブラウザ

【縦読み対応端末】

  • iOS
  • Android
  • ブラウザ

※縦読み機能のご利用については、ご利用ガイドをご確認ください

作品内容

■複雑な世界を生き抜くための、鮮明なる指針!

この複雑な世界を生き抜くために、
私たちは、何を指針にすればいいのか?
「よい人生」とはいったいどういうものなのか?

古代の伝統的なモデルから最新の心理学研究の結果、
ストア派をはじめとする哲学や、バリュー投資家の思考まで、
膨大な研究結果をひもときながら、
「よい人生」を送るための52の思考法を本書で明らかにする。

■世界29か国で話題沸騰!
『シュピーゲル』ベストセラーランキング1位!

スイスのベストセラー作家がまとめた本書は、
ドイツで25万部を突破し、
世界29か国で翻訳されたベストセラー。
ドイツをはじめ世界中から、絶讃の声が多数寄せられている。

「一度手にしたら、あなたは二度と手放せなくなる」
――テンリー・E・オルブライト
(マサチューセッツ工科大学共同イニシアチブディレクター・ハーバード大学医学部名誉教授)
「どうすればよい人生を送ることができるか、驚くほど多くの助言を与えてくれている」
――ジェームズ・R・フリン
(ニュージーランド オタゴ大学名誉教授・フリン効果発見者)
「巧みでわかりやすく、とても説得力がある」
――ゲアハルト・シュレーダー(ドイツ元首相)

多くの学術研究の裏づけにもとづいた、
人生が上向きになる「具体的なノウハウ」が満載。
強力な「思考の道具箱」をぜひ手に入れてほしい。

Think clearly 最新の学術研究から導いた、よりよい人生を送るための思考法 のユーザーレビュー

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2023年08月13日

    普段の思考法を振り返るのに読んでみた。自分が気になる部分をいくつかメモしていくと、悩みが明確になり、その解決の道筋になりそうな思考法にも出会うことができた。今も大切に人生も大切にする。自分が納得のいく人生を歩むための羅針盤を手に入れたような感覚だった。読む時々によって、得られる気づきも新たに見つかり...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2023年08月06日

    スイス航空会社の子会社数社にてCEOを務めたロルフ・ドベリが書いた人生をよりよく導くための啓発本。良い人生とは人によって大きく異なるが、良くない人生というのはパターンがある。大きな成功をするよりも、あなたを明らかに悪い方向に導く要因を排除していくことが重要であると語る。考えるより、行動しよう。柔軟に...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2023年07月23日

    【本を手に取った動機】
    ・中田のYouTube大学で紹介されていて、タイトルを知っていた
    ・会議に臨むにあたり、有益な情報や思考手段を得たかったから

    【読む前のイメージ】
    ・思考をクリアにする考え方の指南書

    【読んだ後の感想】
    ・人生を賢く生き抜くための思考法が多数列挙されている
    ・思考の技を多...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2023年04月28日

    人生をよりよくするための思考法
    無駄なことをしない競わない自分の得意分野で生きる
    物質的に満たされるのではなく、ストレスを引き起こすようなことは避け心を充実させること

    0

    Posted by ブクログ 2023年04月06日

    人生の幸福度を高めるためのフレームが書かれてあり参考になります。最初に全体を把握する、感情から距離をおく、能力の輪の中で仕事をする、自分の基準をもつ、謙虚であれ等は特に。

    0

    Posted by ブクログ 2023年02月06日

    トイレ文庫にして1項目ずつ噛み締めました。
    とても良い本だったので、ドベリ氏の言うように2回目を読み始めようと思います。

    0

    Posted by ブクログ 2023年01月11日

    やることではなく、やらないことを決める

    職場では日々、①ホントは嫌なのに断らない、②腹を割って話してみたらいいやつだった、③覚える情報が多すぎる、④職場を変えたい等、、、こんな思いを経験している。
    この本を読んでからは、この①〜④の思いが少し解決されたような感覚になった。

    ①簡単に受けない
    ・5...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2022年10月10日

    一言でいうと生きやすくなる本。
    世の中、〇〇した方がよい、しなければならないが多いが、そんなことは必ずしもないよ、と言ってくれる本。


    400ページ超もあり分厚いかと思いきや52章から成り立ち、どこからでもすぐに読める本。
    なので、意外とサクサク読める。

    news dietの作者と同じと知り、驚...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2022年07月31日

    読後に脳天を突き抜けるような感動はない。だけど、心地よい。自分を振り返り、してきた過ちや目を背けたい感情を直視してしまう。そしてなぜか、心が軽くなるのを感じる。物質的な成功など、100%偶然の産物なのだ。

    それならば、内なる成功をするために今を精一杯生きようという気持ちになる。本文にはストア派の考...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2022年06月17日

    この本では、52の思考法が紹介されています。
    ただひたすら頑張るための思考法というよりは、心穏やかに、自分に合った生き方をするための思考法、という印象です。
    もちろん、仕事をする上でも役に立つ思考法が紹介されています。

    学術的な根拠に加え、著者の経験に基づいた思考法が紹介されているので、どれも納得...続きを読む

    0

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める ビジネス・経済

ビジネス・経済 ランキング

Think clearly 最新の学術研究から導いた、よりよい人生を送るための思考法 に関連する特集・キャンペーン