超理不尽な三人の姉の下、不遇な家庭生活を過ごしてきた松永四郎。その地獄から逃れるため、新設された全寮制の高校へと入学を決めた彼は、期待を胸に単身広島へ。知らない土地、耳慣れない言葉、そして何よりもあの姉達との不条理な日々から離れた高揚感に浸る四郎だったが、ルームメイトとなった織田未来は、複雑な心を持つ……女性!? 四郎と未来、二人の奇妙な共同生活が始まる――。 ※作品の表現や演出を考慮して、電子版は本文縦組で制作しております。また一部のページを加工、追加、削除しております。※
Posted by ブクログ 2017年01月21日
LGBTの認知も高まったこの時代。ライトノベルでも性同一性障害がテーマに…!
主人公はフツーの男の子(定番!)ですが、全寮制の高校に入学。ルームメイトは心は男の子、体は女の子。そのルームメイトが「イケメン」で…という展開。
読んでみると、案外ラノベ的な浮わついた感じ(異常にキャラが立った奴がいると...続きを読む
Posted by ブクログ 2015年07月01日
これは恐ろしい作品だなぁ
よく男と女の間に友情は成立するのかというテーマを描いた作品はあるけれど、体は女で心は男という人に恋をしてしまった少年は求められた友情に応えることができるのかという空恐ろしい内容になっている
主人公の松永四郎という少年は強気な女性ばかりが揃う環境で育ってしまったせいで非常に...続きを読む
Posted by ブクログ 2016年01月10日
ライトノベルらしからぬ重い物語、という前情報に手をつけるのを躊躇っていたが、実際に読み始めてみれば面白く最後のページまで続けて読んだ。
実家で傍若無人な姉3人に虐げられて生きてきた四郎が、広島の全寮制の新設高校に入学し、同室の織田未来と出会う。未来は性同一性障害であり、身体は女でも心は男だった。積...続きを読む
Posted by ブクログ 2015年11月27日
評価:☆4.5
東雲侑子シリーズの二人が贈る、ためらいと切なさの青春ストーリー、開幕。
超理不尽な三人の姉から離れようと全寮制の高校に入学を決めた主人公・四郎。そこで体は女、心は男な「性同一性障害」の織田未来とルームメイトになることに。
「――恋は、心でするのだろうか?それとも、体でするのだろ...続きを読む
Posted by ブクログ 2014年07月09日
前作『東雲侑子』シリーズの雰囲気を引き継いだような作品。実際、作中で西園幽子の作品が出てくるので、世界観自体は引き継いでいる様子。
(決して悪い意味ではなく)展開としても比較的似通って見えるのは、森橋ビンゴ先生の作風なのだろうか。
『東雲侑子は~』でも思ったのだが、作中で恋心を明確に自覚するのは今...続きを読む
Posted by ブクログ 2017年10月04日
前々から読んでみたいと思っていた作品。この方の「東雲侑子~」シリーズが女子高生作家の話なら、この作品は性同一性障害を持った子と相部屋になった男の子が主人公の物語。未来に恋心を持った四郎。これから二人にどんな出会いがあり、出来事があるのだろう。実際こんなシチュエーションは考えにくいのだが、その点では物...続きを読む
※予約作品はカートに入りません