日本語と西欧語 主語の由来を探る

日本語と西欧語 主語の由来を探る

1,210円 (税込)

6pt

3.0

「国境の長いトンネルを抜けると雪国であった」(川端康成)は英語で「The train came out of the long tunnel into the snow countory」(サイデンステッカー)。世界を表現する際の「視点」 の違い。英語は「神の視点」を得ることによって主語の誕生を準備したが、「虫の視点」を持つ日本語にはそれは必要なかった。英語の歴史を踏まえ両言語と文化の違いを考察。

...続きを読む

日本語と西欧語 主語の由来を探る のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2020年11月27日

    「『象は鼻が長い』問題」で有名な三上章の「主語廃止論」を擁護し、英文法を無理矢理日本語に当てはめることへの批判が中心の書。日本語には主語がないという主張は私も同意であるし、本書で紹介されている、古代ギリシャ語などの中道態と、日本語の「れる、られる」との共通性を指摘するところはなるほどと痛快な思いであ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2020年03月02日

    第一章「神の視点」と「虫の視点」。川端康成の名著「雪国」の冒頭の文章「国境の長いトンネルを抜けると雪国であった。」を英訳と比較して、日本語は虫の視点で見るが、英語は高みに上った神の視点でみる。この見方は面白かった。虫が進むように少しずつ景色が現れてくるのだ。英訳すると、その視点は失われ、The tr...続きを読む

    0

日本語と西欧語 主語の由来を探る の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

講談社学術文庫 の最新刊

無料で読める 雑学・エンタメ

雑学・エンタメ ランキング

金谷武洋 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す