シンギュラリティは近い [エッセンス版] 人類が生命を超越するとき

シンギュラリティは近い [エッセンス版] 人類が生命を超越するとき

1,485円 (税込)

7pt

未来学者として技術的特異点の到来をいち早く予見し、人工知能(AI)の世界的権威として現在はGoogle社でAI開発の先頭に立つレイ・カーツワイル。彼が世界に衝撃を与えた名著『ポスト・ヒューマン誕生(電子書籍版・シンギュラリティは近い) 』(2007年小社刊)のエッセンスが一冊に! AIが人類の知性を上回り、私たちは生物の限界を超えてついにシンギュラリティへと到達する──。

[内容]
第一章 六つのエポック
第二章 テクノロジー進化の理論
第三章 人間の脳のコンピューティング能力を実現する
第四章 人間の知能のソフトウェアを実現する
第五章 衝撃……
第六章 わたしは技術的特異点論者だ
エピローグ
◎編集部より~[エッセンス版]あとがきに代えて

...続きを読む

シンギュラリティは近い [エッセンス版] 人類が生命を超越するとき のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2021年08月08日

    レイ・カーツワイルの見立て通りに進むとは思えない(技術的な問題というより我々人間が倫理的に追いつけないだろうという点で)が、示唆に富む未来予測だと思う。

    0

    Posted by ブクログ 2021年01月11日

    シンギュラリティとは『人工知能(AI)が人類の知能を超える転換点(技術的特異点)』と認識されているが、最初に言い出したのは著者らしい。長い間積読状態にしていたこの書籍を手に取ってみて驚いたが、彼はそんな単純なことを言っているのではなく、「シンギュラリティとは、われわれの生物としての思考と存在が、自ら...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2019年01月02日

    2005年に書かれた664ページの原書からの抜粋。と言っても254ページあります。
    本書はシンギュラリティを定義した歴史的な本です。

    まずびっくりしたのは13年前の著書でありながらコンピューターと人間の未来を予測している内容が少しも色あせておらずむしろ新鮮であること。
    著書が2045年をシンギュラ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2017年09月06日

    著者はgoogleのAI開発責任者。私たちはgoogleに頼りきっているので、無意識のうちにこの人の未来ビジョンに向けて乗っかってるのではなかろうか。
    とにかく著者自身が賢い。物理も生物も情報の基礎も知らないと本の内容を真に理解できない気がする…。私は物理的内容が理解しきれなかった…。
    生物進化が専...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2017年01月07日

    人工知能の世界的権威である著者が2007年に刊行した同名書の要約版。テクノロジーの指数関数的な進化により、人間の生活が不可逆に変容する「技術的特異点(シンギュラリティ)」が2045年に訪れるという予測をしている。
    本書は、遺伝子・ナノテク・サイバネティックの進化が技術的特異点をもたらすと説く。1k...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2024年01月21日

    未来予想の本かと思って読んだけど、読み終えて、哲学の本だと思った。

    人工知能の権威が、人工知能と人間の間のアナロジーや重なり合いから、未来を予想し、自らの人生においてどんな意味を持つのか。わたしとは、持続する物質とエネルギーのパターン。深い洞察がある。

    0

    Posted by ブクログ 2019年01月27日

    人工知能とかAIとか,そういう言葉自体は知っていた。個人的な出会いはドラクエ4だったかもしれない。大学でもちょこっとだけかじったこともあった。でも,それ以来遠ざかっていた。そして今年。会社の筋などからも話題になっているようであり,久々に強く興味を持ったので読んでみた。
    エッセンシャル版をチョイスした...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2018年10月21日

    * 話題の本だがようやく読んだ。色々と共感も反対もできることが多くて面白かった。
    * トランセンデンスでもLUCYでもそうなんだけど、技術の圧倒的進化の類の話では、ナノボット的な概念を持ち込まれると、急に想像できなくなって置いてかれてしまう。この本も大方賛成できるし(VRもAIも宇宙移住も内臓交換も...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2018年03月22日

    シンギュラリティの考えも関心したが個人的には進化の6つのエポックという捉え方が未来予測の観点から興味深かった。特異点を越えた先の未来はどんなものなのか楽しみだ。

    0

    Posted by ブクログ 2017年11月14日

    p.224
    私の考えでは、生命の目的-そしてわれわれの人生の目的は-は、より偉大な知識を創造して評価し、そして、よりすばらしい「秩序」に近づくことである。第2章で述べたように、秩序が増加していくと通常は複雑さも増していく。だがときには、深い洞察により、複雑さを減少させつつ秩序を増加させることも可能と...続きを読む

    0

シンギュラリティは近い [エッセンス版] 人類が生命を超越するとき の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める ビジネス・経済

ビジネス・経済 ランキング

作者のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す