ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
6pt
【対応端末】
【縦読み対応端末】
※縦読み機能のご利用については、ご利用ガイドをご確認ください
知的障がい児は能力開発によって天才になる可能性を秘めた存在です。障がいを持った子ども達の中から、いつかノーベル賞を取る人間が育つ可能性だってある、子どもを誰よりも愛情深く観察できる親が、最高の教師になれるのです。
続きを読む
閉じる
試し読みの方法はこちら
新刊やセール情報をお知らせします。
子どもの脳がどんどん良くなる(KKロングセラーズ)
新刊情報をお知らせします。
鈴木昭平
フォロー機能について
Posted by ブクログ 2015年02月25日
発達障害・知的障害の子どもたちを改善させたというEEメソッドという指導法についての本でした。 (この本ではひっくるめて知的障がいという書き方をされていたのですが、この書き方は発達障害の子の親御さんたちにスルーされるんじゃないかなと思う) 1章目の内容がとにかく、EEメソッドのおかげで子どもがよくな...続きを読むった!の体験談のオンパレード、なのに肝心のEEメソッドの具体的内容については触れず・・・という感じで、まるで怪しげな情報商材のような展開で、読んでいて不安になりました。 2章目以降でやっと読者という立場でも役立つような内容になってきました。 脳の血流がよくなるお風呂の時に子どもに暗示をかけるという方法はこの本を読んで以後、実践し始めました。 ほか ・気絶するまで褒める ・砂糖は黒糖、フラクト・オリゴ糖にする ・腸機能をよくしないと必要な栄養を取っても吸収しない ・EPAを摂取する。 ・スラッシュ・カードは右脳に訴えるので右脳優位の子に効果が高い (そういえば、くもんではスラッシュカードほど高速ではないですがカードで漢字やことわざを勉強します。これをやってから次男の言葉が増えたので、検査結果で右脳優位と判定された次男には合ったんでしょうね) そしてやはり、発達の遅れやでこぼこなどは早期に発見して早期に改善の働き掛けをするということが大事とのことでした。
レビューをもっと見る
「KKロングセラーズ」の最新刊一覧へ
「暮らし・健康・美容」無料一覧へ
「暮らし・健康・美容」ランキングの一覧へ
今からでも大丈夫! 知的障がい発達障がいは改善できる(KKロングセラーズ)
給食で死ぬ!! いじめ・非行・暴力が給食を変えたらなくなり、優秀校になった長野・真田町の奇跡!!
子どものことばが遅い 出ない 消えた 「なんで?」
子どもの脳にいいこと
子どもの発達障害を家庭で改善した12家族の感動物語
人生が劇的に変化する 実践・成功脳のつくり方
試し読み
育てにくい子どもを楽しく伸ばす17のコツ
ダウン症児こそ大学院をめざせ!(KKロングセラーズ) ダウン症をここまで改善させるEEメソッドの秘密
「鈴木昭平」のこれもおすすめ一覧へ
▲子どもの脳がどんどん良くなる(KKロングセラーズ) ページトップヘ