顔を忘れるフツーの人、瞬時に覚える一流の人 「読顔術」で心を見抜く

顔を忘れるフツーの人、瞬時に覚える一流の人 「読顔術」で心を見抜く

902円 (税込)

4pt

3.4

一度会ったら忘れない! 「顔の記憶マスター」はなぜ天才的能力を示せるのか? 「目だけ笑ってない人」の腹の底は? 写真映りから化粧まで、良い印象のつくり方とは? グループアイドルはなぜ「凡人顔」でも輝くのか? ブラット・ピットもそうだという「相貌失認」の症状とは? 面白くて役に立つ「顔学」入門講座・実践編!

...続きを読む

詳しい情報を見る

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

顔を忘れるフツーの人、瞬時に覚える一流の人 「読顔術」で心を見抜く のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    本の題名から中身を想像すると、人の顔を覚えて一流の人になる方法が書いてあるのかと期待したが、そうではない。
    内容としては顔学についての総論で、2016年に出版された「自分の顔がすきですか?」とほとんど同じ。こちらの本の方が2015年で先に出版されている。挿絵がこちらの方が丁寧で、内容も幾らかコンパク

    0
    2024年03月19日

    Posted by ブクログ

    顔を覚えるコツがメインの内容かと思いきや、人間が顔を認識するということはどういう事かとか、そう言った話から入ってくるので、ちょっと驚き。
    別の本で「相貌失認」という言葉は知っていたけれども、有名な俳優さんがそうだったとは知らなかった。
    顔ではないモノを見ても、顔だと思ってしまう脳の構造や、「可愛い」

    0
    2019年07月12日

    Posted by ブクログ

    自分は人の顔を覚えるのが割と得意な方。連れ合いは全然覚えられない方。その差著しく、常々不思議に思っていたのでこの本を見かけてその謎が解けるかと手に取ってみた次第。

    結論から言えばあんまりその疑問の解決にはならなかったと思います。確かにみなさんのおっしゃるように、タイトルと中身がちょっとずれてますね

    0
    2016年11月24日

    Posted by ブクログ

    仕事術系の本かと思ったが、人がどのように顔を認知しているのか、という本であった。人に限らず、集団から個を識別できるようになるためには、その集団内の関係性を知るのがポイントということ。言うなれば対象に興味を持て、とのこと。どおりで俺が人の顔を覚えられないわけだ。

    0
    2017年01月06日

    Posted by ブクログ

    タイトルと内容が違うというのが第一印象。

    本の内容は「顔学」について。そういう内容と知って読めばまた違うのかもしれないけど、裏切られた感が残る。

    本書の内容は以下の通り;
    1.顔学のトピックス
    - 顔でない物が顔に見えるのをパレイドリアという。
    - 骨相学では顔は骨格、脂肪、筋肉から成っている。

    0
    2016年03月08日

    Posted by ブクログ

    顔について覚えたりする脳の構造を描いた一冊。

    啓蒙書というよりも、脳科学の一冊なので、その手のハウツーを期待する人にとっては不向きだけど、自分は面白かった。

    0
    2015年11月01日

    Posted by ブクログ

    期待していたものではないような…
    一気に最後まで読めたけど、読後感は
    期待ハズレ的ながっかり感。
    う〜ん

    0
    2015年05月06日

顔を忘れるフツーの人、瞬時に覚える一流の人 「読顔術」で心を見抜く の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

中公新書ラクレ の最新刊

無料で読める 学術・語学

学術・語学 ランキング

山口真美 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す