定年後 50歳からの生き方、終わり方

定年後 50歳からの生き方、終わり方

858円 (税込)

4pt

【目次】
●プロローグ 人生は後半戦が勝負
経済的な余裕だけでは足りない/終わりよければすべてよし……ほか
●第1章 全員が合格点
定年退職日は一大イベント/定年退職か、雇用延長か/隠居と定年の相違点……ほか
●第2章 イキイキした人は2割未満?
名前を呼ばれるのは病院だけ/クレーマーは元管理職が多い?/米国の定年退職者も大変……ほか
●第3章 亭主元気で留守がいい
日本人男性は世界一孤独?/名刺の重み/主人在宅ストレス症候群……ほか
●第4章 「黄金の15年」を輝かせるために
会社員人生の2つの通過儀礼/8万時間の自由、不自由/一区切りつくまで3年……ほか
●第5章 社会とどうつながるか
ハローワークで相談すると/得意なことに軸足を移す/100歳を越えても現役……ほか
●第6章 居場所を探す
自ら会合を立ち上げる/同窓会の効用/家族はつらいよ?……ほか
●第7章 「死」から逆算してみる
お金だけでは解決できない/死者を想うエネルギー/「良い顔」で死ぬために生きている……ほか

...続きを読む

定年後 50歳からの生き方、終わり方 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2023年05月06日

    45歳を超えたら必読の一冊。会社員が会社との距離感を間違えがちだけど、年齢を重ねるとその傾向は強くなる。

    0

    Posted by ブクログ 2019年01月01日

    とても深い本。自身のセカンドキャリア開始のタイミングで購入・読破したもの。色々考えさせれられた。今後、社会全体が考えていくべき課題だと思う。もっとも、まずは個人が自立することが大切でもあるが。

    0

    Posted by ブクログ 2023年01月14日

    発行から少し時間が経ってからの読者となったが、自身の年齢が当てはまるようになりより実感が持てた。大いに参考にしつつ自分の人生は自分で考え、決めるしかないと改めて感じた。

    0

    Posted by ブクログ 2022年10月01日

    P111「会社組織で長く働いていると、人生で輝く期間は役割を背負ってバリバリ働く40代だと勘違いしがちである。しかしそれは社内での役職を到達点と見る考え方であり、本当の黄金の期間は60歳から74歳までの15年なのである。60歳にもなれば生きるうえでの知恵も蓄積されている。この15年を活かさない手はな...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2021年03月09日

    定年後、60~75歳までの黄金の15年をどう過ごすか、そのために50歳ぐらいから事前準備せよ、という内容。ちょうど50歳の私にとっては、いろいろと考える契機になった。いずれにせよ、黄金の15年のことを考えることは楽しみであり希望でもある。これができるのは、サラリーマンでも大企業に勤めている人に限られ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2020年11月07日

    私は定年後や定年が近い立場ではありません。が、常日頃から日本の社会に漠然と蔓延している「会社至上主義」なる空気に辟易としていました。この本は、自らも会社人間だった過去を持ちかつ定年後それが無くなった時どうなるか経験した筆者だからこそ書くことのできた、「会社至上主義から目を覚ます本」と言えるかもしれま...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2019年12月10日

    ●読んで得たもの
     定年後とは現役と大きく違う(報酬、生活環境)

    ●感想
     まずは今、認識を改めて気を引き締める。
     ゆとりある老後を過ごせるか、後悔しない生き方ができるか考慮しつつ、適宜生活を見直していく。
     74歳までの黄金の15年は能動的に考えて生きていきたい。

    0

    Posted by ブクログ 2019年06月15日

    定年後のリアルがここにある。著者の体験だけでなく、色々な人への取材結果をまとめてある。勇気をもらえるわけでもないが、現実を知ることができる良い本だと思う。

    0

    Posted by ブクログ 2019年03月03日

    新入社員の頃、定年間近の係長さんにとても可愛がってもらっていた。今から30年以上前の話だ。私は直属の部下ではなかったのだが、何かにつけて気にかけてくれた。仕事で悩んで落ち込んでいると、「まずはたくさん食べて、たくさん寝なさい」などと何気なく声をかけてくれたものだ。

    やんちゃで反骨心旺盛だった若かり...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2019年02月17日

    人生100年時代。定年は延長されても、65歳。そこからの人生の長い事!
    拘束されないので時間の使い方が乱れてくる。
    人と会う機会が極端に減る。
    子供の頃に得意だった事が本質。それを生業にしてみてはどうか?
    長い人生の始まりの助走を現役時代50代には始めておきたい。早いほど出来る事の幅が広がる。
    社会...続きを読む

    0

定年後 50歳からの生き方、終わり方 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

中公新書 の最新刊

無料で読める 雑学・エンタメ

雑学・エンタメ ランキング

楠木新 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す