東大合格生のノートはかならず美しい

東大合格生のノートはかならず美しい

815円 (税込)

4pt

東大合格者のノートは美しい。最後までテンションが落ちない。その“ノート術”を科目別、性格別に紹介、解説した全く新しい参考書。東大に合格した高校生のノートを175冊も集めた太田さんは、その共通点を分析し、(1)とにかく美しい(2)大学に入学してからもノートを残している(3)余白を作り、授業時間内に理解する努力をしているなど7つの法則を発見。多数の東大生のノートを原寸大で公開して、授業ノートの技術を徹底的に解剖するまったく新しい本の誕生。

...続きを読む

東大合格生のノート のシリーズ作品

いまだけ1冊無料

1~3巻配信中 1巻へ 最新刊へ
1~3件目 / 3件
  • 東大合格生のノートはかならず美しい
    815円 (税込)
    東大合格者のノートは美しい。最後までテンションが落ちない。その“ノート術”を科目別、性格別に紹介、解説した全く新しい参考書。東大に合格した高校生のノートを175冊も集めた太田さんは、その共通点を分析し、(1)とにかく美しい(2)大学に入学してからもノートを残している(3)余白を作り、授業時間内に理解する努力をしているなど7つの法則を発見。多数の東大生のノートを原寸大で公開して、授業ノートの技術を徹底的に解剖するまったく新しい本の誕生。
  • 東大合格生のノートはどうして美しいのか
    期間限定無料版あり
    815円 (税込)
    あの「東大生ノート」が、まったく新しい発想でまた出現! 話題の『東大合格生のノートはかならず美しい』の意外な展開の第2弾。ノーベル賞受賞者の受験時代のノートなどを大公開! ※電子版では、一部記事(「文豪のノートも美しい?」)など、掲載されていないページがあります。
  • 東大合格生の秘密の「勝負ノート」
    1,017円 (税込)
    シリーズ累計50万部のベストセラー、最新刊! 学力を東大合格レベルまで引き上げる「勝負ノート」のつくり方を教えます! 2008年に発売し、大ヒットした『東大合格生のノートはかならず美しい』。あれから6年、講演先などで、ノートづくりに悩む学生や、ノート指導に悩む先生や親たちと出会った著者の太田あやさんは、改めて東大合格生を取材し、彼らを合格へと導いたノートと向き合うことにしました。 取材を進めるうちに、太田さんは、東大合格生が共通して持っている“あるノート”の存在に気がつきました。 必要な知識が自分流に整理され、弱点克服に力を発揮し、効率的な勉強スタイルを支え、成績を東大合格レベルまでアップさせ、ときには不安な心の拠り所にもなった、知識と精神の両面から彼らをサポートしたノート。 東大合格生たちが、お守りのように受験会場にも持参し、最後まで一緒に闘ったその“究極ノート”を、本書では「勝負ノート」と名付けて徹底分析していきます。 さらには、東大合格生たちの勉強法や思考法にも踏み込み、その結晶である「勝負ノート」のつくり方を丁寧に解説します。

※期間限定無料版、予約作品はカートに入りません

東大合格生のノートはかならず美しい のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2020年08月31日

    高校の時にこんなノート取ってなかった…思考の整理としてノートの取り方はとても重要になるとこの本を読んで理解した。
    これから、またいろんな場面でノートを作ることになるだろうがこの基本を押さえて「うつくしく、わかりやすく、みやすい」ノートを目指していきたい。

    0

    Posted by ブクログ 2022年07月08日

    読むのは3回目でしょうか。ふと懐かしくて手に取りました。頑張った姿は美しいし、見ると勉強ノートを書きたくなります。きっと錯覚です。

    0

    Posted by ブクログ 2021年04月22日

    東大生のノートをこれでもか!

    と見せてくれる著作。

    高校生の時に呼んで、もう一読したが、今の方が学べる事は多い気がした。

    0

    Posted by ブクログ 2020年09月12日

    200名の東大生の高校時代にとったノートから、その共通点を見つけてみたという本。
    「美しい」と聞くと、見た目ばかりに意識がいきそうだから言っておきます。
    ネタバレしちゃえば正直見た目の「美しい」とは違います。こう言っちゃなんだけどタイトルはあくまで気を引くためと思った方がいいかと。

    それでも、他人...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2018年10月14日

    コクヨから専用フォーマットが発売されるなど、話題の「東大ノート」です。

    本書でその特徴は、

    法則1.(と)文頭は揃える
    法則2.(う)移す必要がなければコピー
    法則3.(だ)大胆に余白を取る
    法則4.(い)インデックスを活用
    法則5.(の)ノートは区切りが肝心
    法則6.(お)オリジナルのフォーマ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2017年06月29日

    見ているだけで勉強のモチベーションがあがる一冊。ノートは汚いよりも綺麗なほうが見る気になると思う。

    ノート作りに時間をかけることが勉強に必ずしもいいとは思えないけれど、それでも中高生にとってノートっていうのは大事なもので、書き方に悩んでいる人には本当にオススメの一冊です。

    0

    Posted by ブクログ 2016年11月02日

    「社会人になってからの方が勉強しているな~。」っと感じており、資格・検定試験に向けて効率の良い勉強方法を模索している中、読んでみました。東大生はどんな感じで数学や英語、歴史等のノートを取っていたのかが参考になる本で、現役高校生だけでなく社会人にも参考になると思います。あと、「東大生ってやっぱ凄いな~...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2014年09月09日

    1章 東大生の受験時代のノートの7つの法則
    2章 個人へのインタビュー
    3章 ノート取り方実況中継 英数国でのノート作り方参考例

    東大合格者のノートに7つの法則を当てはめたのは
    無理矢理こじつけた感じがしたが、

    結局は「自主性」で、
    第1章にある、合格に必要な様々な力を発揮させる為の「ノート」
    ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2011年07月04日

    「美しいノート」とはノートを美しく書くということではなくて、勉強に対する姿勢がノートに表れるということなのだと思う。このやり方をマネすると東大に合格しますとい趣旨の本ではないと思うし、中身は経験談あり、実際のノートの写真あり、ヴィジュアルも凝っていて楽しめました。

    0

    Posted by ブクログ 2011年05月21日

    とにかくノートを使って書く勉強をしなくてはいけない。それもただ書くのではなくて、知識をまとめる力やスピード力を意識しなくてはならない。”意識して書く”ことを続けることで力が身についていく。だからこそ、ノートが活きてくる。
    正直、この発想は今までなかった。
    国家試験・資格合格にあたっても同じ発想が必要...続きを読む

    0

東大合格生のノートはかならず美しい の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

文春e-book の最新刊

無料で読める 学術・語学

学術・語学 ランキング

太田あや のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す