七胴落とし

七胴落とし

704円 (税込)

3pt

3.6

※こちらの作品は、Android端末と、他のOS端末の間でしおり同期ができません。

なんの理由もなく少女がいきなりナイフで自分の手首を切りつけ、自殺する――これは、テレパシーによって自殺を無理強いしあうという、子供たちのゲーム。だが、このテレパシー能力も大人になると、消えてしまう。異様な閉塞状況の中で、大人になる直前の子供たちの焦燥と不安をみごとにSF小説とした長篇

...続きを読む

七胴落とし のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2010年01月31日

    七胴落としと聞いてまず思いついたのは、七胴落としと得意技とする少年の物語とかそんなんを想像しました。
     主人公がガンガン人を殺します。しかし中々捜査する方面の方々は登場しません。主人公が頭がだいぶ愉快な人間ですが、なぜか共感できるところも多くて好感を受けました。

    0

    Posted by ブクログ 2011年09月08日

    神林長平の初期の長編作品、神林長平さん独特のティーンエイジの残酷さとかが見受けられる作品で、まだ新進気鋭のキレた感じが面白い、ただ他の作品と比べるとスケールは小さいかも、でも神林長平ワールドを味わいたいのなら外せない作品かと思います。

    0

    Posted by ブクログ 2011年05月30日

    神林長平の長編二作目。1983年の作品だが、他の神林作品と同じく今読んでも全く古びていない。「感応力」を持ち互いに精神会話を交わせる“子ども”と「感応力」を失い言葉でしか会話ができない“大人”から成る世界での物語だが、大人になることを恐れる主人公の焦燥感はSF的シチュエーションから切り離しても同世代...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2009年10月04日

    何度も読み返してカバーがぼろぼろになったので今は剥き身です。後味は悪いよなぁと思いますが…コレに出てくる子どもも怖いですが、大人のほうがもっと怖い。多分、佳子が一番怖いと思うんだ…。精神感応できる子どもも、三日月より麻美のほうが怖い。

    0

    Posted by ブクログ 2019年04月13日

    暗い青春SF。
    現実か幻か分からなくなるような、不安な気持ちになる作品。
    盛り上がりに欠けるが、つまらなくはない。

    0

    Posted by ブクログ 2015年04月22日

    1983年版でした。
    やはり閉塞感が。大人になり切れない少年のもやもやが直球で。おじいさんも良い。
    SFでない普通の刑事さんは珍しい気がしてもえ。

    0

    Posted by ブクログ 2013年07月10日

    子供と子供でなくなってしまった大人。
    うーん……すごいSFなのかもしれないけど……
    いまいちピンとこなかった……私が大人になってしまったからか

    0

    Posted by ブクログ 2011年01月31日

    これはトップをねらえ2!の元ネタだと思う。
    SF初心者にはあんまりおすすめしないけど中身はさすが
    神林長平。

    0

    Posted by ブクログ 2009年10月04日

    誕生日、おめでとう


    大人になることはテレパシーの喪失を意味した
    子どもたちの焦燥と不安を描く青春SF

    解説 大野万紀

    0

七胴落とし の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

ハヤカワ文庫JA の最新刊

無料で読める SF・ファンタジー

SF・ファンタジー ランキング

神林長平 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す