ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
5pt
●主な内容レインボールームは、小学校の中にある、相談室とよばれている場所のこと。あか、オレンジ、きいろ、みどり、あお、むらさき。元気な子、明るい子、やさしい子、正直な子、まじめな子、ひょうきんな子……。虹みたいに、いろんな色の子たちが集まるところ。どうして自分を好きになれないのかな? どうして親とうまくいかないのかな? いろいろな悩みに相談室の入口先生はヒントをくれます!
アプリ試し読みはこちら
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。
Posted by ブクログ
「おしごとのはなし」シリーズ。 この本に書かれているように、コロナの前は、風邪でも花粉症でもなくマスクが外せない子が少なくないことに違和感を感じていたけど、心の問題もあったんだろうと思います。 スクールカウンセラーの配置自体は増えているけれど、相談できているか、それで問題が解決できているか、とい...続きを読むうとまだまだ、だと思います。 本当の意味で、すべての子が生きやすい世の中になりますように。
スクールカウンセラーのお仕事を紹介する本書。問題はその人のものであり、「自分で気づいてくれなきゃ意味がない」のです。たしかに。レインボールームを訪れる子どもたちに、明るい出口が訪れるよう。
おしごとのおはなしシリーズ、「スクールカウンセラー」 小学校相談室の「レインボールーム」にいる赤毛の人形「エマ」の語り。 生徒の心に寄り添うスクールカウンセラー。 学校にはなくてはならない存在。
おしごとおはなしシリーズ。 レインボールームとは、舞台となる学校のカウンセリングルーム。そこにいる赤い髪の人形・エマの視点で、スクールカウンセラーの入口さんのこと、レインボールームにやってくる児童たちの様子を語ります。
レビューをもっと見る
新刊やセール情報をお知らせします。
おしごとのおはなし スクールカウンセラー レインボールームのエマ
新刊情報をお知らせします。
戸森しるこ
佐藤真紀子
フォロー機能について
「児童図書」の最新刊一覧へ
「児童書」無料一覧へ
「児童書」ランキングの一覧へ
蒼とイルカと彫刻家
試し読み
アーユルヴェーダ食事法 理論とレシピ 食事で変わる心と体
おはなしSDGs ジェンダー平等を実現しよう すし屋のすてきな春原さん
おはなし日本文化 雅楽 ひなまつりの夜の秘密
角川つばさ文庫書き下ろし短編集 きみに贈る つばさ物語
キャプテンマークと銭湯と
ココロノナカノノノ
十一月のマーブル
作者のこれもおすすめ一覧へ
一覧 >>
▲おしごとのおはなし スクールカウンセラー レインボールームのエマ ページトップヘ