ビロードの悪魔

ビロードの悪魔

作者名 :
通常価格 1,045円 (950円+税)
獲得ポイント

5pt

    【対応端末】
  • Win PC
  • iOS
  • Android
  • ブラウザ
    【縦読み対応端末】
  • iOS
  • Android
  • ブラウザ

※縦読み機能のご利用については、ご利用ガイドをご確認ください

作品内容

歴史学教授のフェントンは過去のある事件を調べるため、悪魔と契約を交わし時を遡った。三百年前の貴族に乗り移り、その妻が毒殺された事件を解明しようというのだ。きっかけは、事件の顛末を記した執事の手記だった。なぜか事件解明の部分だけ欠落していたのだ。過去の謎に挑むフェントンは事件を防ぎ、歴史を作り変えられるか? 華麗な恋愛模様と壮絶な剣戟場面を織り込み、中世英国を舞台にものした歴史ミステリ巨篇。

カテゴリ
小説・文芸
ジャンル
小説 / 海外ミステリー
出版社
早川書房
掲載誌・レーベル
ハヤカワ・ミステリ文庫
ページ数
560ページ
電子版発売日
2015年05月08日
コンテンツ形式
EPUB
サイズ(目安)
1MB

ビロードの悪魔 のユーザーレビュー

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2017年10月14日

    タイムスリップSF+冒険活劇+ミステリ。
    冒頭から悪魔と契約して、さっさと過去へ飛び出します。悪魔はおしゃべりな案外紳士風です…

    過去で乗り移ったニック卿。その妻リディアは、なぜ殺されたのか?どうやって殺されたのか?がメインに置かれ物語は進む。フーダニットにハウダニットは、それなりにインパクトはあ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2017年02月02日

    カーの歴史ミステリの中、いやカー全作品の中においても屈指の面白さを誇るのが本作。私的カーベスト5、いやベスト3に入る作品と断言しよう。
    本書では『火よ燃えろ!』同様、現代の人間がタイムスリップして中世に行き、その時代の事件を解決するという手法が採られている。しかし、作品が書かれた年代から云えばこちら...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2012年05月31日

    現代人が過去にタイプスリップする歴史ミステリです。
    毒殺されるはずの貴婦人を助ける為、悪魔と契約して過去にタイムスリップしたフェントン教授が奮闘します。
    特殊な設定を上手く活かした良く出来た大掛かりな作品だと思います。
    歴史的事実を上手く取り込んだストーリーや心に残るエピソード、そして、迫力満点の活...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2019年04月30日

    カーの歴史ミステリーの代表作。悪魔と契約を交わして、過去の事件を調べるフェントン教授の活躍。ロマン、冒険活劇あり、ミステリー要素ありの娯楽小説。そもそも厚い文庫の上、字が小さいのでかなり長い作品のはずだが、入院中の多大な時間対策としても非常に楽しい時間を過ごせた一作。
    やっぱりカーは面白い(カーはフ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2011年09月23日

    三銃士的な伝奇小説に、カーらしいトリッキーなミステリーが融合。ただせっかくタイムスリップしたのだからタイムパラドックスの解釈をつけてほしい(過去にいったまま話が終わっている)

    0

    Posted by ブクログ 2009年10月07日

    悪魔と契約し過去にタイムスリップしたニック・フェントン教授。
    毒殺されるはずの女を救おうとするが・・・。
    チャールズ2世統治下のイギリスの歴史をも変えようとするニック。
    冒険、ミステリ、恋愛、歴史の要素が。

    2009年1月29日初読

    0

    Posted by ブクログ 2009年10月04日

    とある貴婦人を毒殺の運命から救うために、悪魔と契約してチャールズ2世時代にタイムスリップ(?)する中年教授の冒険譚。歴史&活劇&謎解きもの。フツーに悪魔が出てきて会話するあたりがシュールだ。

    0

    Posted by ブクログ 2009年10月04日

    大学教授のニコラス・フェントン教授は、17世紀に書かれた手記が気になっていた。
    それは、自分と同姓同名の貴族フェントン卿の執事、ガイルズが書いたものだった。
    そこには、フェントン卿の妻、リディアが毒殺されたことが書かれていたのだが、
    肝心の事件の顛末や犯人が失われていたのだ。
    どうしても気になるフェ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2012年08月20日

    大作。歴史ミステリですが、ミステリより『三銃士』みたいな冒険活劇だという心構えで読んだ方が楽しめるんじゃないかなぁ。
    悪魔と契約して三百年前の貴族に乗り移り、その貴族の妻が毒殺される事件を解明しようとする謎がミステリネタのメインです。が、プラス当時の政治的なゴタゴタ(チャールズ二世の統治する時代)や...続きを読む

    0

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

関連書籍

ハヤカワ・ミステリ文庫 の最新刊

無料で読める 小説

小説 ランキング