精神科医が教える 良質読書

精神科医が教える 良質読書

1,848円 (税込)

9pt

「不親切な本」こそが、自分を成長させてくれる本。

「不親切な本」とは、今の自分の能力では読むことが難しい本です。本書ではこのような本を「限界を超える本」と呼びます。古典といわれる作品、名著と呼ばれる本など、今の自分の読解力や教養では理解できそうにない本。つまり、さまざまなジャンルの頂点に位置する“頂にある本”です。
これからの人生をよりよく生きるためには、読書は必要不可欠です。しかし、今の自分の能力の範囲内で読める「親切な本」だけを読むとしたらどうでしょうか?自分がラクにできる筋トレをしても筋肉がつかないのと同じように、「親切な本」を大量に読んだとしても本当の成長には結びつきません。
ウンウンうなりながら、1日数ページ、ときには数行しか読み進めることができない「限界を超える本」に挑戦してこそ、人生で経験するさまざまな「限界」や「壁」を乗り越えることができるのです。

「量」だけを追うのはもったいない読書。
人生に資する「良質」な読書をしよう。

本書は、読書が苦手な人にこそ読んでほしい一冊です。なぜなら、著者自身、読書が苦手だからです。本書では、30歳まで本を読まなかった精神科医の著者が、試行錯誤しながら身につけた読書術を紹介します。
たくさん読む、速く読むことが「いい読書」と思われがちですが、本書で紹介する読書術は、まったくその逆です。つまり「量」ではなく「質」にこだわる読書術です。
本を読むことは間違いなくいいことです。ですから、本書で身につけた読み方で、さらに「良質」な読書を楽しんでください。

...続きを読む

精神科医が教える 良質読書 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2020年06月25日

    今の自分には読めない、【限界を超える本】を1冊持つ。
    声真似して音読すると、頭に残りやすいぞ!
    本との出会いも、タイミング。それまで積読しておく。

    良書な本って?→50年間〜100年間読まれ続けた本。

    0

    Posted by ブクログ 2022年11月13日

    精神科医が教える 良質読書
    著:名越康文

    読書で「聞く力」が育つ
    「限界を超える読書」をすると、思わぬ副産物がある。心が落ち着き、人の話を聞くのが上手になる。他人の話を7割を聞き逃し、3割を誤解しているとすらいわれている。しかし、限界を超える読書をするようになると、相手の話の3割くらいには素直に耳...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2022年01月29日

    『分かったつもり』って、今まで良い意味で捉えたことがなくて、しかも分かったつもりになってるなーと思うところは多々あって、耳が痛い言葉だったけど、この本では分かったつもりを推奨していて、『「わかってないのにわかった気になる」ことが、知の世界に旅立つ最初の一歩なのです。』
    と書かれている。難しくて分から...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2022年01月01日

    著者は、精神科の先生です。
    養老孟司さんとの対談「他人の壁」も読みましたが、とてもよかったです。
    本書は、「読書の仕方」について考察された本で、ウ〜ンと頭を悩ますような難しい本に挑戦して読むことをすすめられています。
    読書が好きな人は、ぜひぜひ読んでみて下さい。

    0

    Posted by ブクログ 2021年04月13日

    難しくて思うように進まない本は今の自分には合わない本だと避けてきましたが、そんな本こそ時間をかけて読んでみたいと思いました。
    本から受け取るものってこんなにあるのか!と改めて自分の読書について振り返ることができました。

    0

    Posted by ブクログ 2018年12月26日

    「質の高い本って難しいじゃん。どうやって読むの?」という質問に対しての、読み方を網羅的に解説されています。
    また、本の選び方、読み進め方なども、書かれておりました。
    最近テレビによく出ている林修先生も、最近の本は「離乳食」というように、分かりやすく、読みやすい本がよく売れるような大量生産の時代です。...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2022年09月22日

    感想
    α読みとβ読みを紹介。知の地平を広げるのが読書の役割と考え困難な読書に立ち向かうことを奨励する。ものの見方をできるだけフラットに近づける。

    0

    Posted by ブクログ 2022年07月13日

    読書法の本という点に関しては、一般論ではなく、読書を苦手とする著者がどんな読み方をしているかの紹介。なので、既に同じような読み方をしている人も少なからずいると思う。

    この本の重要ポイントは、
    ・真実を知るために読書をする。
    ・今いる枠組の中だけで安心していたいのが人間だが、自分が正しいと信じること...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2021年06月04日

    読書が遅い人のための読書術の本。

    もともと本が読むのが遅い私が、気になっていた本そもそも早く読んでも内容が残らない読書はあまり意味がないし、かといってあまりにも遅すぎると内容を忘れてしまう。そういった読書を作者もしてきたといっていたので、何か知れればいいと思ってこの本を読んだ。


    本を読んで思っ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2021年03月18日

    思い出しながら書いてますが、「少し読んでピンとこない本は読み続ける必要ない」というようなことを書かれていたのはその通りだと思った。
    また、読書が苦手な人は6冊を10分ずつ読めば1時間の読書になると書いてあった。いい方法だと思った。

    0

精神科医が教える 良質読書 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める ビジネス・経済

ビジネス・経済 ランキング

名越康文 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す