※本作品は 2011年12月2日~2014年9月30日まで販売しておりました単行本版『ラストダンス』の文庫版となります。
本編内容は同じとなりますので予めご了承下さい。既に同作品をご購入されているお客様におかれましてはご注意下さい。
プロ野球<スターズ>の同期、真田誠と樋口孝明。その野球人生は常に対照的だった。ドラフト2位で即戦力と期待された樋口はついにレギュラーを奪えず、真田はドラフト5位から球界を代表するスター選手へとのし上がる。そして今季、球界最年長・40歳の二人に引き際が訪れた。二軍監督要請という形で引退勧告を受けた樋口に対し、真田はシーズン半ばで突然引退会見を行う。ところが引退宣言以降の登板で真田は連勝、低迷していたチームも優勝争いにからむ快進撃を始めた。シーズン終盤、正捕手の負傷で一軍に昇格した樋口が、17年ぶりに真田とバッテリーを組む日が到来して……。予想外に展開する引退ドラマを濃密に描く感動作!
Posted by ブクログ 2019年03月10日
ドラフト2位指名だが一軍と二軍を行ったり来たりのキャッチャーの樋口、ドラフト5位指名だがスター選手にのし上がったピッチャーの真田。
ルーキーの頃に一度だけバッテリーを組んだことのある二人はともに40歳となり、引退を意識するシーズンとなった。
そんな中で浮上した樋口の二軍監督の話。
現役を続ける...続きを読む
Posted by ブクログ 2018年02月17日
野球に詳しくない私が読んでも文句なしに面白い、爽快な野球小説でした。「ラストダンス」というタイトルの「ラスト」のとおり、本著が描くのは選手の引退なのですが、最高に面白いのは「ダンス」の部分です。
主人公は、あるプロ野球チームで40歳を迎えた同期ふたり。1人はドラフト2位で入団したのに2軍にほぼ定着...続きを読む
Posted by ブクログ 2012年07月11日
引退を決意した同期入団のベテラン選手2人、エースと1軍半のキャッチャーが、リーグ優勝をかけた最終戦で十数年ぶりにバッテリーを組む。
なんやかんやの伏線があった後、これ以上ない最高の舞台で十数年ぶり2度目の(実質初めての)バッテリーを組んで最高のプレーをするのですが、この試合の描写がなんとも良い!
...続きを読む
Posted by ブクログ 2022年07月11日
プロ野球選手は嫌いだけど、堂場瞬一さんのスポーツ小説に出てくると、こんなにかっこよくなるんだろう。
2軍暮らしのキャッチャーとトップスター選手のピッチャー、引退間近の同期の2人を中心に展開していく話。
スポーツ選手には必ずやってくる体力の衰え、怪我、そして引退。
引退するなら、思いっきりやってやろ...続きを読む