経済で読み解く 明治維新 ~江戸の発展と維新成功の謎を「経済の掟」で解明する~

経済で読み解く 明治維新 ~江戸の発展と維新成功の謎を「経済の掟」で解明する~

1,222円 (税込)

6pt

「明治維新」とはいったい何だったのか?
“経済の掟”で「維新成功」の謎を解く!
江戸時代の日本は“世界最強”の「資本主義」の国だった! !
“世界史の奇跡”と言われる、「明治維新」とは何か?
なぜ「江戸幕府」は“倒産”したのか?
江戸幕府のマクロ経済政策から、百姓のビジネスモデルまで、
維新前史を“経済的視点”で描く―。
「経済」がわかれば、「日本」がわかる!
日本近現代最大の謎に挑む、著者渾身の書下ろし! !

■ 歴史教科書には矛盾が満載!
■ “経済の掟”がわかる人、わからない人
■ 維新の成功は「江戸時代の蓄積」があったから
■ 信長、秀吉の遺産を相続した家康
■ 荻原重秀が理解していた「貨幣の本質」とは?
■ 耳障りの良い思想「貴穀賤金」
■ 坂本龍馬もパクった「海商」のビジネスモデル
■ 新通貨「円」の登場! 他

...続きを読む

経済で読み解く 明治維新 ~江戸の発展と維新成功の謎を「経済の掟」で解明する~ のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2018年04月11日

    明治維新とタイトルにはついているけど、著者もあとがきで謝っているように中身の9割は江戸時代w

    教科書で習う歴史とは全く別の視点。
    歴史の分岐点には常に経済的な理由も存在していたってのを、現在の経済学?を使って読み解いていく。

    江戸時代が教科書で習うような貧しい大量の農民と一部の豪商と武士だけの世...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2018年02月12日

    貨幣経済やデフレの根本のイメージがしやすかった。今後普及する仮想通貨に関しても、通過統一化を果たした時の失敗などの知見がメタファーとして活かせそう。

    0

    Posted by ブクログ 2017年02月19日

    上念おもろい
    些末な出来事の連続で歴史が決まるのではなく
    経済的な底流に引きずられていくのだ
    2016.9.23

    2017.2.19 再読
    面白い視点の本なので「購入した」

    0

    Posted by ブクログ 2016年06月19日

    著者も最後に「ごめん」と言ってましたが、内容はほとんど江戸時代の話でした(笑)読めば読むほど、江戸時代はビジネスの天才がたくさんいたなと思ってしまいました。あと、学校で習った江戸時代はいかにも暗黒の時代であるかのように学び、でもなんとなくそれって違うよね~と思い始めていましたが、この本を読んでそれは...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2016年06月04日

    読みやすくて面白かった。何より、受験の際に丸暗記させられた江戸幕府による様々な政策が、経済の観点から脳内で結ばれていくのが面白かった。

    明治維新が起きた理由を要約すると、以下の通りである。

    江戸幕府は2つの問題を成立時から抱えていたとのこと。
    1つは、石高制。食料である米が、役人への給料であり税...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2017年11月11日

    このタイトルはやや語弊があって実際は、経済史・江戸時代編といったところ。歴史にストーリーを与えて解釈するのはマルクス主義の十八番だったけど、その影響もあって長らく日本では圧政&貧農史観で江戸時代は理解されていた。
    一方歴史の教科書は、年表を文章にしただけの単なる固有名詞の羅列。そこで有効な武...続きを読む

    0
    購入済み

    ワクワクする!

    2017年09月16日

    流し読みでしたが、江戸時代の人々が生活を、シゴトを楽しんでいた様子がありありと浮かんできて!とても楽しい気分になりました。もちろん勉強にもなりましたが、うまくフォーカス絞れば映画化も可能なのでは?

    0

    Posted by ブクログ 2016年09月03日

    江戸時代の話がほとんど。なぜ明治維新が起こったのかを経済学アプローチで行ったため。百姓による経済活動、廻船業の発達による物流網の整備、資本主義社会の成熟。石高制による弊害、米価下落、飢饉、災害による幕府財政の逼迫、それに対する各対応策。改鋳による金融政策、藩札の発行。ほとんどの藩が負債を抱えていたこ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2016年07月16日

    勝間塾に入塾して上念さんを知ることになり、歴史に興味がある最近ですが、明治維新と経済というキーワードで書かれた著書はなかなか面白い視点でした。 

    世の中が幸せになるのは、個人個人の生き方にもよりますが、国や地域などの大きな規模で考えると経済の発展が直接的に幸せにつながるという考えにつながりました。...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2016年05月02日

    いままで歴史に関する本は多く読んできましたが、この本の様に経済の面から見たものは数少なく、とても興味があります。江戸時代とは、なぜあのように続いて戦争の無い時代が続いたのか、どのような経済政策を行っていたのか気になっていました。

    特に、江戸時代には何度も貨幣の改鋳が行われています、今までこれは悪い...続きを読む

    0

経済で読み解く 明治維新 ~江戸の発展と維新成功の謎を「経済の掟」で解明する~ の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

ワニの本 の最新刊

無料で読める ビジネス・経済

ビジネス・経済 ランキング

上念司 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す