ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
3pt
「世の中はお掃除と一緒だよ。汚れたらきれいにすればいい」――懸命に働くすべての人に読んでほしい! おしゃれでキュートで、お掃除が大好きな女の子・キリコが、怪事件や悩み事をクリーンに解決する大人気ミステリー〈清掃人探偵〉シリーズ第1 弾。新入社員・梶本大介のデスクから書類が相次いで消える。フロアの清掃を担当しているキリコは持ち前の洞察力を発揮し……(「オペレータールームの怪」)。シリーズ誕生20周年を記念して、新版で登場! 新装版のための著者あとがきを巻末に収録。
アプリ試し読みはこちら
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。
1~3件目 / 3件
※期間限定無料版、予約作品はカートに入りません
Posted by ブクログ
近藤史恵さんの作品を続けて読んでいる。怪事件、お悩み解決のちょい軽ミステリー。 とある会社の新人社員と掃除人キリコが事件を追う。他作品同様に短編オムニバス形式でとても読みやすく面白い。 最後の介護の話は少し考えさせられる。 シリーズになっているようで続きが楽しみ。
赤茶色の髪をポニーテールに結い上げ、耳につけた複数のピアスを揺らしながらキビキビとビルのお掃除をこなすおしゃれな女の子キリコが会社内でおこるさまざまな問題を解決するミステリー。 「掃除をしていると、見たくないものまで見えてきてしまうのよ」 嫉妬、逆恨み、不倫、マルチ商法、摂食障害、セクハラ…人間の心...続きを読むの闇の部分が文字通り汚れとなってこびり付いているオフィス。そんなオフィスを小さい体1つでお掃除するキリコちゃんはまさしく天使なんだと思いました。問題そのものは重いものばかりでしたがキリコちゃんのキャラがとても癒しになってとても軽快な気持ちで読めました。お掃除って素敵だな、彼女を見習おう!とも思いました。彼女をサポートする新入社員の大介がちょっとヘタレなのですが、キリコとともに大小の事件を追っていくごとに成長しているようで、そこもなかなか面白かったです。
日本は二十年たってもあんまり変化しなかったな。 此処で提起されている問題はむしろ悪化 経済が落ちると弱い所から
結構前に書かれた本の再文庫化。 古さを感じさせないお仕事探偵小説。 問題が多すぎないかこの会社とは思いますが、それは小説ということで。人間関係に鋭くメスを入れて、さくっと終わらせる。読後は心が爽やかに掃除されます。 近藤さんの後書きを読むと、前のバージョンと結末が違うそうな。どこが違うかぜひ読まね...続きを読むば。
本当に幅広い いろいろな作品がある。 お掃除ものであさのあつこさんもいいけど、これも良いです。 大掃除前に読むとやる気になるかも
ある会社で起こる事件を新入社員の大介と清掃員のキリコが解いていく物語。 8話の短編でできているので隙間時間に読みやすいです。 ただ、最終話の『史上最悪のヒーロー』がなんとなく他とテイストが違っていてちょっと不完全燃焼。 シリーズ物のようなので、最終話を踏まえて次回以降のストーリーがどうなっていくの...続きを読むかが楽しみです。
続編を先に読んでしまってからの初回。 たぶん、書いた時の作者のキャリアの違いだろうが、内容的に薄い気がしてしまった。 面白いは面白いんだけれど、続編の方が面白かったなーと。 最後の章は、途中まで全くの別人だと思っていて、突然の正体判明に驚いた。 そのあたりの書き方も、なんだか腑に落ちない感じなのか...続きを読むも。。 あと、突然の「ひよこ」も。 このシリーズをきちんと順番に読む方! この本で判断せずに先に進んでください。 きっと楽しくなるよ。
突然のひよこにはびっくり。何が起きたかわからなくて何回か読み返してしまった、笑 とってもほっこりするお話でした。私は掃除が苦手だけど、キリコの一生懸命な姿を想像してると掃除したくなっちゃったな
近藤史恵さんのお話は読み心地が軽くて読みやすい。 所々ちょっと舞台が昔なのかなと思われる表現があったけれど、後書き見て納得。このお話20年近く前に書かれたものなんですね。それにしては今読んでも話の内容がすっと入ってきて自然なので、時代を読む観察眼に感服しました。 ただ印象に残らない登場人物が多くて、...続きを読む主役二人以外はあまり個性が見えないのが勿体無いと思いました。
近藤さんのコージーミステリーはやっぱり面白い。 とあるオフィスの怪事件や悩み事を持ち前の洞察力で見事解決する清掃人探偵・キリコシリーズ。 軽やかに読める。 だけど真相や動機を知るとまるでトゲが刺さったようで胸に残るものがある。 扱う題材は意外と重めだから印象的。
レビューをもっと見る
新刊やセール情報をお知らせします。
清掃人探偵・キリコ
新刊情報をお知らせします。
近藤史恵
フォロー機能について
「実業之日本社文庫」の最新刊一覧へ
「小説」無料一覧へ
「小説」ランキングの一覧へ
間の悪いスフレ
おはようおかえり
紙魚の手帖Vol.01
眠れぬ夜のご褒美
これが最後のおたよりです
青葉の頃は終わった
あなたに贈る×(キス)
試し読み
アネモネ探偵団1 香港式ミルクティーの謎
「近藤史恵」のこれもおすすめ一覧へ
一覧 >>
▲[新版]天使はモップを持って ページトップヘ