世界の経営学者はいま何を考えているのか ― 知られざるビジネスの知のフロンティア

世界の経営学者はいま何を考えているのか ― 知られざるビジネスの知のフロンティア

2,090円 (税込)

10pt

●話題騒然! 経営学の本としては異例の売れ行き。たちまち5万部突破!――「驚くほどわかりやすい」「目からウロコの連続」と大好評● ドラッカーなんて誰も読まない!? ポーターはもう通用しない!?
米国ビジネススクールで活躍する日本人の若手経営学者が、世界レベルのビジネス研究の最前線をわかりやすく紹介。本場の経営学は、こんなにエキサイティングだったのか! 競争戦略、イノベーション、組織学習、ソーシャルネットワーク、M&A、グローバル経営、国際起業、リアル・オプション、ベンチャー投資・・・
ビジネス界の重大な「問い」は、どこまで解明されているのか。――知的興奮と実践への示唆に満ちた全17章。最先端の「ビジネスの知」がスラスラわかる! ◆日本でのイメージとは大違い! 驚きに満ちた「本場の経営学」
国際的な経営学界で活動する日本人研究者はほんのわずか。また国内の経営学は事例研究が中心のため、海外ビジネススクールでの科学的・実証的な研究の成果が、日本ではほとんど知られていません。ドラッカーの著作は経営学とは見なされず、ポーターの競争戦略論のはるか先の議論が白熱、ソーシャルネットワークの理論が一大潮流になっている――世界の経営学の実状は、日本でのイメージとは大きく異なります。 ◆世界トップレベルのビジネス研究の「おもしろいところ」を厳選し、エッセイ風にわかりやすく紹介。
本書は、国際的な経営学界にいる数少ない日本人研究者の一人が、世界レベルのビジネス研究の最新トピックを紹介する一冊です。話題は日本人ビジネスパーソンにとって示唆に富むものを厳選しました。膨大な学術論文の裏付けを示しながらも、語り口はあくまで平易で明解。エッセイのように気軽に読みながら、グローバル時代を生きる上で知っておきたい、世界レベルの経営学の「おもしろいところ」に触れられます。 本書で扱われるトピック(一部)
●経営学についての三つの勘違い
●経営学は居酒屋トークと何が違うのか
●ポーターの戦略だけでは、もう通用しない
●組織の記憶力を高めるにはどうすればよいのか
●「見せかけの経営効果」にだまされないためには
●イノベーションに求められる「両利きの経営」とは
●経営学の三つの「ソーシャル」とは何か
●日本人は本当に集団主義なのか、それはビジネスにはプラスなのか
●アントレプレナーシップ活動が国際化しつつあるのはなぜか
●不確実性の時代に事業計画はどう立てるべきか
●なぜ経営者は買収額を払い過ぎてしまうのか
●経営学は本当に役に立つのか

...続きを読む

世界の経営学者はいま何を考えているのか ― 知られざるビジネスの知のフロンティア のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2023年07月04日

    大変勉強になりました。
    もっと早く読むべきだったと思うが、遅すぎることはないかと。


    アメリカの経営学者はドラッカーを読まない。
    大半がケーススタディではなく、統計分析。
    経営学の3大流派、経済学ディシプリン、認知心理学ディシプリン、社会学ディシプリン。
    ポーター(1980年代)の戦略だけでは通用...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2021年06月06日

    「世界の経営学者はいま何を考えているのか」
    入山教授

    1.購読動機
    経営に関心があり、かつ事業を発展させる経営とは?を整理したかったから。
    当然、この一冊でどうこうなるという結論を期待していなかった。
    一方で、著書にある数種類の研究に浅く接することにより、思考回路に穴を開けたかったから。

    2.結...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2017年05月07日

    欧米の経営学の現状や研究動向を広く解説いただいております。
    工学を学んでから経営学をかじった者として、常々思っていた疑問にこの書は的確に答えてくれました。
    経営学のカテゴリーである社会科学においても、科学という名がつく以上は、定量的に実証することが必要であることにも納得。
    そのために必要なツールであ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2017年01月17日

    様々な経営に関する研究内容を分かりやすく伝えてくれている。特に共感したキーワードは「知の進化&探索」「トランザクティブ・メモリー」

    0

    Posted by ブクログ 2016年01月17日

    告白すると『世界の経営者はいま何を考えているのか』というタイトルだと本を読み始めた後しばらくするまでそう思っていた。読めばわかるが(読まなくてもわかるが)、「経営学者」が考えることと「経営者」が考えることはずいぶんと違う。本書は「経営学者」が考える「経営学」のフロンティアに関する本。著者もニューヨー...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2024年02月20日

    組織の全員が同じ情報を持っていればいいわけではなく、他の人が何を知っているかを知っているか、who knows whatが重要。

    ウェグナーの実験にあるように、人は交流を深めれば自然にトランザクティブメモリーを形成するものです。しかし、大きな企業では社員の全員が深い交流をすることは難しいため、その...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2022年11月10日

    読み始めたら、一気に読めるほど興味深く、かつ噛み砕いて書かれています。
    論文を貪り読みたくなりました。

    0

    Posted by ブクログ 2021年10月17日

    2012年に書かれているので、「いまなにを考えているか」という観点ではちょっと古くなっているのかもしれないが、平易な文章でアカデミアの経営学と実学を連結させようという筆者の意図が伝わってくる。読みやすい。総花的になっているため、結局何だったのかという感想になる可能性は高いが、ざっくりと2010年代前...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2021年08月27日

    経営学は科学である、まだまだ発展途上の学問。
    ということを知らなかったので、読んでいて大変新鮮。

    明記はなかったが登場する企業は上場企業相当の規模感の印象。逆に述べると中小企業向けではない??

    気になったキーワード
    内生性
    モデレーティング効果
    イノベーションは新たな組み合わせ
    知の範囲はほどほ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2021年08月05日

    思ったよりも読みやすかった。
    ドラッカーは世界の(アメリカの)経済学の主流ではないのですね。
    知の進化も大事、それ以上に知の探索も大事。
    経営戦略は単純な表向き、見せかけに騙されるな。
    本当に“その”戦略を取ったから業績が上向き、下向きとなったのか改めて考えよ。

    0

世界の経営学者はいま何を考えているのか ― 知られざるビジネスの知のフロンティア の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める ビジネス・経済

ビジネス・経済 ランキング

入山章栄 のこれもおすすめ

世界の経営学者はいま何を考えているのか に関連する特集・キャンペーン

同じジャンルの本を探す